※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ryuha
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼寝や早朝覚醒について相談があります。現在のスケジュールや悩み、改善したい点を述べています。

長くなります。

❶昼(朝寝、昼寝)のネントレ
❷早朝覚醒
について教えてください。

生後7ヵ月、2回食、完ミです。
ハイハイ+つかまり立ちマスターしてます。

☆現在のスケジュール
4:30〜5:00 起きてしばらくして泣き出す
(↑泣いていても6:00まで寝室。抱っこで最入眠できない。)
6:30 ミルク (140〜200)
(↑休日はこの時間に1回目の離乳食+ミルク)
8:30 朝寝(30分〜1時間15分)
10:30 離乳食+ミルク(80〜140)
12:30 昼寝(30分〜1時間半,調子が良いと2時間)
(↑30分おきに眠りが浅くなり泣く→抱っこゆらゆら最入眠)
14:30 ミルク(140〜180)
(↑昼寝が短い時は夕寝30分程度)
16:30 離乳食
17:45 お風呂
18:15 絵本→ミルク→セルフ寝(半分寝落ち)
18:30〜18:45 寝る(就寝?)
22:30 オムツ替え,ミルク(160〜200)
(↑ほぼ起きてない状態で)
22:45 就寝

☆寝室の状態は遮光されております。
☆朝寝、昼寝、(夕寝) は現在リビングにて抱っこゆらゆら(3分程度)→座椅子に座りゆらゆら+トントンで起きるまで抱っこ寝です…
お布団に置くと起きてしまいます。起きると泣かなくてもつかまり立ちで覚醒してしまいます。
☆離乳食は1回100g以上食べられるようになりました。
☆お出かけ→9:30犬の散歩,たまに15:00買い物。

改善できればしたいこと
❶夜と同様、寝室お布団にて長く寝てもらう
❷6時まで寝てほしい!(笑)

同じような方いらっしゃいますか?
また、昼寝はそのうちできるようになるから!と周りからよく言われます。
朝はしんどいです。

有難いことに夜はネントレをし生後2ヵ月になる前から寝かしつけなしで寝てくれています。おかげで大人(夫婦)だけの時間もあり、作り置きなどもできています。
昼間起きている時間もひとり遊びをしている間に家事もできています。
そのため昼寝くらいは自然に1人で寝られるまで抱っこのまま付き合う!と何度も思いましたが…なんとなくお布団の方がやはり気持ちよく寝られるのではないかと葛藤の日々です。昼寝は2時間してほしいですが今は抱っこ寝で30分おきに眠りが浅くなるのか、立ち上がってゆらゆらしないと最入眠できません。それも改善したい理由です…


よろしくお願いします。。

コメント

ma3

昼も布団で寝かしつけるしかないんじゃないかな…と思います。
抱っこでトントンで寝そうになったら布団に置く。
泣いたらまた抱っこトントンで寝そうになったら布団に…
と眠れるまで繰り返すと寝てくれそうですが。。

いつも4時半〜5時に起きてしまうならその子のリズムがそうなので無理やり6時っていうのも難しそうですが💦

その分ちょっと夜は遅めに寝かせたらどうでしょうか?

  • ryuha

    ryuha

    回答ありがとうございますm(_ _)m

    いずれにせよ自然に寝るというのを待つことをしないのであれば、繰り返し練習は必要ですよね。。

    たしかに最近になってからなのでリズムができかけているかもしれません🤔
    少し遅めてこの時間の就寝でしたがもう少し検討してみます!

    ありがとうございます😊🙏

    • 10月15日