
義理甥の食生活が心配。ベビーフードから大人の食事に移行し、肉や揚げ物が好きで野菜はコロッケだけ。14キロでアイスやコーラも好き。その生活を見ているとやばいと感じている。どうすべきか相談したい。
私が気にしても仕方がないと分かっているんですが義理甥の食生活がかなり心配になります😭
8ヶ月頃まではベビーフードを買ってきて食べていたみたいですがそれからは高いからと言って大人と同じものを食べさせていました、1歳半を迎えた今では肉や揚げ物しか好まなくなってしまっていて唯一食べれる野菜がソースだくだくにしたコロッケのみだそうで今日義実家お邪魔した時はカツ丼を買ってきて食べてました😓
アイスとコーラが大好きで一歳半検診ではもうすぐ14キロになりそうで義理弟嫁はうちの子大きいのよって嬉しそうに報告してきました。
私が口出していいものでもないだろうし私には関係ないことって思う反面さすがにその生活はやばいのでは?って思っているのにその生活を続けさせるのを見ているのはいいのか?ってモヤモヤします😓
何も口出さない罪悪感が日に日に大きくなってきたので皆さんならどうするか教えて欲しいです
- (5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

パピコ
実兄妹の子育てなら口出ししても大丈夫ですが、義理兄妹の子育てにはあんまり口出さない方がいいです😩😩💦
もし何か言う時は旦那さんからがいいですよ👍👍
ただ、このままやったら将来やばそうですよね。旦那さんから義理のお母さんに、甥っ子大丈夫かなぁ?と軽く行ってみたらどうでしょうか?( ᐡ. ̫ .ᐡ )

🍀
義理甥なので私は何も言いません。むしろ親の神経ちょっと疑っちゃいます😂まあ、所詮他人なので、やばいなー程度です。
-
何も言わなくて大丈夫ですよね、安心しました😢
- 9月25日

退会ユーザー
1歳半でアイスにコーラって・・笑
その食生活で良いなら良いと思いますよ😊
大切な離乳食を親の都合で辞めたり、ちょっとあり得ないので距離は置きます。
自分の子供にも同じものを食べさせられるのは辞めて欲しいので!笑
-
そうですね、今も用事がある時しか行かないので今後もそうしていきます!ありがとうございます😊
- 9月25日

退会ユーザー
口出しはしないですがやばいですね...😅うちの子3歳で14キロです😂コーラは飲ませたことすらありません‼︎両親も同じ食生活なんですかね⁈罪悪感があるかも知れませんが言わぬが仏です。ただ同じ位の年齢のようなのでご自身のお子さんに影響が無いように目を光らせて下さい😂

いちご🍓
大人と同じもの食べさせるなら、せめて大人のを和食中心で子ども用に薄味にして、柔らかめにしたり、ですよね😂💦
これは超ヤバイ親なので、行政の指導が必要レベルだと思いますがまぁ誰に何言われても聞く耳持たないでしょうし、ひたすら自分の子と関わらないように気をつけるのが賢明だと思います!
もう少し大きくなるとお子さんたちも義理甥と同じもの食べたがっちゃうと思うので😂

退会ユーザー
かなりやばいと思います😱
揚げ物とかに使われる油の植物油脂は取りすぎると性格的にキレやすくなったりするみたいですよ。大人でも危険と言われてます。。
でも何も言えないですよね😩
そうですよね、そう言って貰えると罪悪感なくなります😭
義理母は義理甥になら何食べさせてもいいから色んなもの買ってきて食べさせてるので旦那経由で言っても余計なこと言うなって怒られそうです😅
義理甥には申し訳ないけど黙示しちゃいます、ありがとうございます!