※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまり
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがお座りをしない理由について心配しています。ずり這いや動きは早いが、お座りが遅いことが気になっています。遅いのでしょうか?

お座りについて。
あと9日で8ヶ月の子供がいます。
まだお座りをする気配がありません。
たまにバウンサーの上やベビーカーの上で、腰が座った様子は見せてくれますが、
それ以外では見ることができません。
一人遊びもずっとうつ伏せのままでます。(足をバタバタさせながら)
ずっとベビーカーも腰が座らないからと、最近までフルフラットのままでしたし、
抱っこ紐やバウンサーに置いていることが多かったのですが、お座りしない原因なのでしょうか??
少しおすわりさせても、すごい猫背で、最高でも20秒くらいしたら横に倒れてしまいます。
ずり這いはするし、動くのも早いのですが、お座りが遅いのが気にかかります。
やはり遅いのでしょうか??

コメント

deleted user

小児リハビリの仕事してました🤔

日本の発達指針ってずっとまちがっていて…💦
本来なら、おすわりってハイハイの次にできるようになるものなんです。
何でこれがずっと使われているのか、子どもの発達に関わる人はみんな疑問に思ってます💦

だから、たまりさんのお子さんはむしろ自然な発達段階にいると思って大丈夫でさ🙆‍♀️
ちなみにバウンサーは腰すわりを遅らせる可能性もありますので
何時間も連続使用するのは身体のためにはおすすめしません。
ハイハイして、背筋が鍛えられたら必ずおすわりできますので大丈夫👍

  • ちか

    ちか

    横からすみません💦我が子は7ヶ月健診でおすわりができず、総合病院に紹介されたのですが、その後ズリバイ→自分でおすわりが出来るようになりました。この順で良かったのですね、安心しました。
    母子手帳にも健診項目にも7ヶ月でお座りができるか書いてあったので不安に思ってました。
    とはいってもまだうつぶせのが好きなようで、うつぶせでいることが多いですが😂

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ😊
    そうなんですよね、動き出してからおすわり覚えるのが自然なのに
    健診の項目にまでされてるから
    そうやって他院に紹介とかされると
    母として気になっちゃいますよね😭

    お子さん順調なんだと思います✨
    動けるようになって腹筋背筋がつかないと、おすわりの姿勢は赤ちゃんもつらいものです。
    知人の助産師や小児科医と、
    いつも「なんでまちがった知識がこんなに広まるのか」と嘆いてます😰

    ちなみにうちの子は、おすわりしたの11ヶ月でした🤣
    歩いたのは1歳5ヶ月🤣
    この時期の発達の差なんて、長い人生でなんの障害にもなりません👍
    ちかさんのお子さんも、うつ伏せの世界を堪能したら徐々に目線を上げたくなって、ハイハイにつながると思います💓

    • 9月10日
  • ちか

    ちか

    母子手帳や健診項目見直してほしいです😂!
    とはいえ周りの子は親が座らせるとピンと背筋を伸ばして座っていて、不安に思ったものです😭
    あと、7ヶ月健診の項目で、立たせようとすると足を突っ張るかというものがありましたが、これも我が子は足を曲げてしまってできず、この項目でも引っかかりました💦しかし、8ヶ月の終わりからつかまり立ちをするようになり、少し安心している所です。。

    • 9月10日
deleted user

うちは9ヶ月後半に急にハイハイの状態から1人で座るようになりました!
成長は個人差があるのでまだ8ヶ月ならこれからだと思いますよ!

ぷらっぐ

うちは1歳過ぎてからお座り安定しましたよ😂

カーロ

うちも子も8ヶ月検診の時、まだ自分でお座り出来ませんでした(´・ω・`)
10ヶ月までにお座りできなかったら検査しますって言われてたんですが、9ヶ月頃になってお座りできるようになりました!

ふー

うちはお座りは9ヶ月入ってからでした😅
ハイハイ、つかまり立ちの方が先でした💦

ひかる

あと3日で8ヶ月の娘がいますが、お座りはまだ1人では不安定な感じです💦ずりばいもしません😂成長スピードが遅いので気になりますが、うちの子はうちの子のペースで成長してるんだと気にしないようにしてます🥺
そのうちいきなり出来るようになることもあるみたいなので、元気なら見守ってあげるだけでいいと思います🥰

コマ

うちの娘も8ヶ月ちょっとしてからおすわり、ズリバイするようになりましたよ😀
ズリバイが出来るならそろそろだと思いますよ😌

うち

周りやネットなどと比べて不安に思うことって多いですよね!分かります!
うちは6ヶ月から保育園なのですが他の子も見てて成長は本当に個人差があるなと思います。
抱っこ紐やバウンサーの使い過ぎでお座り出来ないなんて聞いたことないのできっと大丈夫ですよ!気がついたら出来る様になってます^ ^
それに8ヶ月前でお座りまだなのは遅くないと思います!
動くのが早いならそちらを気に入っているのでは?(^∇^)
うちは逆にお座り出来てもずり這い出来なかったですよ笑

mmm

あと6日で8ヶ月になります🙋‍♀️
うちの子もお座りできません😂ずり這いするしつかまり立ちもするけど、お座りさせても横に倒れるかすーごい前のめりです😂
座ってじっとしてるより常に動いてたいタイプなんだろうなって勝手に解釈してます😂

(❁´3`❁)

うちも、おすわりしたの10〜11ヶ月でしたよ!
ハイハイして腰回りが鍛えられてくると、出来るようになりますよ!
そんなに気にしなくて大丈夫です!

ぼちゃん

うちの双子は8カ月くらいからはいない、つかまり立ちもしてたのに、おすわりはできず、自力でおすわりするようになったのは1人が9ヶ月くらい、1人は昨日くらいからです😂もうすぐ11ヶ月です😂
腰は据わってたと思いますが、おすわりの体勢に必要性を感じてなかった?のかなと😂それっぽい体勢するようになってからはすぐ出来たので、やる気だと思いますよ〜😂

ポポラス

はいはいから自然にお座りになるのが普通なので、まだ早いんだと思いますよ😃
最近の子は早くからバンボとかに座らされるせいで、ハイハイせずに先にお座りしてしまう子がいるみたいです💦
しっかりハイハイしないと体幹が鍛えられないので、走るような年齢になってから転びやすいと聞いたことがあります💨
うちはベビーベースを買ったんですが、対象年齢を過ぎても1人お座りがある程度安定するまでは座らせませんでした

ゆー

うちの子も7ヶ月過ぎましたが、お座りは安定してきたけれど寝返りが全然できません。する気配すらないです。
心配になりますよね。私もです。でも子どもが元気なことが一番だと思います。

みほ

明日で八カ月です。
うちはよくおすわりの練習させていたからか(実母が笑)今ある程度安定しておすわり出来てます。でも、寝返りは最近よーやくできるようになりました笑 その時期に出来ないと不安になりますよね!
きっと個人差はあると思います〜(^^)

ももゆゆ

娘は11ヶ月でやっとお座りするようになりました😣
8ヶ月くらいから練習もしましたが、いつもぐにゃりと前のめりになってしまって不安でした。
病院にも行き色々調べてもらいました。結局運動面の発達がゆっくりなのかもしれないと言われ、練習を続けて徐々にできるようになりました(>_<)

二児ママ

うちの娘はなんでも遅めでした🤣首座りが5カ月、腰座るのは9ヶ月でしたよ😂
歯が生えるのも1歳1ヶ月だったし、つたい歩きが今です!マイペースなのかもですね😁

ゆみ

自分でおすわりってなかなかできないもんですよねえ…。普通ですよ!保育士ですが、おすわり自分でできるようになるのって結構後です!
腰は座るのは大体6ヶ月ごろ、自分で座れるようになるのは大体8ヶ月頃ですかね?うちの子は9ヶ月ころでした😊

はじめてのママリ

うちはおすわりは6ヶ月と早かったのですが、寝返りは7ヶ月終わり、ハイハイは8ヶ月になってからです( ˙-˙ )
保育士してましたが、発達を順番通りする子なんて何人いるんだろうって思ってましたし、そもそも正しい順番なんて誰がなんの基準で決めたの?と思ってます😂笑

ゆったんママ

おっしゃる通りフルフラットの座面や抱っこのし過ぎ、バウンサーの使用が遅らせているのではないかな😶
やっぱり鍛える環境つくってあげるのが1番の近道かなと✨
その頃は腰が座るように親に寄り掛かるようにおすわりの姿勢にして一緒に遊んであげたり過ごす時間をつくっていました!
徐々に腰が座って安定してきたらお布団やクッションでまわりを固めてぶら下がりおもちゃであそばせてたりしました✨

でも体格など個人差もありますのでゆっくり様子みていきましょう🤗💓

kumi

現在1歳7ヶ月の双子の母です。
うちの子は、10ヶ月を過ぎたあたりに急に一人座り出来るようになりました!
10ヶ月検診の時に、寝返りとうつ伏せの姿勢は問題なく出来、双子の弟は辛うじてお座り出来ていた(手をついて座っている状態です)のですが、双子の姉は全くお座り出来ない状態で、検診時に病院の先生に「少し遅いので1歳になったら成長を見たいので、また来て下さい」と言われた時はとても焦りました💦
でも、10ヶ月検診の次の日の朝、娘が突然お座りをしていました😊1人でうつ伏せの状態からお座りしてました!
びっくりして何枚も写真を撮ってしまったのですが、こちらの焦りが伝わって、娘がやる気を出してくれたのかな?と思ってしまいました😅

私も子どもの成長の事で悩んでいた時、こちらで相談させて頂いたのですが、その時、ある方から、子どもは自分が座りたいと思ったら座るし、歩きたいと思ったら歩くので、練習をしたりしなくても大丈夫、と言われて救われました✨
10ヶ月までお座り出来なかった娘も、今は元気に走り回っていますよ!
成長が遅いと思うと不安になりますよね💦
でも、きっと大丈夫です✨

あまり気の利いたアドバイス出来ずすみません💦
お互い子育て楽しみましょう😊

たまり

めめめ さん!
安堵しました!😭
そうなんですか!なんで成長の順番て手帳には決まってるかのように書かれてるんですかね??
前後するならちゃんと教えてほしい!!
と心から思いました!
私みたいに不安になってしまう人、たくさんいそうな気がします、、、

たまり

ありがとうございます!