※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむけん
妊娠・出産

小規模の保育園で0歳児から入園し、小学校就学前まで通わせることを考えています。大きめの保育園は少し不便なので、小規模を希望しています。小規模を卒業後の手続きが心配です。メリットやデメリット、アドバイスを教えてください。

来年の4月から保育園の0歳児の入園希望でして、
いまから色々見学やら下調べやらしています!

小規模の保育園は対象年齢が0〜3歳だったりしますが、
小学校就学前まで通わせるとしたら、
その年まで在籍できる保育園に0歳児のときから入園させるのがオススメですか?

小規模を卒業してからまた保育園の手続きをするのは大変なのかな?と思いまして…!



家や職場から近いのはほとんど小規模の保育園で、
大きめのところだと登園やお迎えがすこーしだけ不便なので
小規模を上位の希望にしようと思っています。


デメリットやメリット、アドバイスあればお願いします🥺

コメント

りんご

今から見学でしたら見学の時に他のなさんが3歳以降どうしているか伺うといいですよ。近くの幼稚園にみんな流れるとか割とありますよ。もしかしたら系列の保育園など持っているところもあるかもしれませんし

  • たむけん

    たむけん


    交流あるんですね‼︎なんか安心しました😌
    見学の際に、聞いてみようと思います。
    ありがとうございます☆

    • 8月29日
い ち ご!

保活を2回しなくてはいけないので、大変は大変かなと思います。
それほど激戦区でないなら大丈夫かなと。あと小規模卒だと転園の時に加点や優先されたり、卒後の受け入れ枠が用意されている場合もあるので確認されてみてはいかかでしょうか😊

私は求職だったので小規模しか入れず通っていますが、未満児のうちは小規模で良かったかもと思っています😊
人数も少なく先生との距離も近いし、しっかりみてもらえているので🎵
園庭が無いことを気にする人もいますが、お散歩は行くし年少さんからのびのび遊べればいいかなと考えています。

  • たむけん

    たむけん


    家電や優先があるのは初めて知りました💡
    確認してみます‼︎

    確かに人数少ない分、メリットもありますね😊

    ありがとうございます☆

    • 8月29日
くりまんじゅう

3歳までと言う保育園だとその後幼稚園でお預かり保育利用してる人いますよ🙂待機児童が多い地域なので入れるだけでも良かったと思えます👍

  • たむけん

    たむけん


    私の地域は待機児童多くはないらしいのですが、
    幼稚園のお預かり保育も利用できるんですね💡

    ありがとうございます☆

    • 8月29日
いちご みるく

そこは姉妹園とかないですか?
以前に私が働いてた小規模園では姉妹園があり、年少からは皆その姉妹園に入園でした。
見学に行って卒園後はどうしてるか、手続きはどうするのかなど色々聞いてみるのが良いと思います。
メリットとしては、少人数なので、規模の大きいところより目は行き届きやすいですし、園全体で子ども達を見てる感じですね✨
職員同士も仲が良かったですし働きやすかったです。
責任者の主任や園長も保育に入ることもありました。