
毎日お弁当作ってました。無理のない範囲でたまご焼きとか作り置きした…
毎日お弁当作ってました。無理のない範囲でたまご焼きとか作り置きした煮物入れたり冷食入れたりしてました。
でも、年子であっちもこっちも朝からわちゃわちゃしてます。旦那は交替勤務してるので昼間家で寝ているので
午前中に買い物行ったり支援センター行ったりして出来るだけ睡眠とって欲しいのと頑張って出かけてます。
帰って来てすぐご飯の時間になるので朝から作ってて感じのことがほとんどです。
弁当はいつも同じようなものしか入ってないと言われ社食にするからと作るのやめました。
嘘のように少し楽になりましたが、旦那にカップ麺などまとめて買っといていわれ用意してあります。今はそれを会社に持ってて食べてます💦昨日あたりから私自身熱が出ていて寝たいのに寝れないことが多く目を閉じて横になっていると又、カップ麺かぁって聞こえてきました。
寝たふりしましたが、これどうおもいますか?
また弁当を復活させた方がいいのか…。でも何もいわないし…。
迷います
- イチゴミルク(6歳, 7歳)
コメント

meee
そのまんま聞いちゃいます!笑
またカップ麺かぁって聞こえたけどお弁当作ろうか?とか、2日に一度はお弁当にする?とか🥺
大変なのはお互いさまだけど
年子がいてお出かけしてる
こママリさんは頑張ってると思います😿🧡

sena
何も言われてないけど、そこは百歩譲ってこれからは曜日を決めて作ってあげたりしたらどうですかね?そうだと負担お互い少しで済みますしね★
-
イチゴミルク
月水金みたいな感じでどうかなって思ってます💦
ほぼほぼ余裕ないと冷食を突っ込むだけになります💦- 9月12日
-
sena
上の方へのコメント見ましたが、食べずに捨てたり持っていかない時があるんですか?それ無いですね…きちんと嫌な思いしたなら言った方がいいですよ!二人もいるのに作ってもらえるんだから感謝しろよって感じですね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
- 9月12日
-
イチゴミルク
そうなんです。
大変だけど作ってるからこういうことされると気持ちが下がるからやめて欲しいとは伝えました👍- 9月12日
-
sena
そうなんですね、それでも捨てるようであればそんな奴にはご飯なんか作らなくていいっすよ( *`ω´)
- 9月12日
-
イチゴミルク
今回作って、捨ててあるようならもう二度と作らないことにします笑
- 9月12日

しょうけん
わがままな旦那さんですねー。
私なら聞こえないふりしまーす。
-
イチゴミルク
あれはヤダこれはヤダって言われてるようで…。こちらもほんと嫌になります😅ワガママですよね。
向こうがまたお弁当にしてというまで待つのありかもです。- 9月12日

しましま
私もお弁当作っています。
下手な時間に起きられると、お弁当の時間がーと焦ります。
冷食も同じようなお弁当が続くのも、文句ひとつ言われたことありません。社食もあるのにお弁当が良くて頼んでいるのだからと、低姿勢です…。
直接言わないで、でも、聞こえるように言うなんて…すっごく嫌ですよね。
お弁当の内容について話してみるとか、作れる日は作るけど、無理な日はお休みするとか、曜日決めて作るとか…話し合うのもいいかもしれないですね。でも、作っても大事に食べてくれないなら…作ってもらえないのもご主人様の自業自得のような気がします。
-
イチゴミルク
作ってもらってるのに文句言わないて欲しいなって思います💦昔の冷食より格段と冷食美味しいなって思いますし。直接言わないのは嫌味に聞こえますよね💦
お子さんお弁当作ったりしてる時は遊んでまっててくれたりしますか?
うち、子供が5時前に起きて朝飯すぐくれって催促されます。なかなか難しいですよね。- 9月12日

はじめてのママリ🔰
交代勤務に合わせるのキツイですよね💦
それにお子さん二人もいるのに尚更だと思います💦
私なら、入れて欲しいものリクエストしてもらってなるべく沿う用にするとか、たまにカップ麺ですかね
うちは夕飯のおかず多目に作ってお弁当カップに入れて冷凍して詰めたりしますよ☺️ひじき煮、ハンバーグ、チキンライスとか
それでも捨てられたらお弁当辞めますけど、まずは話し合いですね☺️
イチゴミルク
私もそうしょうかなと思ってるんですが、
朝起きたらそのまま食べずに捨ててあったり持っていかなかったりすることもあったのでなんというか複雑な気持ちです💦
なのにカップ麺は食べて帰ってくるので😩
ムムムってなります。