※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしこ
妊活

不妊治療で陰性判定。採卵回数、移植が続く。不安と切迫感。妊娠出産への不安と希望。

本日BT10で判定日でした。結果は陰性。最後の卵2個戻しだったので、また1から採卵です⤵
現在35歳、先の長いこの不妊治療○o。.
皆さんは、何年不妊治療をし何回採卵→移植を繰り返して妊娠出産に至りましたか??

今回、2個戻しでも陰性なんて…相当妊娠出来にくい身体なんだと実感しました。
採卵した時も、もう二度としたくないと思ったし、7個も受精卵が出来て全部移植出来ないかもと思った位でした💦
助成金もあと1回しか使えないし…切羽詰まってきますね💧
私は、この先妊娠出産まで行けるのでしょうか。。。

コメント

けー

一人目は2年治療しました。
その間に2度妊娠しましたが流産。
片側卵管閉塞で、時間が勿体なかったので体外へステップアップ、奇跡的に最初の採卵移植で妊娠出産しました。
二人目は最初から高度治療で2年かかりました。
一人目のときの余剰胚で妊娠を狙いましたが、陰性、陰性、流産。
その後採卵→流産、陰性、化学流産、陰性。
再度採卵(産後2度目、通算3度目)→妊娠
です。8回目でようやくです。
流産2度繰り返して不育症検査や子宮鏡検査もし、数ヶ月妊活できないときもありました。
わたしも採卵が激痛で、最後の採卵で本当に心折れたのを覚えてます。
最後は卵も8個くらい凍結できましたが、すべて使うことはないだろうな、そこまで移植を繰り返す気力はもうないだろうな、2~3回やってダメならもう良いや、一人授かって十分だ、と思っていたところに赤ちゃんがやってきてくれました。
それでも初期は出血や流産に怯え、今でも元気に生まれてくるまで不安と戦ってます。
ずっと、「諦めなければ望む未来は手に入る」と信じて頑張ってきました。
でも疲れきってしまうときもあります。本当心身共にしんどい治療ですからね。お金もかなり高額ですし、やらない人には信じられないような金額を掛けてきました。
疲れたら年齢に関わらず休憩も良いと思います。
不安なら1度立ち止まって、着床障害の検査をされるのも良いと思います。
ご自身の納得いく治療をされることが結末がどういうものでもスッキリされると思います。
成功を祈っています。

  • よしこ

    よしこ

    長い不妊治療歴を教えて下さり、ありがとうございます。
    私は1年で弱音を吐いてしまっているなと感じました。やっぱり、諦めてはいけませんね!!
    今は次の採卵まで少し期間があるので、心も身体もフリーで過ごしたいと思います。
    私も片側卵管切除しているので、体外受精しか方法はないと思っています。
    体験者の方のお話は、すごく参考になります。ありがとうございました❢

    • 9月29日
  • よしこ

    よしこ

    次回採卵後に不育症検査の予定です。
    毎日不安との戦いというのよくわかります。
    無事に、元気な赤ちゃんが産まれてくる事を願っています🌠

    • 9月29日
ma

私はまだ8週目なので今後どうなるかわかりませんが、3年治療しました。

採卵2回、移植は4回。
採卵は自己注射も手術も辛いですよね…😢
私も1度目の採卵で13個取れたのに分割停止して2個しか残らず結果もだめで本当に落ち込みました。

受精結果と培養結果に納得出来ず転院して今に至りますが、今のクリニックでビタミンDと亜鉛の欠乏による着床障害・不育の可能性を指摘されたのも大きかったと思っています。
検査はしていませんが、移植後も習慣性流産を防ぐ薬を処方してもらっています。

よしこさんはビタミンDや亜鉛の血液検査はしたことがありますか?
7回移植してダメだったのなら、着床障害や不育症の可能性もあるのかもしれないな…と思いました。

  • よしこ

    よしこ

    私は、今回の結果を踏まえて、流産2回している事から次回不育症検査をする事になりました。
    先生は2回着床したのだから、いい方だといいますがそうなのでしょうか。

    3年不妊治療されたとの事で、私はまだまだだと思ってしまいました💧
    お話聞かせて頂いて、勇気が出ました!
    お身体大事にして下さいね😊

    • 9月29日
  • ma

    ma

    着床したということは着床障害が無い・妊娠できる体だと言いたいんだと思いますよ😖
    特に2回だったら確率的にも高いと。
    私も初期流産したときに病院の先生に同じようなこと言われましたが、ショックすぎてそうは思えないし不安は消えないですよね…。

    治療歴が3ヶ月であろうと1年であろうと3年であろうと辛い気持ちは同じだと思います。
    ゴールが決まってたらいいんですけどね…

    ありがとうございます❤️😢
    治療を続けていると自分も知識が増えていくし 妊娠には絶対に近づいていくと信じています。
    不育症検査で原因が見つかり、妊娠されるよう祈っております✨🙏

    • 9月29日
  • よしこ

    よしこ

    体外受精の成果は、着床までだそうです。私としては、確率が半分以下…こんな辛い治療をしたのに、こんなに確率が低いなんてと厳しい現実を知らされました💧
    それでも、数%の奇跡を信じるしかないのですね!
    あぁ〰ホントに辛い💦
    おっしゃる通り、ゴールが見えたら頑張れるのに〰と思います😭

    また気持ち切り替えて、1から頑張ります✊
    ありがとうございました!!

    • 9月30日