
発達グレーの娘、周りよりできること少なく、頑張って育児してるのに報…
発達グレーの娘、周りよりできること少なく、頑張って育児してるのに報われない気持ちになります…🫠
もう育てたくない…と思うことも多々あります🫠
療育へは通ってますが、癇癪などなく穏やかな性格でコミュニケーションもとれるため集団生活は送れています。
診断はまだつけられず、療育の優先順位は低いです。
年少の次女は今のところ定型ですが…
下の子というのもあるかもしれませんが…
長女にものすごい時間をかけて手取り足取り1から10まで教えたことが、次女には自然と身についてるのをみると正直嫌になるというか…こちらが頑張ったところで意味がないのかなぁとすら思います🫠
この前は保育園の先生から深刻な顔で、〇〇ちゃん右と左が分からないんですが…(こちらも日々しつこく教えている)と言われました😂
不器用で集中力がなくて、すぐに嫌だと投げ出してしまう…根気強く教えようと思っても本人が拒否🫠
いいところも沢山ありますが、悪いところばかり目についてしまって、周りと比べて落ち込みます😥
- ママリ(5歳8ヶ月)

すいか
うちのこもグレーゾーンです。できないこともいっぱいあるし、できないとすぐに投げ出すし、イライラすることもありますが😣
保育園や学校に行っている(行けている)だけでも、花丸だと思います!!
行ってくれないと仕事もできないし☺️
ほんと、行けるだけですごいと思うことにしてます☺️
コメント