※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるひ
ココロ・悩み

女性が2人目の子供を望んでいるが、旦那は乗り気でない。旦那は育児に関して1人でいいと考えており、過去の経験から兄弟関係に悪い思いがある。最近、旦那とのコミュニケーションで誤解が生じ、2人目の話題を避けるようになった。

すみませんここで吐き出させてください。
長文です。文章力なくてすみません。

2人目を希望しています。
ただ、旦那は乗り気ではありません。

私が2人目ほしい理由としては
・年齢的にもまだ余裕がある
・自分に兄弟がいて良かったと思っている

旦那が乗り気でない理由は
・子どもは好きだけど1人でいい(育児面で)
・自分に兄弟がいて(お兄ちゃんでした)嫌な思いがあった

です。
それでも話し合って、今すぐじゃなくていいから2人目も考えようねって事で話は終わっていました。
私と旦那共に地元は同じなのですが、生活拠点は県外なので両実家共に家族は近くに住んでいません。
子どもが同い年の友人も居ますが、結婚して旦那の就職先に近い土地に住んでいるので距離があり中々会うことが出来ません。
電車で会いに行く事も友人に提案されましたが、旦那が潔癖で赤ちゃんを電車に乗せる事に反対派でした。
だから友達にも中々会えないけど、それでも自分なりに頑張って、今まで子育てしてきました。

最近の出来事です。
半年ぶりくらいに元職場仲間と会う機会が出来ました。
1人は子ども1人と2人目妊娠中
もう1人は結婚していますが子どもは居ません。
子どもが寝てくれたので、日々の生活を話しました。
市には一時保育がある事、旦那に離乳食をあげてもらったり手助けしてもらっている事(私の旦那は子どもとよく遊んでくれてオムツも変えてくれますが離乳食はノータッチ)を、知りました。
離乳食は毎食戦いです。手伝ってもらえるならすごく助かります。毎食とは言わないから休日の昼くらいお願いしてみようと思いました。

夜、帰宅してご飯を食べながらその日の出来事を旦那に話しました。
それから旦那の態度がおかしくなりました。
夜も私に対して素っ気なく、子どもとずっと遊んでました。
気にしなりましたが、仕事で疲れてるだけかと思ってあまり気にしませんでした。

朝になって、旦那が突然「昨日の事だけど、よーするに2人目いらないって事でいいよね?」と言ってきました。
私は訳がわからなくて、どうして、なんでそうなるのって聞きました。
旦那の言い分は、自分にこれ以上期待しないでほしい。離乳食は無理だ。一時保育もだけどそんなに負担に感じるなら2人目はいい。
そういう意味でしょ?
と。
自分は遊んできて俺は仕事してきたのに帰ってきて育児してない言い方で他の旦那と比べられて、本当に嫌だった。
と。
もちろん私はそんなつもりはなくて、伝え方が悪かったと謝りました。
それでも旦那はもういいよ、の一点張り

旦那の気持ちを考えず、たくさん要求してしまった事
離乳食あげるのそんなに嫌?って聞いた時の旦那の顔
1人で家事して育児もして、助けてほしいと言っただけなのにそれが=で2人目いらないという結論になってしまった事
パニックになって、旦那が家を出てから1人で泣きました。そして、人生で初めて過呼吸を経験しました。

旦那も言い過ぎたと思ってくれたのか、仕事に向かって20分くらいで電話をくれて、私が過呼吸になっていると知りすぐ帰ってきてくれてその日は収まりました。

今は、あまり2人目の話をしていません。
私としても手伝ってほしい、が=で2人目いらない
という結論になってしまうなら話したくなくて

長文すみません。。

コメント

ゆめ

私もこれを読んでそれで二人目大丈夫?と思っちゃいました。

二人目いますぐじゃなきゃダメなんですか?
年齢的に余裕があるということなので上の子が幼稚園に入るくらいでもう一度考えるのはどうでしょうか??

私も一人目産後1年くらいはすぐにでも二人目ほしい!と思ってましたが自分にはまだ無理だと思ってそのときは考えるのをやめました。
いま上の子が年少になって下の子が生まれましたが本当に楽ですよ。焦らず落ち着いて今いる子と旦那さんと余裕をもって生活できるようになってから二人目考えてもいいと思います。

deleted user

よそはよそ、うちはうち。
周りに流されて自分の意見を旦那さんに押し付けても喧嘩になるだけなので、2人目が欲しい!!!!!って言うのではなく、年齢に余裕があるなら自然にそうなるまで待てばいと思います😅

確かに旦那さんの協力無しじゃ毎日大変ですよね。本当お疲れ様です。2人目!2人目!って言うよりも、1人目のお子さん、二人の子供だからまずはその子を協力し合いながら育てていけばいいのではないですか?

育児が大変だから手伝って欲しい=2人目いらない。っていう考えは私は変だと思いますが。。。

しかし、そんな状態で2人目出来てもやっていけないのでは?

らすかる

専業主婦されているんですかね?
たまにの息抜きは大事なので、それは旦那さんが働いているのに・・とか言われても気にせずしていいとは思います。
でも一人で家事育児している訳じゃないですよね?
旦那さんはちゃんとおむつ換えたり相手したりしてくれてますよね?
まずご自身の余裕がないのに二人目は難しくないですか?
今二人目の話するより、今目の前にいるお子さんと向き合ってその子のお世話でてんてこ舞いしなくなってから話を持ち出せばよかったと思いますよ。
手伝ってほしいっていってもいいです。二人の子だから。
でも一人だけでも手に負えないなら二人なんて無理ですよね。特に旦那さんもキャパオーバーなら。
共倒れする気ですか?
そうならないように、今はまだ初めての育児で手探り過ぎて自分にも余裕ないから良いけど、ゆくゆくは欲しいで良いと思います。
今すぐパイプカットや卵管縛る等する訳じゃないでしょうし。

ちあち

旦那さん、とても育児に協力的だと思いますよ😊
しかも仕事に向かっていたのに、心配して帰ってきてくれるなんて、なんて優しいのでしょう✨

育児が大変だから1人でいいと旦那さんが言ってるのであれば、これ以上旦那さんに育児をお願いするのは違うかな?と思います。

旦那さんなりに育児頑張ってるのに、「◯◯さんちの旦那さんはこんな事もしてくれるんだよ!だからうちもやって」って言われたら気分良くないですよね💦

y

育児は2人でするものなのでして欲しいという気持ちもわかります。現に私も旦那に〜して!と言うので。
が、他の家庭の話を持ち込まれるのはいい気がしません。

要求する=2人目いらないとなるのがいまいちわかりませんが、1人目のお子さんが落ち着いてから改めて話されたらどうですか?ある程度大きくなればいろんな面で楽になりますし、前向きに考えれると思います!

はるひ

皆さまありがとうございます。少し冷静になります。
私自身も今すぐ欲しいわけではなく、いつか2人目という約束がほしかっただけでした。ただ、今は話すタイミングじゃないですね( ; ; )
目の前の育児を頑張ります。ありがとうございます。