
赤ちゃんを連れて病院に行けず困っています。どうすればいいでしょうか?
今月の5日に男児を出産したシンママです
昨日の夜から寒気が止まらず、その時は平熱より少し高めの37.3度だったんですが、今になって39.1度まで上がってきてしまいました。
今ポカリを飲んで少しだけ落ち着いてきたのですが、元々喘息持ちのため呼吸が苦しくなってしまっています。
朝一でかかりつけの病院にいきたいけど、子供がまだ1ヶ月未満かつ少し私に似て身体が弱いと言われていることと、家族が近くにいないことが原因で、赤ちゃんを外に連れていくわけにも行かず預けれる相手もいないので困っています。
こういった場合どうすればいいでしょうか?
- ぷー(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
仕方ないので連れて行くしかないかと思います。
ベビーシッターという手もありますが…
お大事に!

さいとうはじめ
赤ちゃんを預けられないなら赤ちゃん連れて受診しかないと思います💦
感染とかが気になるなら、かかりつけじゃなくても良いからあまり混雑してない時間帯に行くとかですかね。オムツ替えのスペースや授乳室がある病院にするとか。
お大事になさってくださいね。産後間もないので体調崩しやすいですもんね。私もそうでした。
-
ぷー
コメントありがとうございます
連れていくのを考えましたが、近くの病院が総合病院だったため大人数の中に連れていくのが怖かったのでベビーシッターさんに見ててもらうことにしました(;_;)- 9月30日
-
さいとうはじめ
人に赤ちゃん預けて病院行くのがベストだと思います!
- 9月30日
ぷー
コメントありがとうございます
ベビーシッターさんに見てもらって病院にいきました(;_;)