※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのか
家族・旦那

弱気で要領が悪く自分に自信がない実母。長くなります。相談というより…

弱気で要領が悪く自分に自信がない実母。。
長くなります。
相談というよりは、もし共感してくださる方いらしたら嬉しいです。

母は長女で、下に叔父、叔母と続きます。
叔父は現在遠方で、母と叔母が地元にいて週に1日ずつ、祖母の介護のお世話+老人ホームに入っている祖父のお見舞にいきます。
普通長女がしっかりしているといいますがうちは真逆…

叔母はハキハキして積極的、福祉施設にボランティアにいったり、ヘルパーの資格などもあり、行動派です。
対して母は引っ込み思案、おどおど、私なんて何もできない、、実際とても不器用で適当というのができない、
専業主婦で、10以上年上の亭主関白な父と、私には家のことくらいしかできないからと母なりに一生懸命生きてきたし私を育ててくれました。
それもすごいことだと思うのですがそれを素直には聞いてくれません。私はダメという概念にガチガチなんです。

叔母はそんな母に、特に5年ほど前から介護が始まってからイライラするみたいで、姉ちゃんはこうでこうでと言わずにいられないようです。
今もピークほどではないですが一時期ノイローゼじゃないかってくらい、
母は叔母に遠慮して、一日あったことの報告の一言一句になやみ(文章も苦手なので)、叔母からの返信に怯え、私や父が何言ってもお手上げな感じでした。
常に叔母の顔色を気にして過ごしてる感じで可哀想です。。

叔母も、でも悪い人ではないんです。
わたしが切迫早産で入院したときは差し入れを持って御見舞に来てくれ、生まれてからもお祝い持って来てくれたり
根が明るくてサービス精神旺盛なんです。
でも私はひとりっ子なのでわかりませんが、多分昔からあったお姉ちゃんにはもっとしっかりしててほしいが、自分も実母と同居してて接してて疲れる中、噛みつかずにいられないんだと思います。
でも私も父も、そこまで言わなくてもいいのにと思うこともよくあり、
母にもそんな遠慮しすぎることないとは言うのですが、、。

叔母のところには私と同い年のいとこがおり、小さい頃はよくお互いの家に行き来したりお泊り、
夏休みには祖父母の別宅に数日滞在、みんなでワイワイスイカ頬張ったり川で泳いだりすごく楽しかったんです。
中学に進んだくらいからなかなか家に行き来することもなく、毎年お正月にはかならず親族集まって外食したりしてたんですけど
やっぱり祖父が視力失って、祖母にキツくなって(もともと根っからの九州男児)、私達のこともわからないようになってきてから
なんだかなあって感じになって。。

なんか、寂しいですけどときが流ればこんなものですよね。。
いとこにちらっと二人大丈夫かなあって言ったんですけど姉妹だし大丈夫なんじゃない?って。その姉妹だしってところが母にはできないんですよね。。
私もおかんにはあんまりキツくなったらだめだよとはいってるんやけどねぇとはいとこも言ってましたが
これ以上は子があんまり干渉できることではないですもんね💧

私も、昨日から切迫流産の疑いあって、母と叔母がツーツーなら
介護の担当曜日変わってもらえるかな、ちょっと行ってくるけど、ごめんね埋め合わせするよなんてやりとりをしてもらえたんですが、
心拍確認できたの今週頭だったのにまだ報告してくれてなくて、前叔母の都合の悪いの変わってあげれなかったからもう私から変わってって言えない😫って。。
その前ちゃんと変わってあげたことあったのに、一回だめだったらもうこうなっちゃうんです💦
母は叔母のことが怖くてしかたないんです。。
ハナから当てにしてる私もよくないんですけど
でもなんかあったときに義実家も遠方で夫も多忙なので母に頼れたら嬉しかったのです。。(もちろん一時預かりなどもありますが)
文句は言えないんですけど、なんだかなあって感じです。
なんか母、将来うつや認知症になっちゃうんじゃないかって心配で。

もちろん言葉は良くないことですが母は、祖父の介護が早く終わってほしいと言っています😓
祖母へのあたりの強さは確かに可哀想で、お前は何やってもだめだ。お前ができたことといえば○○(母たち)を産んだことだけだ。て祖父は祖母に言ったのを聞いたらしくて。
ほかにもワガママ放題があったのでそっからもう完全に有り得ない。となったみたいで💧
でも正直人間なので、介護疲れってあるし、終わりにはホッとするでしょう。。
それも叔母には見せないように願ってますまたややこしくなるので、、。
家族関係も色々大変ですね。。

解決策というよりは、ずっとモヤモヤしてます😥
最近叔父も含めた三人でのライングループを叔母が作って情報共有できるようにしたり
たまに叔父が来て、顔合わせて話し合いするときは緩衝材にはなってくれてるようですが、
叔母の存在は強力なようです💧

コメント

ママリん🔰

大変な状況ですね😅
うちもちょっと環境は違いますが、似たようなことがあり家族に変わって欲しい!と働きかけをしたことがあります。
が、結局は変わりませんでした。
なぜなら、それで世の中が回っているから😅本人達が変えたい!と思わない限り不可能なんです。
ましてや年寄り同士の関係は尚更です。それまで何十年とその関係で、その立ち位置で、その役割で生きて来た人の考えを変えるのは、本人が願わない限り無理です。もうその立場が本人は一番楽なんだと思いますよ。
お母さんの愚痴を聞きつつ、その状況を見つつ、スルーが一番です。
聞いてるのも見るのも辛ければ、関わらない方が良いです。

非常かもしれませんが、私は自分と、自分の家族の為にそうしました😅
それでも皆、普通に生きてますよ。

  • なのか

    なのか

    コメントくださりありがとうございます💦
    いや、確かに!ほんとそうですね、、😓
    私も感情入れすぎちゃう癖があるので、適度に傍観者になることも自分のためにも必要ですよね💧

    • 10月27日
  • ママリん🔰

    ママリん🔰

    そうなんです😅当事者たちは、解決は望んでないので気にしなくて大丈夫ですよ!
    って言うのを私も自分に言い聞かせて、ようやく府に落ちて来たところです
    お体大事になさってくださいね♡

    • 10月27日
  • なのか

    なのか

    ありがとうございます(*´`)♡

    • 10月27日