
旦那と離婚すると話を進めているんですが、この前義母に離婚することに…
旦那と離婚すると話を進めているんですが、
この前義母に離婚することになりました。と報告のつもりで電話したら納得していませんでした。
前々から今の状況は説明していて、そのときも息子(旦那)と話させてと言われて切られ、今回ももう一回話をさせてと言われて連絡きてません。
旦那の上司には何度か間に入ってもらいこの状況も全部知っています。上司はわたしがもう離婚したいならそれを応援すると言ってくれましたが、先日お礼に行った時に「本当にこれでいいんか?」と言われもう一度旦那と上司と話し合うことになりました。
正直、わたしは離婚したいです。うちの両親、友達はみんな離婚に納得しています。旦那側がぜんぜん納得していないんですがそれの意味がわかりません。(旦那は離婚すると言いましたが。)
義母にはお世話になったし嫌いじゃないので納得してもらってから別れたいです。たぶん義母自身、離婚してシングルマザーで旦那と義姉を育てたのでシングルマザーの大変さが分かるのかなぁと思います💦
娘にとってはお父さんってたったひとりなので本当にこれでいいのかな…と思うことはありましたが、結局わたしたち夫婦が仲悪いくらいだったら別れたほうがいいのかなと思います。
まだ結婚して1年、子どもが生まれて半年です。
決断するには早いですか?
- いち(6歳)
コメント

もちこ
離婚理由によるかと。
夫婦がお互い納得しているなら離婚したらいいと思いますよ

🥀RAMAMA🥀
決断するには早いとも思えるし
こどもが大きくなる前にとも
おもえるし
どっちがいいかなんて
結局当事者にしか
わからないですよね😥
-
いち
本当にそれなんです💦
父親になるのは今からなのかなと思うんですが信用できなくて😢
だったら小さいうちにって思ったりします💦- 8月16日

まま
お互いが納得しているなら
いいんじゃないかと思います。
-
いち
コメントありがとうございます!
わたしもそう思うんですが、
義母に関してはやっぱり家族だし納得してもらいたいと思ってます💦- 8月16日

リ
あたしも結婚半年、子供が新生児のうちに離婚しました!
子供にとって、いない方がいい父親もいます。私はそう思ったので、子供が小さいうち(記憶が無いうち)に離婚しようって決めました。
-
いち
コメントありがとうございます!
そうですよね、わたしもこんな父親ならいないほうがって思ったんですが、結婚を選んだのはお前だろと上司に言われてしまって😢
なにが正しいとかないのは分かってるんですが子どものことが心配です…。- 8月16日

りん
子供にとって、完全に悪影響が出ている、もしくは絶対将来悪影響が出るのであれば、決断は早くてもいいと思います。
ただ、夫婦仲のことであれば、
産後1年くらいは、産後クライシスとも言うし、お互い精神的に不安定な状態で、バチバチしてしまうだけかもしれないので、私なら待ちます。
1歳であれば、記憶にも残らないですし、ママの愛情があればパパがいなくても問題ないと思うので。
-
いち
コメントありがとうございます!
夫婦仲っていえば夫婦仲なんですが、
旦那の金銭感覚だったりなので将来のことが不安だったりします💦
今までは行ってなかったのに別居してから呑みに行き出すようになったので本当はまだ遊びたいのかなって思ったりしました。- 8月16日
-
りん
金銭面は大事ですよね😰
親になった自覚が薄いんでしょうね〜
ななさんが、離婚して後悔しなさそうと思うなら、離婚しちゃっていいと思います!
が、後悔するかもと思うなら、先延ばしにしてみてもいいのかな〜
離婚しちゃったら戻るのは大変ですが、離婚するのはいつでも出来ますから!- 8月16日
-
いち
そうですね、自覚がないんだと思います。
わたし自身両親がいてあたりまえで育ったので娘が大きくなったときにお父さんがいないことをどう伝えたらいいのか悩みます…。そればっかりが気にかかります💦
先のばしにしてみるのもいいかもしれませんね…。もう少し考えてみます!
ありがとうございます!!- 8月16日

こうまま(23)
私も今結婚して1年、子供はもうすぐ5ヶ月になりますが、別居して3ヶ月です。
おなじくもう離婚を言おうと思っています。
たとえだれになんといわれようと、自分が辛いなら離婚していいと思います!苦しいこと我慢してまで結婚にこだわらなくていいかなって思います。結婚が幸せだとも限らないし、離婚が不幸せとも限らないと思ってます。
いちばんこの現状が分かるのは自分なので自分で決めた答えならそれで自信もって大丈夫だとおもいます!
お互いがんばりましょう。
-
いち
コメントありがとうございます!
そうですよね、自分の人生ですもんね😢💦
離婚してもしなくてやっぱり自分は幸せでいたいし娘のことも幸せにしたいです。
ありがとうございます!頑張ります!- 8月16日

あいうえお
なんで仕事辞めて欲しいという話になったのですか?
上司が出てくるって職場恋愛ですか?
-
いち
相手の女が元々旦那の職場のバイトの子で、
高校生とか大学生とか若い子が入ってくるのでイヤと伝えました。
上司が出てくるのは、わたしも元々バイトでわたしのこともよく知ってる上司だからです!- 8月16日
いち
そうですよね💦
きっかけは旦那の浮気未遂なんですが、
それにわたしが仕事辞めてって言ったんですが旦那はその発言が許せなかったみたいでそれから浮気のことはなかったかのように開き直っててその態度にわたしもむかついたって感じです。
今までは旦那の給料はわたしが預かってたんですがそれも返してと言われ返したんですがわたしに生活費をくれるわけでもなく友達と呑みに行ったりパチンコに行ったり毎日使うわけでもないスーツを買ってたりしてて金銭感覚おかしいなって思いわたしは離婚したいと思ってます。別居してますが娘のこともなにも聞いてこないし😢