※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科での担当医変更を考えている方が、妊娠24週で張りが強く、診察時の痛みや出血に不安を感じています。信頼できる医師を求めており、変更の方法についてアドバイスを求めています。

産婦人科で担当医を変更してもらった方いますか??

現在24週ですが張りが強いです。
1人目から張りやすい体質で、上の子がいるので寝たきりにはなれませんが、
家事はできるだけせずに気をつけて日常生活を過ごしていても1時間に2〜3回張ります。
痛みを伴うことも半分ほどあります。

中期になりお腹が大きくなってから張るようになり、3週間前の健診から子宮頸管も1.5cm近く短くなっていました。

張りが強いので張り止めを処方してもらえるか聞いたところ、
意味がないから出さない。
張り止めを飲んで安心するより、安静にするほうがいい。
と言われ処方してもらえませんでした。

また、その日の健診で膣鏡?を使われた際にものすごく痛く、痛いですと伝えてもそのまま診察されて、入り口付近に傷がつき診察台に垂れるほど出血しました。
サイズが大きいやつを使ってしまったと言われましたが、説明もほとんどなく、謝罪もなく、全く目を合わさずに
出血はすぐ止まってるから大丈夫です。
と言われ帰されました。

その日からさらに張りが強くなり、骨盤ベルトを巻いているといつもはマシなのですが、巻いていてもトイレに行くだけで張ります。

上の子と離れたくなくて入院を回避したいのに
説明もないし、そんなこともあり信頼できないしで行くのが本当に嫌です。

子宮の奇形があり、1人目も早産なのでハイリスク妊婦で市内の他院は断られてその総合病院しか受け入れてもらえませんでした。

担当医を変えるのも勇気が入りますがどうやってお願いしたらいいのかもわかりません。
どなたかアドバイスください。

コメント

こまり

私の行っている産院では医師が4人+非常勤2人いて、健診のときに助産師さんが次の予約をとってくれるのですが、
その時に希望の先生を伝えるとその先生の日にちと時間で予約とってもらえます!

採尿など→助産師外来(次の予約とる)→医師の診察の流れです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。
    私のところは医師の目の前で次の診察の予約を入れられるので、変更してくださいといいずらくて💦
    変更して欲しいです本当に。

    • 3時間前
  • こまり

    こまり


    予定がわからないので電話で次の予約をしますとかは難しいですか?🥲
    電話で「他の先生でお願いしたいのですが〜」と伝えたら違う先生にしてもらえないですかね…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    その場で予約取らないと嫌な顔されたのでいつも伝えてしまっていました💦😭
    確かに電話だと伝えやすいです😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

しれっと電話して次の予約の曜日を少しずらしてはどうでしょう?
その先生がいない曜日を調べて…
総合病院ならドクター何人もいらっしゃるし、予約変更はよくあることなので角も立たないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日いるみたいで、違う曜日にしても毎回その人なんです💦笑
    若い専攻医の方っぽくて。
    しかも予約取る時のシステムが医師の目の前で決める感じなので言いづらくて💦

    • 3時間前
ママリ

その人以外いないんですか?
看護師さんに言うか電話で事情を話して担当変えて欲しいことを言ったほうが良いと思います。