※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

うつ病をぶり返しました。何かお話できれば嬉しいです。36歳、専業主婦…

うつ病をぶり返しました。何かお話できれば嬉しいです。
36歳、専業主婦です。
少し前までは、体調もよくうつの症状がでていなかったのですが、
今SNS運用をしていて、このままでは一向に仕事にならないので本腰入れて勉強するか!と思った矢先、入った講座の周りの方たちがすご過ぎて、私にはやはりできない。と落ち込み思考回路がストップしました。
なにか新しいことを始めたい、私も稼がなきゃという焦燥感だけで動いてしまったんですが、逆に自分に負荷をいきなりかけ過ぎて何も手をつけられなくなったのです。
保育園の送り迎えで精一杯。消えたいと思う日々。
なんだか生きることに疲れてしまいました。
質問ではなくなってしまいましたが、うつ克服された方、同じような方いましたらお話いただけませんか?
よろしくお願いします。

コメント

ちょこ

うつ病は、辛いですよね🥲
私の姉がうつ病です。
私自身も、すごく人の顔色が気になるし、自分に自信が無く、裏方を好む性格で、一度落ち込むと、テレビの音や家族の話し声も、頭に入ってこないほど、不安が押し寄せる事があります。
SNSは難しいですよね💦
私は、今、家で内職をしてるんですが、誰にも邪魔されず、担当の人とのやり取りだけで、とても心は穏やかです。
どれくらい稼ぎたかとかあると思いますが、淡々と作業する仕事はどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    家で何もやらずにただ横になっているだけっていうのも、うつを悪化させてるなとは思ってます…💦
    今外で働く勇気がなく、SNSで少しでも稼げたら…と実は1年やってみたんですが、うまく行かず😓
    内職はなにをされているのでしょうか?気になります。
    今は失業保険をもらっているのですが、10万ぐらいは欲しいなと思ってます。

    • 2時間前
  • ちょこ

    ちょこ

    そうですね、外の空気を吸う事、日光を浴びる事は、とても大切です😊✨
    でも、やってみようと思って行動した事は、大きな前進だと思います!!
    私も、持病があるので、外で働かずに内職を始めました🎶
    100均の商品の袋詰めをしてます。
    1個3〜3.5円です。
    10万円は、かなり厳しいですが、多い時で、6万4千円稼げました👍
    家の近くで内職募集の貼り紙があったり、役所なんかにも内職を紹介していただけるそうです💡

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うつ病じゃないんですが、SNS運用とか出来高制の仕事って病むんですよね…
結構、メンタル強くないとって思います。それこそ、長年ニートしてましたってくらいの結果を求めない結果がでなくてもへらへらしていられるようなメンタルじゃないと普通の人は病むと思います💦

SNS運用じゃないですが、出来高制の仕事を昔やっていて、今は再開しようと準備しています。けど、準備に時間も労力もかかって、そっちに力を入れると家事が滞り…私、何やってるんだろう🥲ってなってます。当日、上手くやっていた人たちは、生活保護から抜けた人や両親裕福でニートだった人など。やっぱりあのくらいのメンタル(少しでもプラスになればOK)じゃないと厳しいのかなーなんて思ってます。
当たるかどうかの運もありますしね。
メンタル弱い人には出来高制の仕事って厳しいなって💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当日→当時

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の意思が尊重される出来高制は強くないと無理ですね💦
    自発的に動かないといけなくてそれも負荷が大きいです。
    今は収入が失業手当で、これがなくなれば0になると思うと怖過ぎます。
    人と関わるのが怖いと思ってしまって、家出できるSNSを…と思ったのですが、なかなか難しい世界でした😓

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は失業手当を受け取っているんですね!😊それなら、まだ落ち着けている時期かと思いますが、これからですね…やっぱりメンタルくると思います🥲

    私も単価500円~の世界でやっていて、昔もそんなに稼げている方ではなかったんですが、夫が家事育児ノータッチなので家事育児しながらだと普通の仕事はキツいと思って再開を…けど、またあの稼げないと病む地獄が来るんだ…って気持ちでいます😅頑張り次第で稼げるようになる世界とはいえ、その頑張るのにも家事育児しながらは制限ありますし💦

    共感と応援しかできないんですが、お互い頑張りましょうね😭✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    傷病手当をもらってて、それがおわってから今ちょうど失業手当に切り替わりました💦
    この時点で焦燥感がやばくて、SNS講座(高額)に申し込んで全く出来ずに失敗の今です。

    500円〜物販とかですか?
    頑張り次第って自分にかすのが大変ですね😱
    ありがとうございます😭🙏

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!傷病手当からの失業手当なんですね!わかりますわかります😭こんなに時間もお金もかけたのに…って💦

    私は、物販ではなく分類的にはクリエイティブ系?ですかね。
    ハローワーク経由で受けられる職業訓練のWebとかの方が良かったかもですね、高額だとダメージ大きいですし🥲
    ここに他にもコメントしてる方を見ても、お子さんいて在宅で頑張ってる方って多いですし、仲間は多いですよ😭それは心強いと思います…!✨

    • 1時間前
ニャン太郎

私も、密室で誰とも話せず、一歩も動けず、でも神経使わないといけない仕事を一週間してから
パニックになり、それから鬱っぽくなっています(診断済み)
消えたいと思う時もありますが、子供がいるから、今はぼーっと毎日過ごそう。
が目標です😅
日にち薬だと思うので、1ヶ月ほどしたらマシになるかと思いますよ。
あとは、外に出る!無理しない!
稼げない時は仕方ない!
と諦めています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのお仕事はまだされてるのでしょうか??
    子どもがいるので、娘の前では笑顔でいたいとは思っているものの寝たきりです😭💦
    無理は何もしていなく、逆に何もしなさ過ぎて申し訳ない反面、何も動けない自分が情けない状態ですが、
    少しずつ、動きたいと思います💦

    • 2時間前
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    1週間でパニック発症したのでやめました💦
    辞める時も、続く人少なくて…と聞いて、やっぱりな…とは思いましたが💦
    動かなくても良いんですよ。
    心がしんどい時は、休むのが優先です。
    ゆっくり過ごしましょう

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々そういったお仕事なんですね😭
    それはやめてよかったですね!

    休んでばかりで何もできなくて歯痒い日々です…ありがとうございます🙏

    • 3分前