※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
ココロ・悩み

子育てとワンオペ育児で精神的に辛いです。息抜き方法がわからず、誰かに話す相手もいない状況です。前向きに頑張る方法をアドバイスして欲しいです。

こんばんは。1歳10ヶ月と0歳2ヶ月の娘の子育てをしています。下の娘が産まれてから、上の娘のイヤイヤ期や旦那の深夜の帰宅が重なり、日々のワンオペ育児にわたし自身の精神が崩れているような気がします。(両親は共に県外に住んでいます)最近、特に涙がとまらなかったり、上の娘に辛く当たってしまうこともあります。

欲もないし無気力になり息抜きをする方法がわかりません。誰かに自分の気持ちを吐き出したくても、同じ境遇の友達は居ないし、家族に話しても聞きいれてもらえないし、案外誰にも安心して自分の気持ちって吐き出せないんだなと気づいたら、誰にも相談できなくなりました。

旦那には病院に行けば?と言われましたが病院に行く理由もわかりません。

甘えた事を言っているのはわかっています。けれど、辛いです。

もし同じ境遇の方、経験された方がいらっしゃったら、どうやって前向きに頑張れたのかなどアドバイスを頂きたいです。宜しくお願い致します。

コメント

m

私も、両家の両親共に県外遠方に住んでます。

まだ、1人ですが、
これから2人をひとりで
みることになることに
毎日恐怖で溜まりません。

こっちに友達はいないし、
毎日同じ毎日がやってくる。

旦那が帰ってくるまで
どう子供と過ごせばいいか
悩む日々です。

息抜きの方法難しいですよね…

旦那が休みの日だけは
息抜きしてるつもりが、
振り返ると本当に息抜き
出来たかわかりません。

とにかく、1人になりたい。
子供から離れたいですよね…

息抜きが、難しいですが、
1.2時間でも、
旦那さんが休みの日
お子様預けてふらふらっとしたり、
たまには上のお子さんだけでも
1時預かり保育を利用して
気を紛らわせて下さいね!

この間初めて私も
1時預かり保育利用してみましたが、
とても、リフレッシュに
なりましたよ*ˊᵕˋ*

3ヶ月、半年に1回だけでも、
利用してみてくださいね❤

らむね

毎日本当にお疲れ様です。ウチには1歳1か月の男の子が1人いて、ゆゆさん同様親に頼れないので夫と2人で子育てをしています。夫の帰宅は早いですが、それでも動くようになり、意思表示がはっきりしてきて振り回される毎日です。
ゆゆさんに比べたら全然状況は楽なはず、それでも毎日しんどいです。

ゆゆさんは産後2か月と体が回復しきってない状態での上の子の対応、本当に大変だと思います。甘えたことなんて言ってないと思います。

できることならまず旦那さんにお仕事を休んでもらい子供を預けてまとまった睡眠を取ること。病院に行けば?というけど、小さい子2人を連れてどうやって病院に行けば良いのやら。
ご両親も頼って大丈夫であれば頼りましょう。数日でも良いからきてもらって手伝ってもらえませんか?
頼る方が近くにいないのならベビーシッターさんに預けることは難しいですか?

ゆうり

毎日本当にお疲れ様です。
今が1番しんどい時期だと思います。

私も2人目が生まれた時、産後鬱になりました。毎日が地獄でもう無理だ、育児なんてやめたい、と思いながら泣きじゃくる2人の子に混ざって私もよく泣いてました。

アドバイスにはならないですが、それでも私がなんとか頑張れたのは「全ては時間が解決する」と自分に言い聞かせてました。掃除なんて週に1回出来れば上出来、料理なんてお惣菜やお弁当ばかりでした。それで死ぬ事なんてないし、自分が少しでも楽になれて子供達と向き合う時間を作ってあげれるならこれでいいんだ。と思ってました。

ゆゆさんの仰る事は甘えなんかじゃないですよ。ご自身を責めるのだけは、しないで下さい。

上の子優先とか、子供達が最優先とか、確かにそうですが私はそれが何よりのストレスでした。なので、子供達も優先だけれど、たまにはご自身を優先にしてあげる時間も作ってみて下さい。下の子が寝てる時、上の子にはちょっと1人で遊んでもらって自分は好きな事をしてみたり、休日は数時間でいいから旦那さんに下の子を預けて上の子と自分が食べたいものを食べに行ったり。

他にも、ご両親に少しでいいから手伝いに来てもらったり、逆にこちらがご実家に帰ったり、可能ならその選択肢を取るのもいいと思います。

Gママ

保育園や子ども園では、一時保育をやっているところがあり、月に14日程度までですが子どもを預けることができます✨
お金はかかりますが、上の子を預ければ何時間かは下の子だけと過ごすことができるので、少しは気持ちが楽になるかもしれないです💦

1人で子育てなんて無理です!甘えられる所があれば、私は甘えて良いと思います! 
私の場合は近くに旦那の実家があるし、まだ子どもは1人なのでゆゆさんの大変さがわからないかもしれないけど、絶対大変なはずです!

病院に行けばという旦那さんの気持ちがわかりません。
そもそも病院行くのだって、子連れになるし…
休日は、旦那さんからの育児の協力はありますか❓
一番近くにいる唯一の頼れる存在、世界で一人のお子さんのパパなんですから、休みの日くらいは子育てに参加してほしいですよね!

はじめてのママリ🔰

子供の年齢が近く、うちも上の子の赤ちゃんがえりやイヤイヤがひどいです。1人で2人見るのほんと大変ですよね。
私は旦那が夜勤の日があるので、3人で過ごす夜が大変で、旦那の夜勤の日が恐怖です。責任感に押しつぶされそうです。この前も2人同時に夜泣いて上の子はおんぶ、下の子は抱っこでほとんど寝れませんでした。

上の子を一時保育に預けてみるのはどうですか??週に1.2度してるんですけど、かなりリフレッシュになります!!私は下の子とお昼寝したり、友達と遊びに行ったりしてます。お金は多少かかるけど、一時保育ないと今の私はやっていけません。
あとは支援センターのおばちゃんとか、だれか話をできる人が見つかるといいですね。
お互い頑張りましょう、、

ユキハル

本当に頑張ってますね😭お疲れ様です。近くにいるならすぐに会いに行ってお話を聞いて、何かお手伝いしたいくらいです😭
まだ産後2ヶ月なのに旦那さんの助けも、どちらのご両親の助けもない中で上の子の面倒と赤ちゃんの面倒見てたら鬱っぽくなりますよ😱いや、このままだと本当に鬱になりかねません。
私も、産後1ヶ月で主人の転勤があり引越し、あまり身体も休まる暇もなく育児と家事をしていたらどんどん子供のことが可愛く思えなくなり、精神的に不安定になりこのままだと子供を虐待してしまう!と思い、実家に一時帰りました😅主人は転勤直後で思うように休んでもらえなかったというのと、いてもいつも職場から電話があり、あまり自分が休める環境ではなかったので😓
ゆゆさんの旦那さまはお仕事休みの時育児と家事を協力してくれますか??ゆゆさんがあまり休ませてもらえないようであれば、ご自分の実家に帰って甘えられるのであればご両親に協力してもらって、体を休めることを優先した方が良いですよ😢睡眠時間を少しでも増やせると身体的にも精神的にも回復してくると思います。
それも難しいのであれば、お住まいの地域の保健師さんに電話で相談するなどした方が良いと思います。
一時保育してもらうのにどこかに連れて行くのも大変ですよね💦
地域によっては産褥シッター等の支援を受けられるものもありますし、何かしら提案してもらえますよ。
甘えた事言ってないですよ!
家族といても協力がないと孤独だし、辛いですよね😭頑張り過ぎなくていいんですよ!
お母さんが元気になることが子供たちにとって最善だと思います✨
使えるものは使って自分を甘やかしてあげましょう!

aa

こんにちは!
私は上が1歳10ヶ月の息子と下が8ヶ月の娘の子育てをしています!

今まさに同じくイヤイヤ期で
同時に泣かれることもありイライラしてしまい
上の子に当たってしまうこともあります😭

私の場合は家にいるとイライラしてしまう事が多いので
なるべくなんでもなくても外に出てます😊

その中でいつも行ってるスーパーの店員さんやたまたま通りかかった方、レジに並んでる時たまたま前や後ろになった方が
よく話しかけてくれます!
年子だと分かると
あなた大変ね!頑張ってるわね!って褒めてくれる方もいたりしてとても嬉しい気持ちになるので
育児頑張ろうって気になります!

それに自分で2人目も望んで産んだし
大変なのは私よりも甘えたいのに甘えられない上の子や
上の子に構ってる間
遊んであげられてない下の子で
きっとたくさん我慢してるのだと思うとイライラも少しは無くなるきがします😊