※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナットウ
ココロ・悩み

未婚シングルで、子父が養育費を払えず、認知するべきか悩んでいます。眠れない日もあり、疲れています。

未婚シングルです。
いまだに認知してもらうべきなのか迷っています。
現在子父は仕事をしていないみたいで(知人から聞いた話なので確信ではないです)養育費は払えません。
払えないのに認知しても意味ない気がしてなかなか認知をするべきなのか決められない自分がいます…
ずっともやもやしていて考えてしまってなかなか眠れない日もあります😔なんだか疲れちゃいました。

ちょっと吐き出したかっただけです失礼しました…🙇‍♀️

コメント

ままり

子の父親に財産があれば死亡時に子どもも財産分与の権利があるのでいいかと思いますが…
逆に借金あったりするとヤバいですもんね…

今は未婚シングル&認知なしでもそこまで違いはないですし、養育費も貰えそうにないならしなくてもいいかもです

  • ナットウ

    ナットウ

    財産放棄できても借金ってなんだか嫌ですよね。

    できれば関わりたくないし養育費もらえそうにないなら認知なしでもそんなに変わらないですかね…

    • 9月18日
  • ままり

    ままり

    関わりたくないなら認知しないがいいですよ…
    変に面会とか言われたら嫌ですし。

    • 9月18日
  • ナットウ

    ナットウ

    面会したいとかは言わないので全然大丈夫なのですが養育費だけはほしかったので😔

    • 9月19日
ママ

養育費もらえない。
関わる事が嫌なら。
認知しない方が良いと
思います。

確かに謄本には父親の所が
空欄になるけど。
そこを気にならないなら
認知されなくても、
全然良いと思います。

  • ナットウ

    ナットウ

    空欄なのは全然気にしていないです。

    やはりそうですよね
    ありがとうございます🙏

    • 9月19日
みおmama

確かに働いてないなら請求できないので、しなくてもしてもいいって感じですよね
誰かの話で確定ではないなら、1回.第三者と
交えて話し合いしたほうがいいですよ?

  • みおmama

    みおmama

    でも実際子父働いてなくて
    どう生活してるのかな?とは思うので、あたしは、払いたくないから仕事してないってこと仕向けてるって思っちゃいます🤧

    • 9月18日
  • ナットウ

    ナットウ

    お母さんの仕事を少し手伝ってお小遣いもらってるというようなことを聞きました。
    それでよく生活できるな…と(笑)
    本人とその母親いわく、体の調子が悪くて仕事も話もできないそうです。(笑)遊びには行けるのに(笑)
    きっと払いたくないんでしょうけど…

    • 9月19日
  • みおmama

    みおmama

    いや、それ結構怪しいと思いますよ?
    ただ、未婚だと不利な事も多いですが
    そこ養育費とか関係は詳しいので。。。

    • 9月19日
  • ナットウ

    ナットウ

    体調悪いのは本当だったのですが、今は薬飲めば普通に仕事できる程度みたいです。
    それなのにずっとダラダラ家にいるみたいです。
    未婚だと不利なことが多いのですか?😔どういう面で不利なのでしょうか…?

    • 9月19日
みぃ♡ひろmama

養育費もらってなくて認知もしてもらってませんが今のところ、困ったことはないです。
わたしの場合、妊娠中にDVで別れ関わりたくなかったので認知してもらいませんでした。

  • ナットウ

    ナットウ

    DVまでされちゃうと相手にこちらの情報知られたくないと思ってしまいますね…
    戸籍なんてそんなにみるものじゃないし特に変わらないですよねきっと

    • 9月19日
ウルトラマン

私も未婚シングルです!
養育費も払えない、そして財産等もなさそうであれば認知してもらうメリットはお子様の戸籍の父親の欄に名前が入る以外のメリットはないように思えます。
認知していると子の父親が亡くなった時点での財産も分与されますが、逆に借金などがあれば、それもマイナスの財産として引き継がれてしまいますのでそこが怖いとこではあります😭

いろいろ大変だと思いますが、お互いがんばりましょう☺️❤️

  • ナットウ

    ナットウ

    養育費もないし財産もないです😢
    プラスになればいいのですが、マイナスになるならば子供に迷惑かけることになるのでメリットないですね、、、

    もうすぐ出産なんですね!ドキドキですね…☺️頑張ってください💙

    • 9月19日
  • ウルトラマン

    ウルトラマン

    わからないことがあればよかったら聞いてくださいね😊

    ありがとうございます🥰❤️

    • 9月19日
  • ナットウ

    ナットウ

    本当にありがとうございます😢

    • 9月19日
LOUIS

養育費もらえないなら認知なしでいいと思います🥺✨戸籍の父親欄に名前が載るだけなので、なんの意味もないです😂😂

  • ナットウ

    ナットウ

    そうですよね!養育費貰えないなら認知する意味ないですよね😂ありがとうございます!

    • 9月20日
ねむりねこ

認知なし養育費なしですが特に困ったことはありません。

滞納せずに養育費の支払いを希望するよりも、他の方がおっしゃっているようなデメリットと、個人的には娘の誕生日や名前、娘の父親になると公的に探されやすくなることが無理!と思ったからです。

  • ナットウ

    ナットウ

    結局養育費支払わない人のが多いですしね😓
    メリットあんまりないですね😂
    ありがとうございます!

    • 9月20日