
コメント

退会ユーザー
当時いろいろ調べまくったのですが、菊川だと大池のライフタクシーさん受け入れしてくれるかな?どうかな?というところだと思います。。
袋井では遠すぎてダメ、と言われました。

ジゼル
遠鉄タクシーはダメですかね?
-
ゆいママ
ありがとうございます😊
問い合わせてみます!- 10月13日
退会ユーザー
当時いろいろ調べまくったのですが、菊川だと大池のライフタクシーさん受け入れしてくれるかな?どうかな?というところだと思います。。
袋井では遠すぎてダメ、と言われました。
ジゼル
遠鉄タクシーはダメですかね?
ゆいママ
ありがとうございます😊
問い合わせてみます!
「陣痛タクシー」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆいママ
ありがとうございます😊
聞いてみます!
かな
みーちさん
横からすみません。袋井に住んでた時、長男、次男、二回ともライフタクシー登録できたので、菊川なら大丈夫かとおもいます。
産院が磐田病院で遠かったにもかかわらずです。
携帯から登録したので拒否しようがなかったのかもしれませんが、、
ゆいママ
ありがとうございます😊
参考になります😊
退会ユーザー
そうなんですね!
私は袋井といっても駅の方でなく、浅羽方面だったからかもしれません。
かな
それもあるかもしれませんね。
私は愛野駅の近くでした。結果的には使わずすみましたが、、浅羽なら磐田の遠鉄タクシーとかはどうですか?配車外だったかもしれませんが、場所がほぼ磐田ですからきてくれるかもしれませんね。
かな
あ、もう産後でしたね^_^
退会ユーザー
人の質問にすみません!
磐田の遠鉄さんにも聞いたのですが、浅羽から中東遠じゃムリ、配車できないと言われました😅
袋井タクシーさんにも聞いてみたのですが、陣痛タクシーやってないよ、とのこと。
結局、旦那の車で行きました🚘
退会ユーザー
産後ですが、2人目も考えているので、参考になります✨
かなさんは、いまは袋井ではないのですね。愛野は昔は人がいなかったけど今はとても人が増えてきていると母が言っていました。
ゆいママ
皆さま、ご意見ありがとうございます😊
ライフタクシーさんの陣痛119番というものに、登録してみました!
後日連絡くれるそうです😊
かな
今は中部地区に引っ越しちゃいました。愛野に6年いました。アパートマンションが多く子育て世帯がたくさんいましたね。
浅羽もなつかしいです。小児科や支援センターは浅羽に行ってましたよ^_^
退会ユーザー
そうなんですね!
6年とは長いですね。
アパートマンション、多いです😲ここ10年くらいで一気に増えましたね。
いろいろお話くださり、ありがとうございました😊
退会ユーザー
後日連絡くださるとのこと安心ですね!
安産でありますように✨