※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみり
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がはいはいが進まず、前進できない悩み。成長がゆっくりなのか心配。10ヶ月検診で他の子と比較すると焦ります。

生後10ヶ月の娘が一向にはいはいが進みません。
先月位にバックでずりばいが出来るようになったんですが、それから前進は全く出来ず😣
たまに腰が上がるようにはなったんですが、前には進めずグズリ出しちゃって😅
首座り、寝返りも結構遅かったので成長がゆっくりなのかな~とは思っているんですけど
もうすぐ10ヶ月検診もあるので、他の子はきっと出来てるんだろうなーと思うとちょっと焦ります💦

コメント

はじめてのママリ

分かります💦
うちの子も何かと成長が遅くて、ハイハイで移動するようになったのはホントに最近です‼️
他の子は歩いてるのにたまにずりばいもしますし、歩くなんて夢のようです😫
おすわりも寝返りも遅かったですし、歯もまだ4本だし、こういったものは大人の教育じゃなく子供の自然な成長なので、遅いタイプなんだなって諦めました😃

  • みみり

    みみり

    焦らず見守ろうとは思ってるんですけど、同じ月齢位の子を見掛けるとついつい羨ましくなってしまいます😣
    うちも歩くのは夢のようですね😅
    まだ大分先なんだろうなーとは思ってます🤣

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りの子が羨ましいですよね💧
    行きつけの病院で10ヶ月検診しましたが、そういったところは一切ノータッチでした😅
    いずれは必ず歩くし、余計目が離せなくなるそうなので、移動がゆっくりな期間が他の子より長くてラッキーかなって感じです(笑)

    • 8月23日
maaa

同じ感じです!
ハイハイする気配なくて心配してたんですが
昨日から急に前進しだして
急に動き回るようになって😅
まだハイハイはできてませんが
そのうちし出すんだろうなぁって
あんまり焦らず見守ってます☺️

寝返りとか後ろのズリバイとか
遅かったので
前進しだしてやっとか!って感じです😂

  • みみり

    みみり

    急に前進出来たんですね!
    動き回るようになると目が離せなくて大変てのも聞くんですが早くそれも味わいたいなぁなんて思っちゃいます🤗

    やっぱり最初の成長が遅いと後も遅れる感じなんですねー😆

    • 8月23日
あん

私の子もハイハイはまだ出来ません😂
同じくらいの子が立ってたり歩いてたりするのを見るとすごいな〜とは思いますが、いつかはうちの子も出来るようになるし、赤ちゃんの可愛い時期がたくさん見れると思ってあまり気にしてません😌
最近やっとずり這いらしきことと、自分で座れるようになっただけで成長だな〜って思っちゃいます…(笑)

  • みみり

    みみり

    確かに赤ちゃん時期がたくさん見られるのはいいですよね✨
    私もそう思って見守ろうと思います😄

    • 8月23日