※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まめお☆
ココロ・悩み

早期復職を悩んでいます。長男の対応が難しく、次男も保育園に入れるための状況で困惑しています。早期復職し、長男を保育園に預ける方法についてアドバイスを求めています。

早期復職をするか悩んでいます。
皆さんの意見、アドバイスを聞きたいです。
家計は、主人の収入だけでやっていけて育休も令和3年5月末まであります。

しかし、長男の対応が上手く出来ずに悩んでいます。
具体的には長男、次男と私の3人になるとワガママやわざと危険なことをやったり、言い付けが守れないことが多く手を焼いています。
特に次男を抱っこしているタイミングなど、私がすぐに対応できないと分かって悪さをします。
お喋りも多く何かにつけて『ママ見て~』『ママやって~』『どっか行きたい~』『暇~暇~』など要求も多いです。
毎回、ちゃんと対応出来れば良いのですがタイミングによっては難しく怒鳴ってしまうこともあります。
最近では、そんな長男の行動、言動にホトホト疲れてしまい私の後をついて歩いたり、ベタベタと身体を触ってくることさえ嫌悪感が酷く拒絶してしまいます。

こんな状況の中、来月から1号認定になり午前帰宅や代休、通常でも14時帰宅と一緒に過ごす時間が長くなることに憂鬱を越えて恐怖さえ感じます。

元々、1歳から認証保育園に通っており今年4月入園で子ども園に申請をしたのですが『産前、産後』と処理されたため1号認定での入園となりました。
なので産後3ヶ月だけ2号認定で、来月からは1号認定に戻ります。

次男が6ヶ月と同時に2人とも保育園の途中入園の申請をする予定(長男は2号認定変更)でいますが、県内有数の待機児童を誇る自治体なので絶望的です。
祖父母も頼れませんし、主人も帰りが遅く年末年始など関係ない仕事で、ファミサポも機能していないような自治体です。

最近では、来月のことを考えると眠れなくなってしまいます。
長男の産後に産後うつになったので、また鬱になるのかと思うと辛いです。
そこで考えたのが、私が早期復職をして次男を認証保育園へ、長男を1号認定で預かり保育(就労のみ使える)を利用すると言う方法です。

皆さんは、この方法をどう思われますか?
やはり、産んだからには2人とも見るのが当たり前ですか?

文章が滅茶苦茶で分かりにくいところがあったら、すみません😣

コメント

はじめてのママリ🔰

働かずに預けられる認可外保育園探すのもありかと思いました!^_^

  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    コメントありがとうございます✨
    私の住む地域は、長男の通う子ども園くらいしかなくて他の園は車で片道30~40分かかるんです😣
    今の子ども園なら小学校区もそのまま変わらずで、他の園を探す訳にもいかずって状態なんですよね😭

    小学校を見据えて今の園へ入れたのもあって…
    主人は、今さら転園は考えてないみたいなんです😣

    • 8月30日