※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんち87
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が抱っこでしか寝ないため、母親は疲れています。主人はベビーベッドに慣れると言いますが、本当でしょうか?

なんだか、わからなくなってしまいました。
今、生後1ヶ月の男の子の育児で毎日ボロボロです。
完ミで育てています。

日中、抱っこでしか寝ないのでずっと抱っこしています。
抱っこで寝かしつけ、ベッドに下ろすと10分ぐらい寝てグズグズからギャン泣きになるので、また抱っこをしての繰り返しです。

夜は、添い寝で抱っこで寝かしつけると長い時は、4時間くらい寝てくれます。
でも、30分から1時間ぐらいで泣いて起きることもよくあります。

日中は、リビングにベビーベッドがあり、抱っこで深く寝たら下ろしてみたりしています。
主人は、「そのうちベビーベッドに慣れるだろう。」と、抱っこで寝かしつけた後、ただベビーベッドに寝かせます。案の定、10分程で起きて泣きはじめます。寝るところを温めてみようとか、おひなまきをしてみようとか少しでも長く寝るよう努力をしようとはしません。
あくまで、慣れれば寝ると、眠たくなれば寝ると。大家族や年子の家では、ずっと抱っこしたりできないんだから寝てるんだろうと楽観的に言います。

主人が、言っているようにギャン泣きされても、何度もベビーベッドに寝せていれば、慣れて寝るようになるのでしょうか❓

コメント

くらげ

うちは、抱っこじゃないと寝ませんでした。
置いたら起きて泣く繰り返しで辛く、
抱っこしてでも寝てくれている方が私は楽だったのでずーっと抱っこしてました。
何度置いて寝かせようとしても無理でした。
それが大変で大変で。
その子の性格ってありますもんね。
もしもしんどくなければ抱っこで寝かせてあげてもいいと思います!
たくさん動き回るようになるとおいても寝てくれるようになりました。
抱っこで寝てくれるなんて今だけの特権ですよ〜❤️

みー

年子とか大家族とか何と比べてるんでしょうか?😅
その子その子で違うんだから一緒にしても意味ないと思います!
確かに、ベッドに寝かせてギャン泣きしても
ほっとけば自分で寝られるようになるとは思いますが
自分で寝られるようになるまでの道のりが長すぎると思うし
何よりもんち87さんの精神面が心配です。
自分とお子さんに合ったやり方で寝てもいいと思います。
おひな巻きなどして寝てくれるならそれでいいと思いますが
添い寝で寝ると今のところ長く寝てくれるようですし
それなら添い寝でいいと思いますよ😊
今は産後すぐですしお子さんが寝てくれる時にゆっくり休みましょう。

  • もんち87

    もんち87

    大家族とか、年子だとそんなずっと抱っこしたり構ってあげられないんだから、勝手に寝るって言うんです。子どもも、その環境に慣れていくと。

    ギャン泣きは、15分で私は限界です。でも、それでは家事もなかなか出来なくて…
    今は、自分のご飯も思うように食べれていません。
    完ミなんで、そこまで栄養とかバランスとかはどうでもいいんですが…

    ゆゆんさんは、同じぐらいの時、家事は出来ていましたか?日中は、どれぐらいお昼寝してくれてました?

    • 11月3日
  • みー

    みー

    私もいくら2人目で慣れているとはいえ、
    15分程で泣かせ続けてるのも
    可哀想と思っちゃって限界なので
    家事は休み休み、たまーに諦めて
    一緒に寝てました(笑)
    上の子が保育園休みの時はあやしてくれたりするので
    すごく助かってます😊
    お昼寝は2〜3時間置きに起きてました!

    ハイローラック持ってますか?
    うちは基本ご飯の時はハイローラックに寝かせてて、
    泣いたら足で揺らしながらご飯食べてます😂😂
    本当に便利ですよ!
    私はおさがりを貰って使ってますが
    自分で買うなら全自動で勝手に動いてくれるやつが欲しかったです(笑)

    • 11月3日
  • もんち87

    もんち87

    お昼寝、2〜3時間も寝てくれるんですね…
    うちは、日中合計で3時間ぐらいしか寝てないです。

    • 11月3日
  • みー

    みー

    そうなんですね😰
    じゃあその間ほとんど抱っこしてる感じですか?
    ずっと抱っこしてるのが辛い時は
    スリングとかどうでしょうか?
    寝たらそのまま寝かせられるしお子さんも包まれてる安心感の中眠れるし
    お母さんの腕や肩も楽になるので
    一石二鳥だと思いますよ🙆‍♀️

    • 11月3日
deleted user

うちの下の子も同じ状態です。上の子はあまり泣くことなく始めからセルフねんねできて長時間寝てくれていたのですが、下の子はずーっと抱っこ。下ろしてはまた泣いて…未だに3時間も寝ません…。オルゴールもおひなまきも(やり方が下手なのかも)添い寝もダメ。その泣き声で上の子も起きて泣き出すという負の連鎖です😭ボロボロになりますよね。私も一緒に泣いてます(笑)

質問の答えにはなっていませんが、今はママの抱っこが居心地良いんだと思います、思いたい…。なのでひたすら抱っこしています。いつか寝てくれるようになると信じて一緒に乗り越えましょう😊

  • もんち87

    もんち87

    家事等はどうしてますか?上のお子さんのお世話もありますよね?

    泣かせるのは、私は15分ぐらいが限界でなかなか家事もできません。
    主人が帰ってきて、シャワーをしたり、洗濯をしたりという感じで、夕飯もお弁当だったり、冷食だったり…

    これから、もっと重くなったらと思うと、途方にくれてしまいます…

    • 11月3日
ミートボール

上の子の時は抱っこでしか寝ないと思っていたので、1歳半頃まで昼寝は抱っこで寝かしつけてました。

下の子はずっと抱っこもしてられないので、泣かせたまま家事とか娘の相手をしてたら勝手に寝るようになりました。
夜もトントンで寝ます。
もちろん抱っこ出来る時はして寝ていく時もあります。

確かに娘と息子を比べると、布団に慣れたら布団で寝るのはあるかな?と思います。
でも、その子の個性もありますし、抱っこで寝るのもずっと続く訳じゃないので、この貴重な時期を堪能するのもありだと思います!

  • もんち87

    もんち87

    私は、泣かせっぱなし15分が限界で今までも、泣き疲れて寝てるという事がありません。

    お昼寝以外、起きている時間は、泣いたりはしないんですか?
    うちの子も、抱っこをしてるとずっと寝てます。
    下ろすと、グズグズずっと泣いて、起きて大人しくしている時間は、かなり短いです。

    • 11月3日
  • ミートボール

    ミートボール

    私は長いと30分位泣かせっぱなしになっちゃいます💦

    うちの息子はあと3日で生後2ヶ月を迎えるんですが、2、3日前からやっと機嫌良く起きてる時間が増えました。
    でも、やっぱり機嫌悪く泣いてる時もあります。
    抱っこしてれば機嫌はいいけど、降ろすと泣くとかもあります。
    抱っこ出来る時は出来るだけするんですが、どうしても娘の方をしないといけない時は泣かせるしかなくなります。

    あと、トントンでも抱っこでもセルフねんねでも起きちゃう時は5分で起きちゃう時もありますよ。
    月齢的に眠りが浅いので、こればっかりは仕方ないかと諦めてます。

    • 11月3日
deleted user

夫が12月末まで海外出張行っているので今は実家にいます。なのでそこは母に甘えてます💦
12月頭に家に戻る予定ですが家事はできる自信ありません😅夫がいないのがかえって幸いかも(笑)帰国する頃には次女も落ち着いているのでは…と淡い期待をしていますが(笑)

家事も頑張ってらっしゃるのに、同じとか言ってしまって申し訳ないです😱💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、入力するところ間違えました💦

    • 11月3日
ponyo

上の子がそうでした。
わたしは、抱っこしまくりました。"この世界に安心したら、必ず、ママから離れても泣かなくなる"と信じて。
息子は2カ月頃から少しずつまとめて寝るようになりましたよ。それまでは、母はフラフラでした。 ずーっと抱っこで、寝る時も私のお腹の上で寝てることもよくありました。おろすとすぐ泣くので夜中のトイレも全て連れて行ってました笑 でも、今はそれが凄く凄く凄く良い思い出です。あの時一生懸命この子に寄り添ってずっとくっついてて良かったなぁと思います。大変だったけど、思い出すと幸せです♡今凄く辛いのは心から大変だと思いますが、今の状況がずっと続くことはないです。赤ちゃんは何をするにも下手です。寝るのも下手です。絶対、いつか光が見えてきますよ!こんなにずっと一緒にいれるの今しかないですよ♡

hm

うちの子も新生児期から完ミです!
ベビーベッドで寝かせていますが私たちのベッドで寝た方がすんなり寝てくれます😣✨

( ˙o˙ )

我が家も今回ベビーベッド購入し、最初の頃はベビーベッドで寝ていました😊
しかし、生後2週目頃からだんだんベビーベッドの感覚と抱っこの感覚に気づき始め今じゃ置いただけで起きます😅

慣れると言われても、やっぱり大人でも寝付きにくいベッドってあるように赤ちゃんも嫌なものは嫌だと思うので、寝てくれるところで寝かせてあげるのが1番だと思います💦
その方が母親側も動けるし、お互いストレスないですよね😅

みゆ

うち3人目ですが抱っこじゃ無いと寝てくれません😭
同じくベットやラックに下ろすと10分もたずに泣き出します😱💦
上2人もまだ小さくてずっと抱っこしてるわけにもいかず、かなり泣かせてしまってます😞
そして真ん中の子は泣いててもちょっとほっといたら寝る子でしたが、3人目はほっといてもほぼ寝る事ないのできっと体質?性格?が大きいと思います😖
泣かせすぎてサイレントベビーになるのも怖いですしね😞

息子は夜もベビーベッドに寝かせるとすぐ起きますが、私の隣に寝かせると3時間寝るので赤ちゃんなりに色々感じてるんだと思います😖

ビスコ

うちは年子の二人目ですが、寝るときはベットです。

下の子が泣いたら構ってあげたいのですが、ワンオペのため、タイミング悪く上の子の寝かしつけや食事、トイレなどに被るとそれが終わるまで、下の子には泣いて待っててもらうこと多いです💦 そしてそのうちベットで寝ちゃってること多々。そういう意味で、ベット慣れはあると思います。

ただ、育児してるのは主さんで、旦那さんはやってないわけですから、そこは黙って応援してほしいなと思いました。口だけ出すのは簡単、でも毎日お世話するのはわけがちがう。なので、旦那さんが何を言おうと、主さんとお子さんにあったやり方がいいと思います🙋