※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めそ
ココロ・悩み

寝かしつけ方法について、悩んでいます。寝返りがあり、寝かしつけが大変です。他の方法を知りたいです。

寝かしつけについて。

「低月齢のうちから布団で寝かせる癖をつけると、後々は楽!」「泣いても抱っこしない。」「そのうち布団に置いただけで寝てくれるようになる!」とネットや育児本に書いてあったので、生後3ヶ月頃から実践していますが(ちなみにジーナ式というやつです)もうすぐ10ヶ月なのに、いまだに横にしたら15分程ギャン泣きで、
寝返りるするようになってからは、コロコロ転がって更に寝かしつけが大変になりました。

寝返り防止に両脇と頭にクッション置いてますが、あまり効果なし。
夜も2,3時間におき、寝言なきは1,2時間おき、その都度眼が覚めるのでとてもしんどいです。
授乳しないと寝ません。早朝覚醒で5時に起きます。

せめて4時間連続で寝て欲しいです。
室温、寝かしつけ時間も、部屋の照明、色々と試してみましたが、何も効果ありません。

寝かしつけの方法を変えた方が良いのでしょうか?

今は、寝返りがひどいので、ぎゅっと抱きしめるようにして身体を固定してトントンして、無理やりのように寝かせています。ずっとギャン泣きです。

添い乳や抱っこでの寝かしつけは、したくないです。

他にどんな寝かしつけが良いでしょうか?
ウチはこんな寝かしつけで、よく寝てくれる!とか、教えて頂きたいです。

コメント

み

ほっといたら寝るようになりました。

最初はおなかいっぱいのタイミングで同じ時間に暗い部屋に連れていくことを徹底して、
寝返りするようになったら添い寝で腕などでおさえつけてると寝るようになってました。(双子なので両腕)
そのあとは夜中に起きたらおしゃぶりを吸わせるとそのまま寝るように。
気づいたら夜中起きなくなったのでおしゃぶりも卒業しています。

今は毎日おなじ時間にミルクを飲んで暗い部屋に入ると10分で寝ます。

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    おしゃぶりは癖になると聞いていたので、試したことはないです。
    みさんのお話だとおしゃぶり卒業は簡単だったようですね!
    もう限界なんで、おしゃぶり試してみます!!

    • 8月19日
やえ

私は育児本やネットを読み漁りすぎたせいで自分を追い込みすぎちゃいました。

以前ねんトレをやってました
でも私の娘には合わないようでした。
なので1ヶ月くらいでやめて本を読むのも全部やめて
娘に合う、わたしにも合うやり方を探しました。
今やってる寝かしつけが合ってるようで
最初添い乳→おしゃぶり→なにもなしまでなりました☺️

私はこのやってる中で気をつけているのが
早く寝かしつけなきゃとか寝て〜という気持ちをやめて
「とことん付き合うぞ!」って気持ちでいます。
赤ちゃんって意外とこっちの気持ちと連動してるんじゃないんかなって思うくらい敏感に反応するなって思いました😌

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    育児本の読みすぎで…というのは、私も実は感じています。
    ネントレの も実践して半年。
    3ヶ月くらいからジーナ式の枠から出て、ムスメに合うやり方を探しているのですが、今だに見つかりません(T ^ T)
    昨日はこれで上手くいったのに今日はダメ、とかそんなんばっかりで…

    最近は「はやく寝て!」という気持ちだった気がします。
    ピリピリ感じたのかな?
    もっとらゆったりした気持ちで接してやらないとダメですね。

    • 8月20日
さつまいも

うちは2ヶ月半からネントレしましたが、今は暗い所に連れていくだけで10分程で寝てくれます!
夜もたまに寝言のように泣くくらいで夜泣きもないです✨
寝返り自由にさせるようにしてはどうですか?うちはシングルの布団2つ繋げて自由にコロコロできるように寝てます🤗

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    児童館でもネントレしてて効果なかったのはウチの子だけで…合ってないんだろうなぁとは思うんですが、別の方法が思いつかなくて(・・;)

    寝返りを自由にさせるといつまでも寝ません(・・;)
    布団なので、寝返り→ハイハイ→部屋の探索→遊びに発展します。真っ暗な部屋なんですが、長時間いて目が慣れちゃってるんでしょうかね。

    自分で寝てくれるなんて羨ましいです。

    • 8月19日
ママリ

産まれてからずっと、抱っこでは寝かせず布団に置いて寝かせてます😌どうしても置いて寝そうにないときは、隣で抱っこしているような感じでくっついてお尻のへんをトントンして寝かせてました✨

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    ウチもその方法なんですが、今だにギャン泣き15分はします。

    同じ時間に風呂→絵本→授乳。同じ部屋、同じ場所、同じねんねグッズ、同じ室温、をずーっとやってるんですが、ねんねの時間だと覚えませんね(・・;)

    • 8月19日
ななな

私は
ジーナ式を取り入れた事がないですが
3ヶ月から実践して未だに効果がないのであれば
お子さんに合ってないのだと思います💦

その子の性格などでも
合う合わないがあると思うので
寝かしつけの方法など
変えてみてもいいと思います。

ちなみにうちは
娘はベビーベッド
私と旦那は
その隣でダブルベッドで寝てますが
『ゆるゆるネントレ』というのを
生後1ヶ月過ぎた頃に取り入れ
3ヶ月くらいから
セルフねんねが出来るようになりました。

  • ななな

    ななな


    日中眠たくなると
    寝室を指差してグズリ
    寝室へ連れて行くと
    こちらにバイバイと手を振るので
    扉を閉めて1人にすると
    あとは自分で寝ます。

    夜は
    豆球をつけた寝室で
    軽くハグして
    おでこやほっぺにキス
    おやすみ、と声をかけて
    ベッドに下ろすと
    あとは自分で寝ます。

    寝返りが出来ないように工夫したり
    トントンなどはした事がないです。

    • 8月19日
  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    うちはベビーベッドではなく布団です。
    実践されたという「ゆるゆるネントレ」をネット検索しましたが、公式?は出てきませんでした。
    本か何かですか?

    • 8月19日
  • ななな

    ななな


    ゆるゆるネントレはネットです!

    泣かせないネントレで
    泣いたら抱っこokなので
    近所も気にならないです🙌

    私自身が泣かせるネントレに自信がなく
    マンション住みなので😅

    セルフねんね出来るようになってからは
    夜中に目が覚めても
    再度自分で寝てくれます😊

    • 8月19日
  • めそ

    めそ

    ネットなんですね。
    もう一度検索してみます。
    ありがとうございます😊

    • 8月19日
☆まめお☆

長男は、ベビーベッドで添い寝は、具合の悪い時のみで3歳までベビーベッドでした👍

泣いてもトントンもしなかったですし、ベッドの中でゴロゴロしていても放置です😂
そのせいかベッド=寝るって習慣になり授乳以外では起きなかったです😊

次男は、最初からおくるみを使ったせいか今では布団に置いたら寝てくれます🎵
19時半にミルクを飲んで翌朝5時まで寝てくれます😊

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    ウチは布団です。
    ベビーベットの方が効果があるようですね(・・;)
    布団なのでゴロゴロからハイハイになっちゃいますし、放置できないし…

    • 8月19日
きなこ

私もジーナ式やってます☺️今はだいぶ落ち着いたので、昼寝の時間とかもかなりアバウトになりましたが、夜寝る時もぐすらず寝られます。


寝返りやハイハイするようになってからは寝るまでじっとしてられないので、夜電気消したあとは、壁際に布団を敷いているのでそこから出ないようにクッションしいて、添い寝して足とか腕でガードしてると、10分くらいでコロコロしながら寝ます。


うちは寝室は真っ暗なので、私(母親)が隣にいるとは気づかず寝てると思います。


ジーナ式の通りにやるとお腹は満たされた状態で寝てくれるので、夜中ギャーと泣いて起きてもそのまま様子を見てるとしばらくしてまた寝ます。


寝かしつけの時、抱っこしても何してもギャン泣きの時は泣きたいんだなと思って泣かせてます。
そうするとそのうち気が済んで寝てくれます。


寝室の明かりを完全にシャットアウトすると、夜中何度か起きても7時までは二度寝してくれますよ!


ジーナ式でなくても、夜泣きは放っておくのが落ち着かせる一番の近道、と聞きました。


最初は泣かせたままで大丈夫かなと心配でしたが、数日そんな感じにしていたらその後は夜中起きなくなりましたよ☺️

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    ジーナ式、上手くいかれたんですね、羨ましい…
    ウチも壁際にクッションで囲んで寝させてます。けど、クッションの中で回転してハイハイになり脱走しようとするのでまた横に寝かせて、を繰り返してイライラしちゃいます。

    マンションなので夜泣きも長時間放っておけません。
    授乳せずに寝かしつけよう!としたらいつまでも泣き続け、旦那が起きてきてしまい、それでも泣き続け、「近所迷惑だから、授乳して寝かしつけよう」という事になりました。旦那も次の日仕事でしんどかったようです(・・;)

    数日でマシになるなら、旦那の休みに合わせてもう一度試してみようかと思います。

    • 8月19日
  • きなこ

    きなこ

    お子さんのために色々頑張ってらっしゃって偉いです!


    私もうまくいかない時期は本
    当に辛くて、何がいけないのかと悩み色んな本を読み漁りました。


    ですが、ギャン泣きに耐えながらも心を鬼にして一貫して続けていたら、確か5ヶ月になる前日から昼も夜もぐずらず寝て、夜中も起きなくなりました。昼寝も途中で起きてしまうのが無くなって、嘘のように毎日同じタイムスケジュールで過ごすようになりました。


    不思議ですよね、寝方が分かったのかなんだか分かりませんが、そこからピタッと睡眠に関する悩みがなくなりました。


    私は周りにネントレに関して相談出来る人がいなくてそれが一番辛かったですが、色々調べるとねんねコンサルタントの方がいらっしゃったり、そういう事をお仕事にされてる方もいるみたいですよ。


    もし専門的な事をお知りになりたかったら、そういうのを調べてみても良いかもです☺️

    • 8月19日
  • めそ

    めそ

    ネットでもジーナ式、というよりネントレを実践して「効果なかった」という意見が全然見当たらなくて、かなり落ち込んでます…
    ありがとうございます😊

    • 8月19日
めそ

皆さん、コメントありがとうございます。昨夜もまた寝かしつけから2時間で起き、私も余裕がなく初めて大声で娘に怒鳴ってしまいました。
ようやく寝かしつけてすぐ夫が帰ってきてまたギャン泣き。正直限界でした。
その様子を見て、夫が「今日は自分が隣室で寝かせるからゆっくり休んで!」と言ってくれたので、任せました。
まぁ、どうせ深夜に泣き付いて来るだろうな…と思っていたのに、娘は朝まで7時間、1度も起きませんでした。

薄い襖1枚なので声はよく聞こえます。寝言泣きさえしませんでした。

リビングで、遮光カーテンないので光が漏れてるのに早朝覚醒もせず、寝ている真横で夫が携帯ゲームをしているのに、夫のイビキがすっごく煩いのに…

私と寝る時は、窓を塞いで真っ暗なのに早朝覚醒するし、
娘の足元で見えないように携帯いじっても眼を覚ますし、私が部屋から出て行くと15分もせずに起きるし、些細な物音でも起きるのに…

この10ヶ月の私の苦労は何だったんでしょうか?
3時間以上続けて寝たことなんて、数えるほどしかなかったのに…夫はゲームする片手間に寝かしつけただけなのに…
ここ最近疲れが溜まってノイローゼみたいになってましたが、完璧に心が折れました。
全く育児に自信がなくなりました。

きなこ

めそさま

そういう時、私もありましたよ!全然自信なくす必要ないです!

やっぱりママは子供の事を考えすぎしてしまうあまり、その緊張感をお子さんも感じ取ってしまってるのかと思います。
それに、近くにいるのがママだとパパよりもお子さんが甘えてきやすいとかもあると思います。

私もネントレする!と決めて最初の寝かしつけは旦那にお願いしました。泣いてる子供を抱っこしないでいる自信がなかったからです😅

絶対寝られないだろうなーとリビングで見守っていたら、泣きはしましたが45分くらいで初めて独り寝してくれました。
パパは良い意味で、冷静な気持ちで子供と接することが出来るんだなと思いました。

実は私も2ヶ月くらい前にノイローゼになり、実家に帰って病院に通いました。ネントレだけが理由ではないと思いますが、少しそれにのめり込み過ぎてたんだと思います。

病院の先生からは、「子供は自分の思い通りにならなくて当たり前だよ、これくらいの範囲内だったら何してもいいかなーくらいの放牧みたいなイメージで育児してみて、大きくなったらその範囲を徐々に広げるような感じでね」と言われました。

確かに、極論言うと寝なくても死にはしないし、ご飯食べてうんちして元気で笑っててくれたらそれで良いのかなって思うようになりました。

うちはネントレしてやっと独り寝出来るようになってきた頃から、私の張ってた気が緩んで体調不良が出てきた感じでした。
それまでは全く自分の体調不良なんて思いもしませんでした。

めそさんも少しでもそういう兆しを感じているのであれば、意識的にでも休む事をオススメします。自分の場合は気づいた頃にはかなりノイローゼ傾向になってました。

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    昨日、気づいた時にはかなりノイローゼ進行してて、旦那の寝かしつけが良かったのを見て今朝、溜めていたものが爆発してしまいました。

    幸い、旦那が休日で私に自由時間をくれたので、1人で街中をブラブラしてきました。
    だいぶ心に余裕が戻ってきました。
    旦那の目から見ても私の様子がだいぶヤバかったようです(・・;)

    これからは爆発する前にちょこちょこ自由時間を貰えることになりました。
    育児の自信はなくなりましたが、自分なりに適当にやってみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 8月20日