もうすぐ7ヶ月の息子を育てています。主人についての相談です。息子が…
度々の相談すみません(>_<)
もうすぐ7ヶ月の息子を育てています。
主人についての相談です。
息子が産まれてから、毎日てんやわんやの生活です。抱っこまんので、昼間はほとんど抱っこしています。昼寝は抱っこでしか寝ないので、ひとり遊びをしてる合間に家事をし、夜は添い寝するので息子と一緒に8時に就寝します。
主人はお風呂に入れてくれたり、オムツを替えてくれたり、頼めばあやしたりしてくれます。
また、お風呂掃除やゴミ出し、食器洗いなどもお願いするとしてくれます。
しかし、まだまだ自分中心で、仕事帰ってからはずっと携帯ゲームだし、あやしながらも携帯いじったりしてます。休みの日には野球したり、映画行ったりもします。そのことに対してイライラしてたりもします…
先日、「息子が産まれてから冷たくなった。俺に対してイライラをぶつけてばかり。8対2くらいでいいから俺にもかまって欲しい」と言われました。確かに、家事も育児も手伝ってくれてる主人に対して、優しくできてなかったかもしれません。
初めての育児で余裕がなくて、息子のことでいっぱいいっぱいになっています。でも、それは主人もわかってくれてると思って甘えていました(T_T)
息子中心なんだからと主人に苛立つ気持ちと、もっと優しくしてあげたい気持ちでぐちゃぐちゃです…
皆さん、ご主人に対してどう優しくしてますか?
何かできることを教えて下さい。
- やまちゃん(7歳, 9歳)
もちぃ1128
うちも最初そのような感じでしたよー。
育児に協力的ではあるケド、
出産前と変わらずの生活リズムで、
夜20時になったらテレビ消したりせめて音小さくしてと言っても、
最初の頃はちゃっかり音量あげてたり、
電気も暗くしてと言ってもなかなか言わなきゃやってくれなかったり、
男の人って産んでないからか自覚が足りないんですかね?
私もそういう小さなコトが日々イライラして態度も冷たくなって喧嘩もしてました。
でも我慢しても直してもらったり私の気持ちを理解してもらわないと、
またイライラして喧嘩になるので、
「あやしながら携帯いじらないでほしい」「テレビも消してほしい」、
「育児は2人でやる物だと思うし、私も今余裕ないから協力してくれないと当たってしまう」など伝えましたよ!
出産してからちょこちょこ喧嘩してたので、
旦那も学習してくれたのか理解してくれて最近は、
だいぶ合わせてくれるようになりましたよ(^^)
あとうちも構ってほしいとか言われるんで、
「しょうがなくない?私は○○(子供)優先なんだから(笑)」とか、
旦那ばっかり良い思いしてたら。「いいなー、私もどっか行きたいな〜(笑)」とか冗談っぽく伝えてますよ(笑)
乃愛mama
20時から21時頃娘を寝かしつけ、23時頃までは旦那とテレビみたりしてます!
23時にはあたしが先に布団に入り寝るのですが、旦那が1時頃布団に入ってくるときに起きてしまうので目つぶりながらお話してます!イチャイチャもそのときにします♡
結局二人で眠りにつくのは3時になったりも。笑
マユラ
NHKで女の人は赤ちゃん産むと母性本能で子供を守ろうとして、自分の意に反した行動をとる旦那に攻撃的になるって言ってましたよ(T ^ T)
うちの子も抱っこちゃんなのでおんぶして家事をします(o'∀'人)そしたらいつの間にか背中で寝てるのでお昼寝の寝かしつける時間も必要なくなりました♪
後は旦那が家事をしてくれたら凄くほめてます(笑)そうすると気分良く手伝ってくれるのでよくやってくれるようになりました♪
ひーこ1011
私も産後半年頃までは余裕がなくてイライラしてましたf^_^;
でも、旦那もいたわってあげないとな〜…と思って、体調を気にかけたり、娘が寝てから甘えてくっついてみたり…
あとは、寝る前に20〜30分はハグやキスしながらお喋りしてから寝てます。
子供が生まれる前は15分位でしたが、今は長くなってます(笑)
喧嘩というか、自分がモヤモヤしたことは、その時間に話をして、お互いスッキリしてから寝ます✨
未だにイライラする日もありますが。(笑)
コメント