
義実家にどのぐらいのペースで行かれてますか?車で20分ほどの距離に義実…
義実家にどのぐらいのペースで行かれてますか?
車で20分ほどの距離に義実家があるのですが、
旦那が休みの日に週1で息子を連れて行ってます。
最近息子が人見知りを始め、義母が
全然こっちに遊びにこないからよ!もっと来て!
と言ってきました(ーー;)
自分で言うのは変ですが、かなりの気遣いの性格なので
旦那がいないときに行きたくありません。
週1は自分の中でベストだと思っていましたが
少ないんでしょうか??
あんまり言われすぎてわからなくなりました(ーー;)
- らんららん(7歳, 9歳)
コメント

あーちゃんまま
週1でも多いと思います^^;
自分の実家ならわかりますが…

ahgy.m
同じ感じの距離です。
本当…喧しいわ!って感じですよね。笑
ウチは頑張って2週間に一度!
世間の嫁はそんなに連れて行かないと思いますよ?私でも頑張ってるねーって言われます💦
それってただ孫に会いたいからですよね。
-
らんららん
回答ありがとうございます!
そうなんです!孫に会いたいんやと思います。
しかも色々知っときたいタイプの義母で、LINEで今日何したとかムービーや写真も送ってと言ってきます(ーー;)
って話変わってしまいました。すみません。
2週間に一度にして徐々に行く回数減らしちゃおっかなと思いました。笑- 4月21日
-
ahgy.m
ウチもLINEで写メ動画の催促が来ます!分娩中から私も入ってない病室で勝手に義姉と待機。その後も毎日お見舞い。里帰りしなかったのでアパートに毎日。2カ月位に1週間実家に帰ってる時ですら来ました。本当ストレス〜♡笑
2回程1カ月の間に2回病んで主人に3回位言って貰って週1から2週に一度。本当は月1でいいですよね!
主人には「いつ2人目が出来るかわからないし、3人の時間を大事にしたいんだ」って言って納得させました♡
減らしちゃいましょ♡笑- 4月21日
-
らんららん
え、めっちゃ似てます。笑
分娩中に待機されたらたまったもんじゃないですね(ーー;)
私は旦那が連絡しなかったのでよかったですが、生まれた後連絡くれたら背中さすったのにと言われてゾッとしました(ーー;)
そんなことされたら気を使って出産どころじゃない。笑
毎日お見舞いは一緒です。笑
授乳時間伝えてるのにあえてその時間にきて、おっぱい飲んでるなんて貴重ー!ってムービー撮られました。笑
本当ストレスですよねー♡笑
それいいですね!素敵!!!その言葉いただきます♡笑- 4月22日
-
ahgy.m
本当勘弁して欲しいですよね。笑
連絡しなくて正解です!ウチの場合は健診日で車出して貰う予定だったので、主人が陣痛来たから俺休むし大丈夫って言ったら来ました。←やめてくれ。
しかも会いに来るのは翌日にして下さいって事前に伝えてたのに…次々に義家族がくる。←ばかやろう。
えー!!有り得ない!!授乳中をムービーとか。非常識じゃないですか?ウチは実母の前でも嫌だったので、授乳には帰って貰ってました。孫フィーバー勘弁して欲しいですね💦絶賛フィーバー中ですが…。
素敵でしょ😍嫌な気持ちにさせずにフェードアウト!でも本当の話だから嘘ではないです♡笑- 4月22日
-
らんららん
すみません、笑っちゃいました!笑
同じく絶賛孫フィーバー中です(ーー;)
見とくからどっか行ってきなさいって行くたびに言われます。そんなこと言われても行きません。笑
昨日その言葉いただいて伝えたら、ほな今週は家族でどっかいこかぁと言ってくれました♡
今週だけかーーーい!!!!笑- 4月22日
-
ahgy.m
笑って貰えてよかったです♡
最早ネタなので😂笑
本当、預けれる訳ないですよね‼︎何あげるかわかったもんじゃない!!笑
とりあえず今週!来週は仕方ないから行く。次の週は家族。ってしていきましょ♡ウチは今のサイクルになる前に週2の時があって、そしたら「えー少ないー」って言われました。←やかましい。
でも「向こうの両親も我慢してるから我慢しろ」と主人が言ってくれて…助かりました😭減らせるといいですね♡- 4月22日
-
らんららん
そうですね!来週は仕方ないから行く。笑
旦那ももっと来てって言う言葉には無視していいからと言ってくれてるのでありがたいです(ーー;)♡
でも欲を言うと義母に直接なんか言ってくれないかなぁ。笑
はい!減らしていきます!♡笑- 4月22日

退会ユーザー
十分だと思います!
私も義実家へ車で20分ぐらいですが、何かない限りは行きません!
3か月に1回行くか行かないか...ぐらいですかね。
うちは旦那もお義母さん達も特に何も言わないので、極力行かないようにって感じです!
-
らんららん
回答ありがとうございます!
えーーー!うらやましいです(ーー;)笑
一緒ぐらいの距離なのに、私もそれぐらいの頻度にしたいです!!!笑- 4月21日

ナチュリ☆
えー、週1でも多いと思ってしまいます!!私は義実家が他県なので年に数回です。
-
らんららん
ですよね!安心しました(ーー;)♡
年に数回。かなりうらやましいです!!
みなさんの回答みて毎週行かなくていいんじゃないかと思えてきました!笑- 4月21日

kokeko
週一は多いと思います!(笑)でも、それでも足りないくらいお孫さんが可愛いんですね♥
私も旦那なしで行くのは緊張するし嫌です😅
行くのがどうのっていうより「人見知りしてるけど、うちの実家より全然泣かなーい!やっぱりお義母さんあやしかた上手ー(*^^*)」とかってもちあげたりしてもダメですかね?(笑)
-
らんららん
回答ありがとうございます!
まさにこの前、実家の方では泣くの?と聞かれ、はい泣きます。(本当は泣かない。笑)とだけ答えました!笑
次行った時そうやって言ってみます*\(^o^)/*- 4月21日

ほーちゃん
週1、充分だと思います!
わたしも旦那が休みの週末に義実家に遊びに行ってます!
旦那が夜勤の週はたまに息子とふたりでお邪魔してますが、やっぱり気を遣うのでほんとに気が向いた時しか旦那抜きではいきません(笑)
-
らんららん
回答ありがとうございます!
一緒ですね( ´ ▽ ` )ノ充分ですよね!!!
えらいですねー(ーー;)
旦那抜きで来てって何回も言われてますが全く行かず、無視してます(ーー;)
それやのにめげず言ってくる義母はすげぇといつも思ってます(ーー;)笑
気が向いた時だけでもちゃんと行ってるの尊敬します!!- 4月21日

リーハ❤
週一は多いですね(^_^;)
私は嫌ですね〜
子供は、会う頻度より祖父母の関わり方で変わると思いますよ。
実際、遠方で年に二回しか会ってない私の父とはラブラブですが、月一で会ってた義父には近づきもしなかったみたいです(^_^;)
あとは、母親が嫌いな人には子供も警戒しますよ〜。
-
らんららん
回答ありがとうございます!
嫌ですよね。嫌です(ーー;)笑
えー!それはすごいですね!!
エリ♥リサさんのお父さんからいっぱい愛が伝わったんでしょうか?♡
それ思いました(ーー;)
自分の気持ち伝わっとんちゃうかって(ーー;)笑
あかんなぁと思いましたが無理です(ーー;)笑- 4月21日
-
リーハ❤
元々実父は、私達子供からも好かれていたので、子供の扱いが上手なんです(^^)
義父は、子供達からはあまり好かれてないので仕方ないでしょうね(^_^;)
義母には、私の気持ちが伝わっていたのか物もらう時以外近づかなかったみたいです(笑)- 4月21日
-
らんららん
元々そういう素敵な方なんですね*\(^o^)/*
すみません。笑いました😂👍💕
物もらう時以外近づかないって最高です!笑
こんなこと言う自分って黒いなぁ。笑- 4月21日

あ か ね
週1は多いんじゃないかなぁ。
私も義母家は車で20分くらいですが
月1 多くて月2くらいですかね。
-
らんららん
回答ありがとうございます!
まじすか!!!!
出だしミスったなぁ、と皆さんの回答見て思っております(ーー;)
最初からあまり行かなければよかったです。笑- 4月21日

mai.misao
私も多いと思います…😅
私も義実家まで車で5分の距離ですが、夫が単身赴任中なので、二週間に1回位、1人で連れて行ってますが、かなり行きたくありません笑
-
らんららん
回答ありがとうございます!
多い方ですよね!!
うわー、頑張ってますね(ーー;)♡
旦那さん抜きで行かれる方、本当に尊敬します!!!- 4月21日

もちぃ1128
義実家は車で2時間半くらいかかるので、
こちらが伺うのは1.2ヶ月に1回くらいですが、
義両親がうちの子をとても可愛がってくれるので、
2週間に1回くらいの頻度で会いに来てくれてます!
遠い割にはそこそこ会いに来てくれてるかな?って感じです。
義両親との仲にもよりますが、
微妙な仲であれば週1でも多いですよねf^_^;)
それに人見知りはその子の個性だと思いますし、
私の兄は仕事で1.2日息子に会えなかっただけで、
息子に人見知りされた時期があったと言っていたので、
人見知りされないくらいまでなんて、
ほぼ毎日会わなければ厳しいですよねf^_^;)
-
らんららん
回答ありがとうございます!
え、すごいです。来てくれるときは旦那さんがいる時にきてもらうんでしょうか?(ーー;)
もし旦那さんいない時だったら尊敬します!
ほんまにその通りです!!!!
同じように旦那が仕事で3日会えなかっただけでギャン泣きだったので(ーー;)
人見知りしないぐらいまでって毎日ですよね(ーー;)
いやー、すごい。ほんまその通りです!- 4月21日
-
もちぃ1128
来てくれるのは土日なんですケド、
土日は旦那が仕事なの朝で旦那が出勤する少し前くらいに来て、
旦那が出勤した後は私と子どもと義両親になります。
でも私の場合義母に毎日子どもの写真とか動画をLINEで送ったりする仲なので、
全然苦ではないです。
毎日会わせるなんて無理ですし、
旦那様も仕事で3日会えなかったぢけでギャン泣きされたというコトをやんわり言いつつ、
今度義実家に行った時に家族写真でも撮ってあげたらどうですか?
「毎回伺うコトは難しいですが、
せっかくですしみんなで写真撮りませんか⁈
子どもに『ばぁばだよぉ〜』って見せたいので♡」と媚び売るのはどうですか⁈笑- 4月21日
-
らんららん
それが、私も毎日LINEで写真と動画を送ってます。笑
わたしもこの前旦那もギャン泣きされたことを言ってやろう!と途中まで喋ってたら旦那にめっちゃ睨まれて、、、
言ってほしくないみたいです(ーー;)笑
なんのプライドやねんって思いました。笑
しかもばぁばって禁句なんです。爆
ばぁばってこと自覚しろって思いますが。笑
私がばぁばっに抱っこしてもらおうねーって言ったら舌打ちされ。
息子に名前の最初の文字で◯ちゃんって呼んでもらおーって言うてたので、次行った時に◯ちゃんに抱っこしてもらって嬉しいねって言ったらまた舌打ち。笑
私にはどんな言葉でも呼ばれたくないみたいで。つら。笑
でもその媚び売るのしようと思いました!笑- 4月22日
-
もちぃ1128
ま、ちゃん。さんもお義母様に写真や動画が送っているんですね‼︎笑
確かに旦那様的には人見知りとは言え泣かれたってコトにショック受けるかもですねf^_^;)笑
それより「ばぁば」禁句なんですか⁈⁈(◎_◎;)
「○ちゃん」ってよそ様のお義母様に失礼ですケド、
立場考えてほしいですよねf^_^;)笑
ばぁばよりも友達くらいの距離感で仲良くなりたいってコトですかね?
それに○ちゃんって呼んでも舌打ちされるなんて、
もう呼びようがないですね。。苦笑
変に反抗しても逆効果ですし、
やはりそういうお義母様を気持ち良くおだてるしかないですね‼︎笑- 4月22日
-
らんららん
送ったあとに続くLINEがいつもどこまでしたらいいのかわからず(ーー;)笑
まだ40代なんでばぁばっていうのが嫌みたいなんです!
アドバイス通りこれから気持ちよくおだてていこうと思います!笑
できるかな(ーー;)笑- 4月22日
-
もちぃ1128
私は終わりそうな所でスタンプ送って終わらせてますよ(笑)
40代って若いですね‼︎
おだてる方法とかまた何かあれば、
ここで相談すればみんなが色んな方法教えてくれますよ!笑
頑張って下さいね(^^)- 4月22日
-
らんららん
どんどんとこれも教えてほしい、あれも教えてほしいとここで相談したいことが増えました(*_*)笑
でも義母のことばっかり相談してたらどんだけ仲わるいねんって自分が悲しくなりそうです。笑
ありがとうございます♡- 4月22日

∮∮ゆま∮∮
週1は多いと思います。
うちは車で30分ちょっとの距離ですが、3〜4ヶ月に1回です( ^ω^ ;)
連れて行かないから人見知りとかは全然関係ないと思いますよ〜。
-
らんららん
回答ありがとうございます!
まじすか!!!!
かなりうらやましいです(ーー;)
そういう時期だと思ってほしいです(ーー;)笑- 4月21日

ブー子
義実家、車で10分程の距離です。
旦那が休みの日は、買い物したり、普段できない掃除や、家の用事をしたいと思って、平日に私一人で息子を連れて行っていました。週一で。
正直、ムリしてました。
今は旦那と一緒に行くようにしています。それでも週一です。
義両親が孫を溺愛してるので、嫁の務めと思って耐えてます😅
-
らんららん
回答ありがとうございます!
すごい!すごすぎます!
私には絶対できないことです(ーー;)笑
一緒ですね( ´ ▽ ` )ノ
今更行く回数減らしたらうるさそうやし、ブー子さんも頑張ってるしやはり務めと思って私も頑張ろうかな(ーー;)- 4月21日

yuicaママ
十分頑張っていらっしゃると思いますよ。
うちは義実家まで車で40分ほどですが、
盆と正月以外行く気はないと旦那に行ってあります。
(旦那が勝手に子供を連れて行くのは放置してます)
私も旦那も、義理両親、皆仕事をしていて、
義母か休みを聞いたりされるとうんざりします。
-
らんららん
回答ありがとうございます!!
な、なんとかっこいい!!!( ゚д゚)♡
私の代わりに旦那に言っていただきたい。笑
みんなそれぞれうんざりポイントありますね(ーー;)- 4月21日

コアラ−5kg
ウチも同じくらいの距離で、月2回です。毎週はしんどいです。ご飯どうするかとか気遣うし、疲れますよ💦連れて来いという催促はないのでありがたいと思ってます。平日はよっぽどの用事ない限り行かないです😅
-
らんららん
回答ありがとうございます!
いいですねぇ(ーー;)♡
本当にご飯食べて帰るー?ってなります。
最近は旦那に帰ろって言って帰ってます。笑
同じく平日はよっぽどなことがない限り行かないと決めています!笑- 4月22日

手毬花
私はその逆で・・・・
実家が不便なところにあるため
里帰りしないので車で30分くらいの所に住んでる義両親が産後面倒見に来てくれるそうなんですが・・・・しかも毎日来そうな勢いで。
悪い人ではないんです、決して。
でも騒がしいというか忙しい性格なので産後に休むはずが気疲れしそうで今から怯えてます(笑)
自分の実家ならひょいひょい行けますけど、義実家だと気を使いますよねぇ・・・・(>_<)💦💦💦💦💦
-
らんららん
回答ありがとうございます!
産後に助けてもらうのはきっと助かると思います( ´ ▽ ` )ノ
うまいことかなり使ってやりましょーう!!笑
いないものとして考えて育児に休まれるのに専念してください♡
実家だったら気持ち的に毎日でも行けるのになぁと思います。笑- 4月22日
-
手毬花
そ、そうですよね!!💦
きっと助かるんですよね^^;
我が家の猫娘が義両親の事が苦手な様なので、それも心配ですが(笑)
本当、実家なら気軽にひょいひょい毎日行けますよねー(笑)実母が1週間はきてくれるけど、帰らないでー!!って泣きそう(笑)- 4月22日

クッキ
あたしは、結構行ってます。
旦那いなくても、全然平気で行ってまーす。
凄い良くしてくれるし、ま、多少なり気は遣いますが、、下手したら自分の実家より行ったりしてる時あるかもです。
あたしが、自分の母親がいないってのもあるからかもしれないです。
-
らんららん
回答ありがとうございます!
素晴らしい!!!
そうなれるのが一番いいと思います!!
女同士で助け合える部分がありますもんね。
私は軽い嫌がらせをされてしまい拒否反応が出ています(ーー;)
そういうことをされないお義母さんなんですね( ´ ▽ ` )ノ♡- 4月22日
-
クッキ
嫌がらせはダメですよねー。
もし、あたしもそーなったら、行きません!
てか、全然いいお母さんだと思いますよ。自分の意見はしっかり持ってらっしゃると思うし、言う時はチャンと言ってくれるし、でも、控えめなんです。- 4月22日
-
らんららん
裏でぐちぐち言わないでちゃんと言ってくれるのいいですね!
ぜひ交換お願いしたいです(ーー;)笑- 4月22日

まさこ
うちは、旦那さまの実家まで車で2時間弱かかります、結婚してすぐは旦那さまのお家のことで、頻繁に1ヶ月に数回とか空いても2ヶ月くらいで帰ってましたが、妊娠して体調不良やつわりで半年私だけ帰ってません💦
義母に赤ちゃん産むことを優先してねと言ってもらっているので甘えています。
産まれて落ち着いたら、年に3ヶ月か、2ヶ月に1回くらい帰るつもりで居ましたが、旦那さまは、お盆とお正月とGWくらいでいいよと言ってくれています💡
-
らんららん
回答ありがとうございます!
そうですね!いまは赤ちゃん優先にした方がいいですもんね!
いいお義母さんですね( ´ ▽ ` )ノ♡
またまた!いい旦那さん!!!!
私の旦那もそうやって言ってくれるタイプだったらよかったなぁ。笑- 4月22日
-
まさこ
良くも悪くも鑑賞しない義家族なので、今はこの距離感がいいかなと思ってます💡
週に1回でも大変なのにもっとって大変ですよね💦- 4月22日
-
らんららん
うらやましいです(ーー;)
お世話大好きな義両親なので、距離かなり近いです。
自分なりに壁を作ってもその壁を壊して近づいてきます。笑- 4月22日
-
まさこ
いますよね💦
そういう人悪い人じゃないんだけ、どこか苦手みたいな💦- 4月22日
-
らんららん
よくおわかりで!!!
正解です!!!!!!!笑- 4月22日

ささふき¨̮⑅*2児のmama
うちは歩いて15分位なのですが
2日に1回とか
ひどいと1週間ぶっ通し…
近くに引っ越したのをいい事に
今日ご飯食べにきてとか
暇なんだから孫の顔見せにきてと
連絡がきます…(´;︵;`)
良くしてもらってるし
旦那を産んでくれた親だし
断りきれないです…
正直だるいしめんどくさい…
これなら東京の方が良かったかもと
少し後悔したりします( .. )
-
らんららん
回答ありがとうございます!
え、1週間ぶっ通しはきついです(ーー;)
週一の自分がぐちぐち言ってる場合じゃないなと感じました。笑
ご飯は食費浮くし、いいこともあるんですけど行くと気を使うし難しいですよね(ーー;)
ご飯のとき手伝いますって言うといいよ。座っといてって言われるけど、手伝いますって言うてキッチンに近づくと嫌な顔され、本当に座ってると私だけお皿投げるように渡してきたりするんでよくわからず。
私はご飯食べに行きたくないです。笑
尊敬します。笑- 4月22日

ころ
じゅうぶんだと思いますよ〜♡
-
ころ
ちなみにわたしも週1です(^^;;
- 4月22日
-
らんららん
同じですね!!!!♡
いつまで週一で行けばいいのか、減らせるのか(ーー;)笑- 4月22日

みな
すごいです!!週一なんて。あたしなんてできればいきたくないって思って避けてます。逆にどうやったらそこまでいこうという思いになれますか?!
-
らんららん
回答ありがとうございます!
逆に質問されてしまいましたが、嫌々行ってる私が答えていいのでしょうか。笑
生後一ヶ月ぐらいからやっぱり孫の顔見たいやろなぁとか思ってたら週一行ってて、4ヶ月経った今、週一多くないか?と思い始め、でも全く来ないからと言われ、??になり今に至ります。
答えになってませんね。笑- 4月22日
-
みな
それでも、行ってるところが偉いですょ!!私なんて行きたくない!!って思いすぎて本当に必要な時しかいってないです(^^;
向こうの実家ではなに言われてることだか。と思いつつ。
そんな風に考えると余計に…。
ってなんか私の愚痴になってしまいすみません。- 4月22日
-
らんららん
わたしも何言われてるんだろうと思ってたらこの前週一で飯食いにきてる!って言われたのでそれから行ったらすぐ帰るようになりました( ´ ▽ ` )ノ笑
たくさん来いって言うたりなんかぐちぐち言うたり、腹立ちます( ´ ▽ ` )ノ笑- 4月23日
-
みな
え?それ!ひどすぎーー!!
あたしもすぐ帰りますもん。ご飯いる?って聞かれても大丈夫です。っていっちゃいます(^^;💦
本当に姑との関係難しい~(^^;- 4月23日

ゆらゆらな
うちも同じく車で20分くらいです!
結婚してからは1ヶ月に一回いくかいかないか、お盆や年末年始などは泊まります。
子供うまれた今は月3~四回子供預けて買い物してます(笑)
旦那は仕事忙しいし実家好きじゃないので(笑)あまりいかないので私のほうがいってます(笑)
-
らんららん
回答ありがとうございます!
ぎょえーーーーーー!!!!
すごい!すごい!すごいです!!!
泊まり?怖くてできません( ゚д゚)笑
私が見とくから出かけておいでって言うてくるのでこの前一回だけ預けましたが、急にはいお願いしますって渡されても無理!必死やったわ。と言われもうやーめたと思ったところでした。笑
ゆらゆらなさんすごい!の一言です!!
ちゃんと行っていて尊敬します!!!- 4月22日
-
ゆらゆらな
泊まったら身内びいきすごい家族なんでどん引きしましたけどねww
旦那は毎回泥酔して記憶ないし。でも泊まるのはたま~にですよ。
義理姉2人いますが遠方に嫁いだためあんまり会えてないみたいなので。ちなみに色々買ってもらえるからですよ(笑)
預けてあげたのにそんなん言われたらうちは止めますw
その辺は姑さんよく出来てますが、小姑が弟離れできなくて私をいじめて年末年始集まるのもこないでいるので、姑さん的にも悪がってるのかなぁと。そんなん娘に育てたからですねw
姑関係もめんどいですが、小姑は更にめんどいですよーww- 4月22日
-
らんららん
泥酔されたらわたし絶対キレます。笑
色々買ってもらえるから!うらやましい!!
小姑かぁ、そんなに面倒くさいんですね(ーー;)
みなさんうまく付き合ってて偉いなぁと思いました(ーー;)♡- 4月23日

すみこママ
うちも車で20分くらいです!
妊娠中から、義母によく誘われ(呼び出され?(笑))急いでお化粧してダッシュで出掛けてました。一人目出産後もよく呼び出され( ´△`)、家の事も出来ず気遣いと毎回ベビーカーダッシュでぐったり。。帰ってバタバタしてたら、ダンナにまだ準備できてないの?とか言われ(T_T)
週末はもちろん義実家に。
さすがにうんざりしてきて、ダンナに文句を言ったら、じゃあ断れば?と冷たく言われ。。
ムカついたので、適当に理由付けて3回に1回は断るようにして、、義実家に行く回数も微妙に減らしてみました(^^)v
今は子供が増えて、いろいろ幼稚園の行事や病院などで忙しいフリをしています(笑)
早くダンナの弟くんが結婚してくれないかな~と待ってるんですがなかなか。。(´・ω・`)
-
らんららん
回答ありがとうございます!
それはつらい。めっちゃ頑張ってるんですね(*_*)♡
絶対私にはできないことです!!!
3回に1回は断る??
それでも多くないですか?( ゚д゚)笑
めっちゃ尊敬です!
私も旦那の妹が早く結婚してくれることを願ってます。笑- 4月23日
-
すみこママ
私がダンナより4つ上なので、変な嫌味とか言われても嫌だな、と疲れていないふりをしてがんばっていたのですが😓
昨日もダンナにしつこく電話あって、鯉のぼりをあげに来い、と。、、何時に来る?とか、ついでに夜ご飯一緒に食べよう、と卵と野菜買ってきて、とか(*_*)
そして、GW はどうする?と。。うち、3~5日しかお休みないんですけど。。。
いろいろ有り難い面ももちろんあるんですが、正直かなり面倒です。。(´・ω・`)- 4月25日

m a i
私なんて車で5分もかかりませんが、月に1回行けば良い方ですよ( ̄▽ ̄;)
私は旦那ちゃんが居ないと義理実家行かないですよ(´・ω・`)なんか疲れるので(笑)
週に1回行ってればぜんぜん良いと思いますよ!
-
らんららん
回答ありがとうございます!
かーーーなりうらやましいです(ーー;)♡
なんでそんなに少なくていいんですか?笑
旦那いないと疲れますよね。
私も無理です。笑
これから減らせればいいなぁと思ってます!笑- 4月23日
-
m a i
我が家の場合は、旦那ちゃんが別に行きたがらないので行こうとか言われませんよ(*´ω`*)私が義理実家が苦手なのを話してるから、特別用事がないと行きません(笑)
徐々に減らしていけば良いですよ!(笑)- 4月24日

まなか
行く時は旦那1人に連れて行ってもらってます!2人では滅多に行かないです😂💓
-
らんららん
回答ありがとうございます!
ですよね!ですよね!!!♡笑
でも滅多にということは少しでも行かれてるんですかね?
わたし一回も行ったことありせん!すごすぎます!笑- 4月23日

ぽにょぽっぽ
旦那の実家十分くらいのとこにあります!
週一行くか行かないかですね(¬_¬)
実家はよく行きますが笑
近いとめんどいし嫌ですよね。
たまにご飯持ってきたり連絡してきます。。。
うちのこは逆にあんまり会わなくても最近全く人見知りしないのでクソッ!って感じです。笑
週一会わない場合はどっかで外食に誘われたりします´д` ;
義母がベタベタすぎて気持ち悪い 笑
-
らんららん
回答ありがとうございます!
わかります!実家よく行きます。笑
いい子じゃないですかぁ♡
義母に泣くのはおもしろいけど、他の人に泣かれるとつらいですよ(ーー;)
ってこんなこと言うわたしはクソです。笑
ご飯持ってくるの一緒ですねー!
なんか張り切って5品とか作ってもってきます!笑- 4月23日

maruko
私は旦那の実家には、出来るなら行きたくないので月1回ぐらいで充分だと思ってます。やのに、義母は毎週末来いと言ってました。
自分の実家(15分ほど)でもなかなか忙しくて行けへんのに...
あんたらみたいにこっちは暇ちゃうし、子どもに会いたいならあんたらが来いよって思いますねw
自分らの事しか考えてない義親やから子どももそれがわかってるのか義母や義父に抱っこされてもずっと真顔かぐずりだします。
機嫌がいいとこ見たことないですw
心の中ではざまぁーって思ってますよ(´∇`)
-
らんららん
回答ありがとうございます!
毎週来いって言われてのこのこ行ってしまった自分に今更後悔してます。笑
うわぁ、一緒です。まじざまぁ。笑
わたしその場で爆笑しちゃうんで、多分義母ムカついてると思います。笑- 4月23日

akn♡
私も義実家は20分くらいの距離ですが
月1くらいのペースです。
私も気遣う生活なので旦那なしで行きたいと思いません😅
うちは女だからかもっと来て!なんて言われないのでホッとしてます💧笑
-
らんららん
回答ありがとうございます!
いいですねぇ(ーー;)♡行けば行くほど回数が増えていってる気がします。笑
わたしはこれからも旦那なしで行かないと思います。笑- 4月23日
らんららん
回答ありがとうございます!
ですよね。笑
私も多いと思ってたのに少ないと言われ、
え?って思いました(ーー;)
旦那が無視しろって言ってくれたのが唯一の救いです。笑