※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊娠・出産

妊娠34週の妊婦が足首を捻挫し、痛みが続いている。整形外科に行くか迷っており、妊娠中は湿布などの処置は避けた方がいいか相談したい。

妊娠34週の妊婦です!
今日家でふいに立ち上がった時フラッとしてしまい、変なふうに足首を捻ってしまい変な音がして嫌な予感がしました·····
痛みはあったのですがその後少し寝ようと思い、数時間寝てから起きたらやっぱりまだ痛く、しょうがなく家にあった冷えピタを貼って応急処置しています·····(笑)

まだ数日痛みがつづく様なら整形外科に行こうと思うのですが、妊娠中に捻挫などしてしまった場合、湿布などもしない方がいいですよね·····
処置ができるのかどうなのか·····

コメント

まま

湿布でも使えるものと使えないものあるで病院で聞いたら使えるもの出してくれますよ😊

ぶどう

湿布もありますし、サポーターやテーピングなどプロの方がちゃんと処置してくれるはずですよ(^^)

お大事になさってください😫