
妊娠10ヶ月でお腹が張らず心配。先生からマッサージ指示も、張る感覚がない。出産に影響するか不安。同じ経験の方いますか?
お腹の張りについて質問です。
現在、妊娠10ヶ月です。
特に異常もなく、経過は順調なのですが、
以前から悩み?があります。
つい先日の検診で先生から「もうお腹どんどん張っていいから、おっぱいマッサージも始めてね」と言われました。
さっそくマッサージを始めたのですが、お腹が張りません。もっと言うと、妊娠してから一度も‘お腹が張る’感覚を感じたことがありません。
妊娠中期のときは、まだお腹張る時期じゃないか~
と思い、深く考えていませんでした。
たまに歩いているときに、あ!お腹苦しい!張ったかな?と思うこともあるのですが、そのときにお腹を触っても、指で押せるくらいの硬さです。
よく、お腹が張ると、
おでこくらいの硬さになる
キューーーとお腹が痛くなると聞きますが、
その経験がいまだにありません。
出産予定日が迫ってきた今、
もしかして私、お腹張りにくい=難産になるのでは?と怯えています。
同じような経験された方いらっしゃいませんか?
それとも気付かないうちに張ってるのでしょうか。
※ちなみに子宮頚菅は、ずっと3.5mmくらいで、
最初の方は、前置胎盤だねと言われていました。
- かんな(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お腹張りにくい=難産
なんですか?
臨月になってよく張ってましたが難産でした

はじめてのママリ
わたしは病院でこれが張ってるってことだよ!って教えてもらうまで、自分でそれが張ってるってことなのか!ってことに気づいてなかったです(笑)
意外に気づいてないだけで張ってるパターンもあるかもしれませんよ( ﹡・ᴗ・ )b
-
かんな
回答ありがとうございます!
同じ様な経験をされてる方がいて安心しました💦
さすがにこの時期になっても一度も張っていない、ということはないはず?なので、気付いていないだけですよね。きっと!
貴重なご意見ありがとうございます。- 9月7日

なつ
私もお腹のはりがわからないまま出産しました‼️
無痛なのでちょっと違うかもしれませんが、陣痛だとわかった時点で7分間隔
すぐに病院に行き診てもらったら子宮口4センチ開いていて入院になりました。
分娩用の服に着替える前に「トイレ行っといて下さい」と看護師さんに言われいって戻ってきたらなんかいきみたくなって子宮口8センチ、すぐに麻酔いれてもらってそこから全開まで2時間くらいでした。
途中、陣痛が遠のき促進剤使いましたが入院してからはだと8時間くらいで産まれたので難産ではなかったと思います(^^)
-
かんな
回答ありがとうございます!
なつさんもお腹の張りがわからないまま出産されたんですね!しかもとても安産ですね✨
実際出産されたときのお話まで教えていただき、とても参考になりました😢❗
無痛でも麻酔入れるまでは、(当たり前ですが)とても痛いと聞きます。ちなみに私も和痛を予定しています。
どんな出産になるか今からドキドキですが、悩みがひとつなくなり安心しました。
貴重なご意見ありがとうございます。- 9月7日

まマ
私は張りを感じにくい、というか
張る感覚がわからなかった人です😅笑
お腹がキューーと多少しても赤ちゃんが動いて突っ張ってるかな?くらいに思っていて、お腹苦しいと感じても、お腹の張り=バレーボールみたいにお腹全体パンパンに🏐って聞いてたので張りじゃないと思ってました🙄
違和感あった時に、出産経験者の友人にコレ張ってる?って触ってもらっても、『あんまり…、張るともっと硬いょ!』と言われたので、じゃあ張ってないのか💡ってなっちゃって😂
後々、お腹全体じゃなくて部分的に張ることもあるらしく。
小さな張りが少しずつ少しずつあったみたいで、産休直前に経管短くなって、自宅安静の切迫早産になりました😂
お腹苦しいなとか、歩いたり動くのがシンドイ・重いと感じる時、腹はパンパンじゃなくても少~し張ってるかもですね🧐
-
かんな
回答ありがとうございます!
まマさんの経験談を読んでいて、私もだ!!と思いました。
お腹、部分的に張ることもあるんですね👀💡
そして感じなくても、子宮頚菅が短くなることもあるんですね。
私も感じていないだけで、張っているのかもしれません。
貴重なご意見ありがとうございます。- 9月8日

よっこ
私もついこの間までお腹の張りがわからなくて、お腹が張る どんな感じとか調べてたんですが、最近わかるようになりました。たぶん気づいてないだけだと思います。
私の場合は例えると圧縮されてる感じです。あと脈打つ時もあります。でも指で押せるので張ってると思いませんでした。
横になって(できれば仰向け)お腹をずっと触ってるとたまにキュっとしだすので、時間あるときにやってみてください!いずれにしてもお腹の張りがつらくないタイプで良かったですね!
-
よっこ
普段は丸いお腹が子宮の形がわかるくらい圧縮される感じです!
- 9月8日
-
かんな
回答ありがとうございます!
張ると、圧縮されてる感じなんですね。
お腹触りながら仰向けになって観察してみようと思います(^.^)
一度これか!とわかったら、その後も今張ってるなとわかりますもんね。参考になります❗
週数近い方からのコメント嬉しかったです✨
まだまだ暑いですが、あと少し一緒に頑張りましょうね🍀- 9月10日
かんな
回答ありがとうございます!
お腹が張りにくいとお産も進みにくい=難産なのでは?と勝手に判断してしまいました。
今度先生にも聞いてみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。