※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミー
子育て・グッズ

子供が食事に悩んでいます。好きなメニューがなかなか見つからず、母親も困っています。

月齢近い周りの方々に聞くと、子供はお肉好きだからー、と聞くのですが、
うちの子食べなーい😭
どんなに柔らかくしても、噛んでくうちにボソボソしてくるひき肉、ささみ、胸肉は全くダメー
当然ハンバーグもダメ🙅‍♀️
唐揚げも噛んで噛みまくった後に、ペッてしてくれます😂

カレーが好きで、週2ぐらいで出してたら飽きたらしい😂

クックパッドで人気メニューだと、普段は食べない子がパクパク食べてくれましたー!て見て作るけど全然食べなーい😂
しっかり気合いと時間かけて作ったのは、お約束のように食べません😂
アンパンマンのパンも、ペッてしたあとポーイ!でした😂

食べムラとは違う気もするのですが、好きなメニュー作ってあげたいなー、と日々モンモン。。

娘よ、お母さん何作ったらいいか分かんないし疲れたー😩💦
けど一緒に美味しいご飯食べたいねー😭❤️

コメント

ぽこ

うちも少し前まで同じ感じでした!
子供の好きそうなもの何も食べない…🤤
純和食しか食べませんでした。
じゃがいもや魚もぼそぼそしてくる感じのは出して、一体何なら食べるのー!って感じでしたが、2歳手前になって、やっと少しずつ食べられるものが増えてきました😂
お肉も、同じぐらいの月齢の子に比べたらまだまだ小さくしないと食べません!

  • ミー

    ミー

    そう!子供の好きそうなもの食べない😂
    純和食、身体に良いー✨
    ななさんのお子さん食べれるもの増えてきたんですねー😆✨
    食べてくれるなら、小さくするよー😭❤️
    食べてくれるって成長してるー😆❤️
    心強いし希望もてました😆✨
    ありがとうございます😊

    • 9月25日
たた

うちの子もお肉苦手です💦
ぺぇします💧
その代わり、お魚は好きで食べてくれます♪ミーさんのお子さんは、お魚は食べてくれますか?

今やっと、ハンバーグにケチャップをつけて食べられるようになりました♪というよりも、ケチャップ味が好きなようです🤣
ミーさんのお子さんも、そのうち食べてくれるようになるかもですよ♪

本当に好きだからといって出し続けたら、ある日を境に食べなくなったりしますよねー😅うちは納豆を毎日食べていましたが、今は全然です🤣

  • ミー

    ミー

    そー!ほんと、ある日を境にですよね😂
    私の場合、得意げにほら!なテンションで出してたので、いらない!てされた時は、ハッ!てなりました😂

    うちもらむさんのお子さんと同じでお魚食べてくれます😊
    魚様、特に釜揚げしらす様〜て感じです🐟✨

    ケチャップかー、試してみよう👍
    ハンバーグよりケチャップなんですね😂
    でもトマトだし、、ね😆
    食べてくれるならケチャップ全然いいよー😭❤️👍
    お母さんずっとケチャップ持ってるー!

    そのうちな感じでやってみまーす!
    ありがとうございます😊

    • 9月25日
  • たた

    たた

    ミーさん、かわいいママですね🥰
    ミーさんに思われて、娘さん、幸せ者ですねー💕

    釜揚げしらす‼︎
    私も買ってみますね〜😊


    そういえば、最近小さなお弁当箱にごはんとおかずを詰めて、食卓に出してるんです。というのも、うちの子は少食で好き嫌いがあるのが悩みで😓

    「食べてくれますように」の願いを込めて、お弁当箱は食欲そそる赤!笑
    ケチャップ付きハンバーグを入れると、肉嫌いな筈の息子が食べる事が出来ました!😭

    秋という季節や月齢にもよるのだと思いますが、食卓に座らずうろうろしていた息子が、自分から椅子に座り、しばらくの間、食べていたんです…!
    その姿を見て、嬉しくていっぱい褒めました🌸

    もしよかったら「食べ切れそう」と思われるような小さなお弁当箱に、少しのお肉のおかずとごはんを一緒に入れてあげて下さい😆百均で手に入りますし、行楽にも使えますので✨
    オススメは赤色です笑

    • 9月25日
  • ミー

    ミー

    らむさーん😆💕
    ありがとうございます!
    かわいいって言葉しか入ってこなーい😂❤️

    お弁当箱!おススメはそそるぜ赤!!😍
    やってみます!!
    息子くんの成長泣けますねー😭💕

    食が細かったりだとほんと心配になりますよね😢
    私の食欲分けて差し上げたい🙇‍♀️

    お弁当作成に今からワクワクです😍
    ありがとうございます😊

    • 9月25日
  • たた

    たた

    いやほんとに、ミーさんは優しい素敵ママだなーって😆私もそうなれたらよいです💕

    他にも色々悩みは色々ありますが、ミーさんみたいに一つひとつ子どもと向き合って、解決していけるようになりたいです!☺️

    こちらこそ、ありがとうございました💓元気を頂きました!🍀

    • 9月25日
ヒート

うちはひき肉は嵩ましの意味もこめて豆腐入れてみてます!それでも食べないときは食べませんが😂💦
ナゲットや肉団子でも食べませんかね…工夫するのも疲れますよね😭💦

うちは魚もあまり好きではなく、ただフライ?揚げ物は割りと食べるので衣つけて揚げ焼きにしたりすると食べたり…納豆大好きなのでそこは感謝してます😂💨

  • ミー

    ミー

    嵩ましの意味もこめて、、←分かりますー😂❤️
    母の愛情ですねー💕
    ベビーフードの肉団子は食べます!
    ナゲットは噛んでペッでした😂

    工夫しなきゃだけど、ほんと疲れるー😩
    インスタとか見てると、みんなすごいなー、て他人事に思えてくる時ある、、😩

    揚げ物は大人と同じ感じですかー??
    実はまだ揚げ物作った事がなくて💦
    離乳食の揚げ物って何か気をつけるの?てレベルです💦

    納豆食べれてえらい👏✨
    栄養満点だから心強いですよねー👍✨

    コメントありがとうございます😊

    • 9月25日
  • ヒート

    ヒート

    もう一歳過ぎたしある程度大人と同じでもいっかな!って感じの大雑把さでいます😂(二人目だから余計ですね😅)
    ただ、揚げ物にしたあとの味付けは薄め少な目を心がけています💡
    コロッケやメンチカツ、白身魚フライ海老フライなどです😂1から作るときもまれにありますが、基本は冷凍のものか残り物を活用して作ったりしてました(カボチャの煮物→カボチャコロッケ等)

    ほんと工夫疲れますよね😭💦見た目かわいくして食べる気持ちを盛り上げよう!と100均の盛り付けグッズ買ったりしてみたり…😂💦
    大きくなって何でも食べてくれる日が待ち遠しいですね😂✨

    • 9月25日
  • ミー

    ミー

    こびとさん!3人のママさん!すごいー👏✨
    母の感覚、間違いないですね👍✨😆
    1から作るのまれ←ですよねー👏😭✨
    その時間があるなら、こっちをー!と脳内で時間の取り合い始まりますよ😂1番はボーっとしたい😂

    見た目も工夫いいですね✨
    そうそう!盛り上げよう!ですねー😆こびとさんの愛情〜😭❤️
    今は今で可愛いんですけどね、何でも食べてくれる日、切実に願う🙏✨😂

    コメントありがとうございます😊

    • 9月25日
deleted user

うちもお肉は1歳半位までほぼ食べなくてひき肉とかも一粒一粒避けるか入ってたらそれ自体食べないかでした😅
肉食べない時は豆腐や卵あげてました。
食べムラもあって他の物全然食べない期があって今少し抜けてます。
やっぱ飽きるのかどんどん好み変わってきてますよ。
前までよく食べてた物食べなくなってます。
アンパンマンパンも前は食べたのに見向きもしなくなりました。

でも逆に前に全く食べなかった物を突然食べる様になったりもしてます。
お肉は少し食べられる様になりましたが、まだまだ食べない事多いし食べられる物も限られててハンバーグとかは食べないです。
ウインナーも全く食べなかったけど少し前から突然食べて今は好きみたいで真っ先に食べます。

  • ミー

    ミー

    見向きもしない←アンパンマンだよー?て感じですよね😂
    どんどん食べれるようになったり、食べなくなったり、変化するんですねー😆✨
    希望ですー😭✨

    ひき肉避けるのほんと上手ですよねー😂
    ウインナー真っ先になんですね😍美味しさ知っちゃったー😆

    アンパンマンもいつかヒーローじゃなくなる😂
    手探りしながら娘の成長見届けます!
    コメントありがとうございます😊

    • 9月25日
deleted user

娘め何がヒットするかサッパリ分かりません😅
よく食べるなー。
って思って出すと次は食べない。とか…
筑前煮と肉じゃがよく食べてくれたので作ったら食べなくなりました💦
大人が食べる物は欲しがってよく食べますが味付け濃いし…
悩みます😭

  • ミー

    ミー

    そう!食べるなーで出すと食べない😭💦
    頭の中「why?」です😂

    大人の物欲しがりますよねー!それはそれでめっちゃかわいいし、あげたいけど味付け気になりますよねー😩

    友達のおうちは大人の物を欲しがってら、
    水で洗う、ご飯と一緒に食べたら薄まるだろう、多少食べても死にはしない、と策?をとってました!
    いつかはやろうかなー?🤔

    同じママさんがいて心強いです✨
    コメントありがとうございます😊

    • 9月25日
ノンタン

娘もつい最近までそんな感じ
だったのに、ある日突然
なんでも食べるようになりました🤣
嫌いだったハンバーグや
魚系、納豆など、、
一緒のメニュー食べてます😊💕
そのうち急に食べるようになると
思いますよ😊

ちいちゃん

私自身がお肉食べなかったようです(笑)そのうち食べますよ🤭
たんぱく質は魚や豆腐、卵、納豆で取れますし😊

うちもあまりお肉食べず、魚と納豆が多いです!食べるのは自宅で作ったハンバーグとササミカツくらいです😊外では絶対ハンバーグは食べません😅

豆

うちも肉類 結構ダメでした!
あと卵は未だに絶対食べないですww
スープの卵以外。笑

チャーシューだと食べてくれたり、ハンバーグは煮込みだったら食べてくれましたよ( 'ω')
味がしっかりついてると肉類はいいみたいです笑

あとは魚はよく食べますね‪☺︎‬

昨日食べなかったものでもいきなり食べ始めたりするので、気にしたら負けですね笑

  たこ

ミートボールだめです?
あれあんまりボソボソしないから 息子は食べてくれますよ😊
最初はケチャップライスに
ちーさく切って混ぜて食べさせました😁!

豆大福

うちの子もお魚とお野菜の方が好きなので、お肉料理の時はお肉だけ余ってて困ってます😂
唯一そぼろご飯なら食べます😫(笑)

ママ

エフコープしてますか?❤️
うちも肉全然ダメですが、エフコープのkidsの豆腐ハンバーグは食べます!笑

なああむ

うちの娘もお肉、魚嫌いです😅
ぽそぽそ、パサパサの食感の物は苦手みたいで。。
ハンバーグは7:3くらいで豆腐の割合を多く入れてケチャップをつけてあげると、何度もケチャップおかわりしながら食べてくれます😂
この夏はところてんにハマって、1歳7ヶ月にしてところてんと言えるようになったくらいです笑
すきな食べ物は、味付けなしの茹でキャベツ、魚肉ソーセージ、トマト、ところてん、海苔、冷奴、大根の煮物です😂
子供らしい物はなにひとつ食べてくれないです。。笑

ビスコ

うちは1歳過ぎてからずっと大人と同じ食事内容(味付けはやや薄め)を子供にも出していおり、食べるときは私も同じもの(見た目一緒、味付けは大人用)を息子の目の前で一緒に食べてます。

そうすると、私が食べるのを見ながら自分のお皿から同じもの食べたり、最初べーしても、私があー美味しい美味しい!を連発するともう一度掬って食べてみたりします😂

同じ食事内容を一緒に摂るっていうのは、割りと効果ありましたよ💓