
コメント

三姉妹💞末っ子長男
今回は車のも取ろうとおもってます!
今回まで知らなくて😅

👧👦👼👼🤰
車にもマグネットタイプのマタニティーマーク貼ってます!車椅子の駐車スペースに車止めてます!

ママ
逆に質問になっちゃうんですが…車用のも市役所とかで貰えるんですか⁉️
-
めめ
七か月からのようです。市役所みたいですよー。
- 11月4日
-
ママ
ありがとうございます✧︎もう少しで7ヶ月なので利用しようと思います🙂
- 11月4日

こけ
県で思いやり駐車場って言う取り組みをしてて、高齢者や障害者、7ヶ月以降の妊婦が申請出来るのを申請しました!
申請すると、駐車した時クルマのルームミラーにつけるふだみたいなのもらえます!
駐車場で思いやり駐車場スペースと書かれた車椅子マークがついてる駐車場なら、そのふだを持ってれば停められますよー!
イオンモールとかスーパー行く時にだいぶ助けられました!
お住まいの地域にそう言う制度があるかどうか調べてみてはいかがでしょうか😊👍
-
めめ
それそれ!それです!
♿︎のとこにおるのみて、妊婦もいけるで!となり、ググッていたとこです笑笑- 11月4日
-
こけ
あっててよかったです!
私は市役所から申請しました😊- 11月4日

ちびっこmama
思いやりマークですね!
妊娠7ヶ月から産後1年使えます!
うちの地域は市役所ではなく福祉センターで母子手帳持っていき手続きを行いました✨
今回は双子妊娠で上の子もいるので私1人での買い物の時は利用させてもらいましたよ😊

かいり
私の自治体では
車椅子マークのところに止める駐車札、
妊娠7か月後~でも貰えませんでした💦
7か月~でも歩行困難など支障をきたす場合のみ申請可能と言われました。
-
めめ
やっぱ、みんながみんな配ると大変だからですかねー⁉️
貰えないかもというのも頭に入れとこ笑笑- 11月4日

ままり
市に申請したらもらえました☺️
私の自治体では、妊娠7ヶ月から出産予定日から1年までの期限です!!

にゃん
母子手帳交付の際に貰いました!
産後1年有効です!

luna 🌕 ˚⌖
1人目も2人目も7ヶ月で貰いに行きました💕
めめ
そうなんです!私も知らなくて、旦那に取ろうかと言われて。⁉️でして。
私は車には乗らないので一緒ないる時はいるよねと。
三姉妹💞末っ子長男
7ヶ月入ったら即取りに行きます🥺
産んだ後も使えるのは利点かと!
めめ
今みたら、安定期以降なんですねー!知らなかった笑笑
三姉妹💞末っ子長男
私も母子手帳貰う時に
役所に聞いたらまだですよーって言われました(笑)