※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼママ
ココロ・悩み

子供を産んで6ヶ月、育児で手がいっぱい。自己嫌悪とストレスが溜まり、余裕を持てる時期はいつ頃からでしょうか?

子供を産んで早6ヶ月、何もキチンと出来なくなってしまいました。

何かしたいことがあっても、子供が動き回りながらゲボを吐くので、跡を追いながら拭き続けて…離乳食あげて、グズったら抱っこしてネンネさせて、ネンネ中はなるべく物音をたてないようにして…どこかに預けたいけど粉ミルク完全拒否なので預けれず…フラストレーションは貯まるばかり。

あれもこれもやらなきゃ、と考えモンモンとし、次の日も次の日も出来ず…そうしている内に忘れてしまい自己嫌悪…そんなことの繰り返しで自分はダメ人間じゃないかと思うようになりました。

仕事で疲れてる旦那さえ録に支えられず、部屋の掃除も片付けも、衣替えやら会社の物やらでゴチャゴチャな部屋は見るだけで憂鬱になりますし、それなのにどんどん周りから集まってくる育児グッズの数々…賃貸住まいだからスペースないのに、どんどん来る。。

皆さんは何ヵ月あたりから、余裕を持って色々出来るようになりましたか?

コメント

deleted user

一人目はそんな感じでした💦二人目でようやく余裕が出てきたところです😅

deleted user

人それぞれですが、これからもっと大変になりますよ😭
なのでそのできない自分が駄目とかこれが出来なかったあれが出来なかったって考え方を辞めて行かないと辛くなりますよ。
家事も育児も全部やろうとせず諦めが必要だと思ってます。

自分の時に照らし合わせると寝返りしたりズリバイしたり私を目で追っては泣いてで大変だけどまだ動ける時でした。
3回食になったり、ハイハイしてつかまり立ちして歩いて、、ってなったらどんどん目が離せない状況になるし片付けても片付けても部屋は散らかります💦

お子さんの事しっかり見ててよくやってるお母さんだと思います😊
衣替えとか掃除とか旦那様がいる時に少しずつ進めてみてはどうでしょう?

  • さくらんぼママ

    さくらんぼママ

    うちの娘、なんと5ヶ月でハイハイしだしたんです😅寝返りは3ヶ月でした。笑 油断してたのも原因の1つでした笑
    確かに旦那さんに甘えれば良いのですよね…私は会社育休取って休んでる身なので、旦那さんには家で極力休んでほしくて、あまり頼めずにいました。今度日曜日に思いきって頼んでみます🤔

    • 10月15日
さなお

毎日お疲れ様です…
私も離乳食始めたあたりは精神的に結構辛かったです。離乳食始めてから、3回食に慣れるまでは本当に毎日あちこち汚されるぐちゃぐちゃにされる、体力が有り余って寝かしつけがうまくいかない…と部屋も心もめちゃくちゃでした。

余裕を持って色々できるようになったのは、自分のできる範囲をリセットした生後10ヶ月くらいからです。

・毎日汚れるのは仕方ない!(幸いここから涼しくなってくるので、最悪異臭が漂わなければよし!)
・使わないもの、いらないものは都度破棄する!(まとめてやろうにも時間が取れないのでちょこちょこ断捨離)
・育児はできるだけ楽する!(BF多用!家を汚されたくないのなら家の外に出る!)

あと私の場合、余裕ができたのは自分に合った子育て広場(子供の遊び場)を見つけられたことが大きかったです。

子供と1対1をずーっとやってるのは本当に精神がやられるので、同じような子育て世代がいる場所に出て気を抜く、子育て広場のスタッフさんと話をする…などでだいぶ救われました。

一人でなんとかしようとせず、周りの使えるものはなんでも使う!一度自分の中の基準を0に戻して、減点方式ではなく加点方式で自分のできたことを褒める!

と言うことが意識できるようになったのが、3回食のリズムを掴めた10ヶ月の頃でした。笑

ぼーん

いつもお疲れ様です😊
何でもかんでも完璧にやるのは不可能ですよ💦
私なんて余裕があっても何もしてませんでした😂どうしてもの時はおんぶしながら掃除機かけたりご飯作ってましたよ!
大きくなればなるほど行動範囲が広がってもっと大変だし何もできなくなるし片付けてもすぐ汚されるのでもう諦めてます😊(笑)
それかベビーサークルおすすめです!
トイレ行きたい時とかちょっとそこに居てね!って時に大活躍です!

ma-yu

一人目は慣れない育児で大変ですよね😣
お疲れさまです😣
お子さんをおんぶして家事とかされないんですかね?
うちは、午後は上のにぃに達のスケジュールで忙しいので、午前中はおんぶして家の掃除や夕食の準備とかやってますが、その間娘は背中で爆睡してます😂(笑)

うちも3人完母なので、今娘は全然預けられないですが、抱っこ紐で抱っこして、ウインドウショッピングとか、友達とランチとかに連れ回してますよ😂
子連れでも、ウインドウショッピングで、ショップの店員さんと話をしたり、友達とランチに出かけるだけでだいぶストレス解消になります😁
一人目の時は、ママ友と支援センターに頻繁に通い、友達や保育士さんと話をすることでかなり楽になりました😁

離乳食は、1人目の時、手作りで頑張ろうとして、すごくストレスになったので、2人目からは、割り切ってベビーフード使ってました😂(笑)

育児に余裕が出てくる時期は、お子さんによっても違うし、その家庭環境によっても違うので、同じ月齢のママ達が家事と育児をこなしているからといって、こなせていない自分がダメかと言ったら、全然そんなことはないので、気にしなくても大丈夫かなと思います😊