※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らふ
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長について心配です。寝返りやお座りはできるけど、ずりばいやはいはいができないことが気になります。栄養不足や周りの影響かもしれません。

最近7ヵ月になりました!
2週間ほど前に寝返り(右回転限定😅)ができるようになり、調子いいとお座りも少しキープできるようになりました!
でも、ずりばい・はいはい・つかまり立ちなどまるでする気配がありません😖
インスタなど見ていても、同じくらいの月齢の子はできているのにと心配になります💦
子供それぞれに成長のスピードはあると分かってはいるのですが、もしかしたら私がすぐそばにいるから動かなくてもいいやと思わせているのか、身長や体重は平均なのですが母乳や離乳食で栄養が足りていないから周りより遅いのかとか、悩んでいます。

コメント

初ママにゃんこ

大丈夫です!
うちの子もその時期でやっと寝返りができたくらいですから😅
ずりばいはしませんでしたし、はいはいは10ヶ月、つかまり立ちは1歳なってからでしたが、今は元気に走り回ってますよ✨

deleted user

大丈夫です!!!!!
ずり這い8ヶ月半
はいはいはまだだけどしそう
つかまり立ちは怪しいけどする
お座りは怪しいけどする

本当に9ヶ月で一気に成長しました!
まだまだ大丈夫です😆💓

  • らふ

    らふ

    ありがとうございます!
    焦りすぎですかね💦
    楽しみに待てそうです!!

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもやる気ぜろだったのに
    ご飯作ってる間に
    つかまり立ちしてましたから🤣

    そのうちいきなりやります!
    お互いに楽しみに待ちましょ💓

    • 11月10日