
コメント

ままり
食事内容が1番だと思います!わたしも最初間食や炭水化物が多かったので少しずつ減らしたら大丈夫でしたよ🙆♀️

YJM
私は妊娠してから減塩のダシや減塩味噌とか醤油使ったり、牛乳も低脂肪にしたりとかそれが良かったのは分かりませんが出来る事からと思ってやってました(笑)
あとは妊娠を機に仕事を辞めたので家に居ることが多かったので、検診行く時や買い物行く時はは車じゃ無くて歩きに。
天気がいい日はお散歩もしてましたー(笑)
そして食べる量ですね(笑)
減らしました!
というのも急激に増えたのを注意されて、少し食べる量を減らし果物も1日に1個くらいとかにしてました!
-
ぱっちょっちょ
有難うございます
- 10月23日

なー
産婦人科では和食を中心にと言われました!和食は太らないです!産後、子供たちは和食好きです(*゚▽゚*)
-
ぱっちょっちょ
有難うございます
- 10月23日

すず
看護師さんが、女性は甘いものの糖分に気をつけていれば太ることはないと言っていました。
それを証拠に管理入院すると、お腹いっぱい食事をしても太らず赤ちゃんだけ大きくなるそうです。
-
ぱっちょっちょ
そうなんですね。
有難うございます- 10月23日

はじめてのママリ
妊娠前と比べて食生活や仕事などは変わりましたか?
切迫とかじゃなければウォーキングとか毎日少しでも動いた方が良いです!!妊娠中だとどうしても動くのがしんどくなって引きこもりがちになるのでそれでどんどん体重が増えるのかなと💦
-
ぱっちょっちょ
そうなんですね
有難うございます- 10月23日
ぱっちょっちょ
有難うございます