※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

2歳の子の叱り方について、旦那と意見が合わず悩んでいます。私は理解させるように話す一方、旦那は2歳なら無理と言います。皆さんはどうしていたか教えてください。

2歳の子の叱り方

息子は言葉もたくさん話せるし、言っていることも結構理解しています。
しかし、2歳のイヤイヤ期、下の子が生まれて環境が変わりどう叱るのがいいのか旦那と意見が合いません😢

私は、下の子やお友達に何かした時には分かるまで言い聞かせるようにしています。
息子には、絶対にやってはいけないことなんだとわかって欲しいし、きちんと話を聞ける子に育ってほしいと思っています。
しかし、息子は怒られると大声をあげ、話をしてもおもちゃとか他のもので遊び、だって、とか、しょうがないよ、とか、反抗してくるときもあります。

旦那は、2歳なんだから話してもわからないし、ちゃんと聞けない。話を聞くまで言っても無駄だから少し言って無理ならほっとこうと言います。
長々と話すのもいけないらしいよ。と言います。

皆さんはどうしていましたか?
参考までに聞かせてください!

コメント

なつ

うちの息子はまだ全然話せません😂
イヤイヤ期大変ですよね〜😭
私は痛いよ、危ないよなど理由を言ってます🙄叩く事もチラチラ😅そしてごめんなさいして、ギューって抱きしめて元通りみたいな😅
子供には怒るのは30秒以内とか言われてますよね😅

HARU

どちらの意見も納得してしまいます👍🏻
2歳でも、2歳なりに理解できる感覚までは言い聞かせた方がいいと思うし...。でも、長々と話すのも余計に本人が頭の中が混乱してしまってただただ叱られてるという感覚で話が入ってこないとも思うし...。

上の子がそれくらいの歳の時は、やっぱり悪いことをした時は悪いことをしてしまったことが何となくわかっていて、叱られるのもわかっていて、話をし始めると大声をあげたり泣いたり聞く耳持たずでした。それでもその場では悪いことをしたということは許されないことだとわかってもらう為、短く簡潔に、〇〇だから良くないことだよ!と真剣な顔で一言叱ることはしてました。そして、夜寝る前やお風呂に一緒に入った時など、本人の機嫌がよく2人でゆっくり話ができる状況になった時に、今日の〇〇さ~、どうしてお母さん怒っちゃったかわかる?みたいな感じで、叱るのではなく話し合いをして相手の言い分もきちんと聞いて、それでもいけないことは何かというのを理解してもらえるまでゆっくり話しました。

子供は悪いことをしたと自分でもわかった時に叱られることや、人前で叱られることなど、状況によって叱られる意味はわかっていても受け入れられない時がありますよね。。大事なのは次に同じことを繰り返さないようにすることなので、その場でわかってもらおうとするより、冷静にゆっくり話せる時にしっかりわかってもらえたほうがいいかなと思います😊

まま

ありがとうございました😊
お2人の意見も参考に、息子に向き合っていきたいと思います!