※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

2歳の娘との生活リズムについて相談です。実家に行くと母親失格と言われることが悩み。自分の体調や息抜きも考慮しているが、一緒に寝て起きてすることが問題かどうか不安。

愚痴です。見たくない方は見ないでください😭🙏

2歳過ぎた娘との生活リズムなんですが
夜10時頃に就寝、朝10時頃に起きて、昼寝は
日によってするしないがありますが、だいたい
15時〜17時、16時〜18時までします。
私も朝同じ時間に起き、起きたら洗濯を回し
その間に朝ご飯をあげ、食べてる間に干し
家のことをやったら、お昼寝までは公園や
ショッピングモールへ出かけます。
お昼寝も一緒に寝て一緒に起きます。
夜もだいたい一緒に寝ます。
実家が車で1時間かからないくらいのところなのですが
かなりの頻度で実家へきています。(泊まりで)
娘もじじばば大好きなのでおいでと言われて行くのですが、実家にくると毎回この生活リズムで実母にすごく怒られます。
自分が若くても頑張るって子供を産むことを選んだのに
なにが育児だよ子供と一緒にぐーたら寝て起きて
それじゃ母親失格だよ最低な母親だよ、と言われました。
たしかに実家にくると家事をしなくていいので
そこの部分では甘えてるとは思いますが
例えば子供のご飯だったりお風呂だったり
当たり前のことはやってるつもりですし
実家にいるからって
育児をすべて実母や実父に任せてるつもりはありません。
一緒に寝て起きてするのが母親失格と言われるほど、そんなにダメなことなのかな?と思います...
ママ友と少し続けて遊びに行けば
遊び歩いてやることやらずにぐーたらしてんな!と怒られます。
ママ友とのお出かけはもちろん子供も一緒ですし
行く場所は公園や支援センターなどです。
月に1〜3回ほど美容院や趣味のヨガをやらせてもらうために
預かったりしてもらっています。それも
毎回とても感謝してるし、機嫌の良い時は
息抜きも必要♪なんて言っています。
気分で変わる性格の実母とわかっているのですが
1番近くで見ていて、その実母に母親失格と言われたことがすごく悲しかったです。
言い訳ですが、私は腎臓の持病があり薬を飲んでいて
普通より疲れやすかったり体力がなかったりします。
だから家事をやらなくていい育児をやらなくていいと
言うわけじゃないですが、そういうこともわかってるはずなのに一時の感情で言われた言葉がすごくショックでした。
一緒に寝て起きてお昼寝するのはいけないことですか?
幼稚園や小学校が始まったらそれもできないことは
もちろんわかってますし、今だけなんだからよくないかな?寝れる時に寝かせてくれ!と思ってしまう私はやっぱり母親失格ですか?

コメント

はちママ

リズム自体は良さそうなので、全て時間を前倒しに出来たら、実母さんにも何も言われなさそうな気がします。
早寝早起きってリズムは学校等に行き始めてからでは身につかないですよね。

ぺんママ

うーん。まず月1~3回の美容院やヨガ行けることが羨ましいです。私は、ですが、半年に1回美容院にいくかいかないかです😂それも義実家に行くから頭どうにかしなきゃって感じです。
何時に起きようが勝手とは言え、10時は遅いですね😅
実家では当たり前の事はやっている、ってまあそれが当たり前ですからね。
持病をお持ちなら大変かとは思われますが、それを承知で出産したんだよね?とは思います。
一時の感情ではなく、ずっと溜まっていたものが爆発したんじゃないですか?
寝れるときに寝かせてくれって思うなら自分家で寝ろよって思うのでは?

おちびちゃん

うちも今同じような生活リズムで過ごしてます💦
そして実家が車で30分程なので毎週迎えに来てもらって帰ってます、、
正直甘えすぎかな~とは思いつつ、かりんさんと同じ考えで、幼稚園に行くようになれば規則正しくなりますし、旦那さんの理解があるならそのままでも良いんじゃないかなぁと思います☺️
実母さんも心配してくださってるんでしょうが、体が疲れやすいとの事ですし、お子さんの為にもママが元気に過ごせる環境が大事だと思います😊
母親失格なんかじゃないですよ♡

りぃさん

一緒に寝たりするのは別に悪いことだとは思いません😉
ただ、もう少しだけ起きる時間や、寝る時間を早くしてあげたほうがいいかなと思います!
お母様はそれが気になっているのかなと思いました!

みにおん

主に起きる時間の事を言っているのではと思います。私ももし娘が子育てしていて朝10時に起きている上に昼寝も一緒にしていたら、お母様と似たような事を言うかも知れないです。
母親失格とは言いませんが、お子さんの為に早寝早起きの生活リズムはつけてあげたほうがいいんじゃないかなと思います。疲れやすいとの事なので、早寝早起きしてお昼寝を一緒にしたら良いんじゃないかな?とも思います。
起きる時間を少し前倒しして、お昼寝も今と同じ時間だけして、夜も気持ち早く寝かせるようにしたら、トータル寝られる時間は変わらないですよね?
幼稚園に通いだす少し前から早寝早起きに整えようと思っても、長いことそのリズムだと娘さんがしんどいかも知れません。環境も変わる上に生活リズムも変わるとなると負担が大きいはずです。
共感したコメントでは無いのでお気を悪くさせてしまったらすみません。

まぐ

時間がちょっと遅いのかな?と思います🤔
8時に起きて20時就寝なら健康的な感じがします😊

でも母親失格なんて思わないですよ🙌
私なんか限界!と思ったら子供2人で遊ばせといてソファで1人で寝てることもあります😂😂

幼稚園や小学校が始まる前に少しずつでも確実に時間を前倒しにしていけば大丈夫だと思いますよ♬

あーか

たしかに今だけですが、少しずつリズムを整えてあげるのも親の務めかなとは思います。
幼稚園が始まって日中きつい思いするのは日中どこかで疲れが出てくるので見てるとわかりますし。。
ご自身が疲れてしまうのも分かりますが、今自分の楽さを取ることで後々お子さんがきつくなる時が来るかと思います…
月1~3、趣味をするのに預かってくれるなんて羨ましいです🎵
幼稚園が始まって絶対この時間に起きないといけない!でも起きれない!それで焦ってお互いイライラすることにもなりかねないので、今から少しずつ早寝早起きを心がけるのが良いのかなと思います!

ポケ

お子さんと一緒にお昼寝したりは良いと思いますが、就寝時間と起床時間が遅いのがどうなのかな?と思います。
主さんにとっては普通でも、子供にとって良い生活とは言えないと思います。
実母に文句言われたくなければ実家に行かなきゃいいのにと思います。実家に行って甘えてるうちは、いろいろ言われてもしょうがないと我慢するしかないのでは?
育児をすべて任せてるつもりはない、とのことですが、少しでも任せてるなら、十分実父母さんはやってくれてると思いますし、ダメではないですが、恵まれている環境だと思いますよ😂
39度の熱がでててもワンオペ育児をしなきゃいけない私の立場からしたら、趣味のために預けられる環境なんて、羨ましい限りです。

ハナ

朝ごはんが10時だとお昼ごはんは何時なんですか❓️
食事の間隔が短いのはあんまり良くないと思いますよ…

一緒に寝て起きてお昼寝するのは全然悪いことじゃないと思いますが、もう少し前倒しした方がいいとは思います
ご自身、お子さんの為にも