※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

質問というか、吐き出したいだけです😞今、実母が遠方から、産後の手伝い…

質問というか、吐き出したいだけです😞
今、実母が遠方から、産後の手伝いに約3週間の予定で来てくれています(11/15まで)。食事や洗濯、上の子の園バスの送迎などしてもらってありがたいのは重々承知です。

…が、実母は、かなり神経質、潔癖症、自分のペースが乱されるとイライラする、自分が正しいと思っている、そして体力がない。口ぐせは「だって」「私は勘がいいからわかる」「しんどい」など。そんな意図はないのに、こちらの発言に対し、自分のことを否定されたと捉えたり、どこか捻くれているというか、とにかく『難しい、扱いにくい人』で、何かと理由をつけて自分を守り、できない理由を探すタイプです。実家に帰省する時も、「ゆっくりしたらいい」と言いながら、結局数日中にイライラし始めるので、2泊3日が限度です。

散らかってても気にならず、マイペースに生活する夫にイライラが溜まっているようです。夫も、実母がイライラしている時があるのはわかっていて、色々気を遣ってくれていますが、なんせ実母は直接夫には言わないから伝わりきらず。実母はイライラが溜まると、かなりの剣幕で私にぶつけてきます、上の子の前でも。たまに、上の子にもキレたり。私も、実母の言い分をうんうんと聞き、やんわり夫にこうした方がいいと伝えたりして仲を取り持っているのですが、何せ産後で睡眠不足、自分の身体もしんどいです。

確かに、もう少し夫には自覚を持って色々動いて欲しいけど、休日は上の子を連れ出してくれたり、色々やってくれてるのはやってくれてて、あまりあれこれ言うのも気が引けて。母が帰って二人で回すようになったら、少しずつ今後の役割分担などについて話したいと思っていますが。
何と言うか、実母に夫のことをグチグチ言われるのがかなりストレスです。私自身も夫にイライラすることはあるけど、人に言われたくないというか。それなら実母に早く帰ってもらえばいいじゃないかという感じですが、それはそれで実母は怒るタイプです(何言ってるの?1ヶ月検診11/15まではできないでしょ!だから来てるのに!考えてみなさい!とか言う感じです)この辺りが難しいところ。

同じような方、いるのかなぁ?手伝いに来てもらってるだけでもありがたいんだけど…何せピリピリした空気の中、実母の機嫌を見ながら生活するのに疲れました。赤ちゃんが泣くとすぐ構おうとしたり、長く泣いてると「何で泣いてるん?」と言ってくるのも嫌です。何で泣いてるかなんて、私だってわからないし。祖母という立場上、もっと大らかに構えててほしいと思ってしまいます。

長文、乱文、最後まで読んで下さった方、ありがとうございます🍀

コメント

C

他人に旦那のこと悪く言われるの気に入らないですよね。
すごく分かります!私自身愚痴ったりするけど、他の人には言われたくない!!ってなりますね。

手伝ってくれているのはありがたいけど、手伝いに来てくれている立場だってことをお母様が理解してくださるとありがたいですよね。
あなたの家じゃないんだから、散らかってても関係ないじゃんって思ってしまいます、、、💦

私の実母もかなりの綺麗好きで遊びに来てくれる度にホコリがすごいだの、お風呂場に少しカビがあるだと言われます。

  • はる

    はる


    コメントありがとうございます‼️共感いただけて嬉しいです✨

    実母の言い分は、自分は産後の娘と孫のことをしに来てるのだから(旦那のことをしに来てるんじゃない)、旦那は普段以上に家のことしないといけないのに何もしない!と。確かにそれはわかるけど。なんかもう色々言われ過ぎて、何が普通なのか、何がおかしいのかわからなくなってきてます😅

    母は、部屋が汚いのがすごくストレスらしく、日中ひたすら色々掃除して、それで疲れて、夜上の子をお風呂に入れるのが面倒くさくて、旦那が帰ってから入れてもらって(20:30以降とか)とか言い出す始末。娘は眠いのに待たされて可哀想です。そんな感じで、自分の都合で動いてしんどくなって、人に当たる感じです。掃除はほどほどでいいから、上の子のことを一番に考えてほしいです😔
    上の子との接し方も気になって。機嫌が良い時は子どもみたいにきゃーきゃー言って一緒に遊ぶのに、疲れると冷たくて、ちょっとした娘の冗談とかにもキレたり。言ってることがブレブレだったり。いい歳して子どもかよ!って思います。そのくせ、自分は間違ってないって思い込んでるからタチ悪いです。
    愚痴ってしまいすみません😭

    • 11月9日