
コメント

キラキラ星
うちも吐き戻し多かったです💦
げっぷをさせてもしばらく縦抱きにしてても吐き戻していたので、すぐ洗えるように常にタオルを敷いていました💦
吐き戻しが多いのもその子の個性なのかなって諦めてました😂
洗濯物は手で水洗いしてから洗ったら匂いは気にならなかったです🤔
現在9ヶ月ですがまだ時々戻します😂

ママリ
うちも吐き戻し多かったです
対策は授乳後15分くらいは縦抱きしておくくらいですかね
それでもちょこちょこ吐いてました
洗濯はシャボン玉石鹸の酸素系漂白剤につけおきしてから洗濯するとにおいもシミもとれます
オキシ漬けでもいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻し大変ですよね😅
お洗濯はつけおきすればいいのですね!
うちにオキシクリーンあるので明日からそうしてみます。
ありがとうございます😊- 9月7日

みーちゃんママ
うちも今まさに悩んでます😢
寝返り始めてから吐き戻し増えました💦
洗濯物増えるし大変ですよね💧
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃から多かったのですがいったん減ったかと思いきや、寝返り始まってまた増えました💦
一日に何回も洗濯している日もあります😭大変ですよね!- 9月7日
-
みーちゃんママ
うちもそうです!
一旦おさまってたのに、寝返り始めてまた吐き戻し始めました💧
うちもですよー😭- 9月7日

4匹のこっこちゃん
赤ちゃんの体質的なものもあると思います!
うちは、上の子は吐き戻しまったくしない子でしたが、2人目はびっくりするほど吐き戻しする子でした😅
でも、すくすく成長して、気づけばしなくなりました!
最後半年くらいから目立たなくなってきたような🤔
先生の言う通り、体重がきちんと増えて、赤ちゃんのご機嫌が悪いとかないなら、そんなに心配いらないと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻しは体質なんですね😭
息子は新生児の頃からよく吐き戻していまして、いったん減ったのですが寝返りするようになってまた増えて💦
全くしない子もいると聞いて驚きました!
体重は増えているので様子を見たいと思います。
ありがとうございました😊- 9月7日
はじめてのママリ🔰
息子もゲップさせても吐き戻します。
これも個性なんですね…😭
9ヶ月でもまだ吐き戻し終わらないのですね😂
おたがいお洗濯頑張りましょう!笑