![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。他の赤ちゃんはトントンで寝るけど、自分の子供は横抱きでしか寝ない。いつ頃トントンで寝てくれるようになるでしょうか。寝かし方を教えてください。
もう少しで生後5ヶ月なります😌 なかなか寝付きの悪い子で基本昼夜の区別はほぼないと言っていいような子です。寝かしつけはほとんどが横抱きでゆらゆらを20分くらいして、置いて起きちゃった時はそのままラッコ抱きをして完全に寝付いたらコロッと置いています😓周りの赤ちゃんや、ママリでもトントンで寝るとかセルフねんねで寝てくれるというママさん方が多くて、どうして...😓と思ってしまいます。どれくらいでトントンで寝てくれるようになるんでしょうか、、私の子はこれじゃないと寝ない!こう寝かしてるよ!っていうのをぜひ教えてください😌
- りんりん(5歳10ヶ月)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
トントンで寝てくれたりしたらめちゃくちゃ楽ですよね😂
うちの子は添い乳じゃなきゃダメですね😂
2.3ヶ月頃まではおっぱいあげて、横抱きでゆらゆら~して寝たらおろして、泣いたらまたゆらゆら~の繰り返しでしたが
添い乳し始めたら、私の方が楽で仕方なくなってしまって(笑)
母子共に添い乳依存です😂
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
うちの子もずっとそうでしたー😭
ねんトレもせず、おっぱいで寝落ちも多かったからか寝付きも悪く夜泣きも多かったです><。
添い寝&とんとんで眠れるようになったのは1歳3ヶ月頃でした...
子供によってそれぞれだとは思いますが、早いうちから寝るまでのルーティンを作ってあげられたらもう少し寝付き良くなったかなーと感じてます。😅
-
りんりん
まだ4ヶ月なのでする気は無いですが、アパートなのでねんトレもちょっと、、って感じなのでウチの子もそうなりそうです😓
まだまだ先は長そうです、、笑 ありがとうございます😌- 8月27日
![nanana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanana
私は泣かせないネントレを新生児からしてました😂
それでもトントンで寝るようになったのは5ヶ月からです! それまではトントンなんてしてると、邪魔だわ!って感じで逆に怒られました😂
自分で指しゃぶり出来るまではおしゃぶりに頼ってましたね😅 うとうとしたらベットに置いておしゃぶりスーッと取って自分で寝てもらうってことをやってました😂
三ヶ月くらいで自分で指しゃぶりで寝れるようになったので、凄く楽になりましたね!
昼寝は抱っこでゆらゆらじゃないと寝ないですが、夜はトントンで寝てくれます!
とりあえず朝起きる時間を決めてリズムをつくると、その子の眠くなる時間が分かってきます!朝昼寝もあー眠くなってきたでしょ?って抱っこしてゆらゆらすると1分くらいで寝ます笑 最初は大変ですが、リズムをつくってみるのもいいかもしれないです☺️
![てぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃー
初めまして!
5ヶ月になったばかりの娘がいます!
私もずっと抱っこ&ユラユラで寝かせてましたが、お布団に置くと背中スイッチ作動😭これが毎日辛くて、生後2ヶ月過ぎ頃、トントンで寝かせる決意をしました😂😂
お風呂後、おっぱいを飲ませてそのままお布団に寝かせて、トントン。。
最初は泣いてて、10分経ったら抱っこ~とかを繰り返してました☁︎
1.2週間後には泣く時間も短くなって今ではおっぱいの後寝かせても泣くことなく、10分くらいトントンすれば寝てくれるようになりました(*^^*)
お子様が、これで寝るんだと
ルーティンみたいに慣れてくれれば本当にママも楽になると思います☺️💕
-
てぃー
指しゃぶりするようになってからは本当すぐ寝付くようになりました!
あと娘はタオルが好きで
寝る時はタオルケットかけてあげてるんですが自分で端を持って顔にスリスリしながら寝てます😪😪
長くなりすみません💦- 8月27日
りんりん
完母でやってるんですが、添い乳で寝かしたことまだないんです、、😂笑
1回やろうとしたんですが私が寝落ちしてしまい口を離していたのでシーツがびしょびしょ状態😓嫌になりそこからしてません、、やってみようかな、、🤣笑
ぴっぴ
ママが先に寝ちゃってもしも…と考えると怖いので添い乳しながら携帯いぢいぢして寝ないようにしてます😂🙌
でも本当に楽ですよ~😆💓
りんりん
なんだかできる気がしてきました(笑)やってみます!🤣