※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

共有廊下と車庫を利用しているが、他の人がベビーカーを置く場所に困っている。ベビーカーが3台横にならべられて通りづらい。畳んで端っこに置いてほしい。

私の住んでいるところでは入り口をあけると共有廊下から階段に繋がっています。その共有廊下は広く大人3人並んで歩いても余裕のあるスペースです。うちの祖父の持ち物ということもあり共有スペースの廊下と1階の車庫(1台分)はうちが使用しています。(廊下にはベビーカーを、車庫には車を置かせてもらっています)階段しかない4階建てということもあり1階の廊下にベビーカーを畳んで置かせてもらっています。もちろん、他の方もおいて下さって結構ですし(階段もってあがるのは絶対しんどい)お友達がきた時ももちろん車庫の前にも廊下にもおいてもろてええですけど🤣
せめて畳んでベビーカーおいてほしいです🤣
広げたままのAB型のベビーカー2台。B型ベビーカー3台。バギー1台。うちのは畳んで端っこにおいてます。
置いてますよ?だけど、壁に沿って並べてくれたらいいのに人が通れないように3台横並びは迷惑だ🤣💦
そう思うのは私だけでしょうか?短時間ではなく息子のお迎えいって帰ってきてもまだいる。11時頃からまだ帰る気配なし。

コメント

きゃっと

私なら可愛い?明るい感じでベビーカーは畳んで置いてね😊ってポスター作るかもです!笑
でも、祖父さんの持ち物なら管理人よりでポスターもいいと思います。
きっちりルールを守らなくてもいいけど思いやりのルールは守ってほしいですよね🤣笑

  • みぃ

    みぃ

    全然かわいいですよー😚❤️
    入居者の方だったらまだいいのですが遊びにきているお友達の方々のようです🙇‍♀️たまにならいいかなーと思っているんで何も注意しなかったのですが🙇‍♀️💨
    遊びに来ているにしても畳んでおくのがマナーだし廊下広くても壁に寄せてとかするのもマナーだしと思うのが私だけなのかなー?と!笑

    • 9月26日