
コメント

はじめてのママリ
大泣きはしませんが、便秘で、栓が抜ける時はすごくいきみ顔が真っ赤になります。ビーンスタークの飲む乳酸菌を使い始めたら便秘がマシになり、楽にウンチができるようになりました!

るみ
うちの子も硬いウンチではないのに泣きながらしてました。
うちの子は一気にでる量が多く、ウンチも毎日でるわけではなく、肛門が少しキレかかってて痛くて泣いてるといわれました。
肛門の塗り薬とウンチをもっと柔らかくする重カマをあげてます。
-
しょうこ
私もおしりに薬塗ってます😢
うんちやわらかくなって泣かなくなりましたか?- 8月28日
-
るみ
柔らかくなってからは泣かなくなりました(^^)
- 8月29日
-
しょうこ
うちも今日薬増やしてもらって少し泣くくらいでした!よかった😢❤️
- 8月29日
-
るみ
よかったですね(^^)
お尻が少し切れてたりしてるのかもしれないですね(>_<)
それがおさまれば泣かなくなると思いますよ(^^)
あと、上の子が便秘で小児外科を通ってるんですが、毎日座薬を入れてウンチをだすようにしてます。あと、柔らかくなる薬2種類。
浣腸が癖になるってゆう先生もいますが、便秘が癖になってるんです。毎日出るようにしてあげる事でリズムをつけ、排便は痛くない、怖くないって覚えさせてあげるのがいいんだそうです。
便秘で肛門が痛くて、余計に我慢しちゃうみたいです。
小児外科に行く前は近くの小児科に通ってたんですが、浣腸はよくない薬でだすって所で最高10日もでませんでした。
そのせいか肛門にイボがでしました。
本当に可哀想です。女の子なので。- 8月29日
-
しょうこ
お尻が痛いのは可哀想ですよね😢
うちの病院は4日でなければ浣腸です😱
座薬だったら家でもできてよさそうですね😍
早く自然にでるようになってほしいです😞- 8月29日
-
るみ
浣腸は自腹で購入だけど、座薬なら入れるの簡単だし、病院でだしてくれるから楽チンです^_^
浣腸だと泣いて逃げ出しますが、座薬にしてから平気になりました‼️
自然に出るまで頑張りましょ‼️- 8月29日
-
しょうこ
私も座薬聞いてみます!
浣腸辛そうですもんね😢
ありがとうございます☺️- 8月29日
-
るみ
先生によってなので、出してもらえるかはわからないので、もしダメだったらゴメンなさい😥
- 8月29日
-
しょうこ
とんでもないです!
いろいろありがとうございます☺️- 8月29日
-
るみ
こちらこそお役にたててよかったです^_^
- 8月29日
しょうこ
そうなんですね😢
ビーンスタークは粉ミルクですか??
はじめてのママリ
飲む乳酸菌なので、ミルクではなく、液体の小瓶です!
しょうこ
探してみます!ありがとうございます☺️