![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友との公園遊びで、車での移動について悩んでいます。子供たちの歩く速度や状況に合わせて、遊びに行く方法を考えています。
ママ友と、うちのマンションの隣の公園で遊ぶ約束をしました。
多分今日はみんな集まってるだろうから、近いし来れば〜?くらいのノリでした。
その子の家からも徒歩10分で、電動自転車も持っているので自転車で5分くらいの距離です。
遊び始めた当初は向こうが子供2人で下の子が2歳とかだったので、うちのマンションの来客用駐車場をその都度とっていたのですが
下の子が4歳過ぎた今も遊ぼうって話になると駐車場取って!と言われます。
遊び始めた当初は息子1人だったので私も身軽でしたけど、今は下の子がまだ3ヶ月で、抱っこ紐でコンシェルジュまで行って手続きして、マンションのゲートを開けるために10分前くらいから外のゲートでスタンバイしなければいけません。駐車場も複数箇所あるので、ゲート開けてから走って案内する感じです💧
頻回授乳で外出るタイミング測るのもまだ大変だし、正直私が行ったり来たりしてる間にあっちが歩いていれば到着する距離です。
なので、ぶっちゃけ車より歩いた方が早いよ!?と思い切って伝えたのですが
今度はもっと家が遠いママ友を、私が向こうまで車で迎えに行くから誘う!と声をかけて(その子も友達だし息子も喜ぶだろうから誘うのは歓迎なのですが)
迎えに行って、うちまで連れて来て、そこから一緒に歩くからさー!と。
その子も車出せる子なので、家が遠いしそれなら駐車場全然取るよー💦という感じです。
家近い方の子は習い事とかでうちよりも遠い場所まで自転車で行ってるし、私からすれば何でそんなに車に拘るのかが謎だし、そんな事で話ややこしくするなら断ればいいのにと思ってしまいます💧
私はその子の家の近くで待ち合わせてる時は迷わず徒歩で行きます。
4歳と6歳連れて、公園まで幼児のスピードで考えて片道15分程度歩くのってそんなにムリですか??
2人とも幼稚園ではずっと走り回って、買い物とかで歩いてる時はママにべったりでしっかり隣を歩いてくれるタイプです。
私の心が狭いんでしょうか・・・
率直なご意見を伺いたいです。
長文読んでくださりありがとうございます。
遊ぶ前から疲れてしまいました😢
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そーゆー体験したことないからよくわからないけど、
私だったら遊ぶのやめちゃうw色々めんどくさいし、
ごめん、まだ下の子小さいからもうすこし大きくなったらまた遊ぼーって…
授乳とかあるし、わたしなら断っちゃうw
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まぁ、楽なんでしょうね、車の方が…
でも、小さい子いて大変なんだから、察して欲しいですよね!!
てかてか、公園の為にめっちゃ利用されちゃってるじゃないですか!!!↑言い方すみません(;_;)
-
ママリ
やっぱりそうですよね!?
利用されてますよね😱
マンションに同じ幼稚園の子が多くて、うちは行けば誰かしらいる〜みたいな感覚なんです。
その子もそんなに遠くもないから、下ももう幼稚園児なんだから、歩けるのになぜ・・・?と😥
隣駅に住んでる家が遠いお友達が来るなら駐車場取るよ〜っていうのは、間違ってますかね😥💦- 9月20日
![ミサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミサ
きっとその人は田舎育ちなんでわないでしょうか?
都会の人は、あまり車使わないイメージがあります。
田舎は車必需品で近くても車使うイメージです。
-
ママリ
地元は同じ子です。
なんなら実家はうちよりもその子の方が駅近です💧
ただ、ちょっとある坂道が嫌だからだだこねてる感じにしか見えなくて😥- 9月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通に読んだらみんなと遊べるし、駐車場も借りれるしーラッキー的な考えですよねw
自己中心的とゆーか、当たり前かしちゃってる的な…
遠いいお友達なら仕方ないですよね。パーキング借りてよとは言えないですもんねw
でも、友達に貸すんだったら私も車で行ってるんだから駐車場かしてよ!とはなるかもです。
その辺難しいですよねー。
か、両親の車とやってるんだよねー、実家で車買ったから一台そっち置いといて言われてーってこれから言うとかw
色々理由考えるのたのしいw
-
はじめてのママリ🔰
あっ、何回もコメントするところミスってすみません(;_;)
- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
両親の車止まってるんだよねーですw
両親の車と やってるって何事?ってなりますねww- 9月20日
-
ママリ
マンションに、来客用の無料駐車場が8台分あるんです😰
空いてて手続きすれば使えるんですけど、1番人気がない所が公園の入り口から見えるんで空いてるか一目瞭然で🤣
30分以上空白の時間があるとペナルティまであるので、言い訳がなかなか😢💦
なのでこれから遊ぶのでこっちの労力考えてくれよって言ってみようかとw
1番仲良しだよねー!!みたいな空気感出して甘えられてる感じはあるので😔
その子呼んだなら、1台も2台も変わらないから駐車場取ろうか?って言ったのはスルーされましたwww
呼んだお友達に迎えに来させるそうです😨- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
なんか、その人の考えめちゃ自己中ですね!
仲良し感出されるの私嫌です(;_;)
でも、キッパリ言わなきゃこれからもずっとですよね…- 9月20日
-
ママリ
結局ズバっとは言わず、終始子供とはしゃいでたので(向こうが)すごい楽しかったー!!また誘ってーー!と言われましたが
また誘って欲しいならもう少し気を使ってくれよっていう感じでした・・・💧
ドッと疲れました・・・
でもお話聞いて下さる方がいて少し心が晴れました😭
ありがとうございます。- 9月20日
ママリ
うちとしては、家の目の前の公園なんで毎日行ってるんです💧
なので断るっていう感じでもなくて😓
うちはいつも通り遊びに行くだけなので・・・
あっちが来るのに、徒歩10分のところを車じゃなきゃムリって言い張られてまして・・・
はじめてのママリ🔰
駐車場予約?埋まっちゃったみたいでー使えませーんってw半年間工事やメンテナンス業者が使うので使えませんってww
なかなか言いづらいですよねー😭
ママリ
なるほど‼️そう言えば良かったです😭
そんなに遠くもないのに毎回毎回駐車場取って!って言ってくるので断るのもいい加減疲れて、歩いた方が早いし、自転車なら5分だよ!って勇気を出して言ったんですけど
まさか更に他の人を巻き込むとは・・・
とりあえずもう極力遊びません😑💦
それ以外は本当にいい子なのに、謎です😥