※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
子育て・グッズ

赤ちゃんのリズムや授乳についての質問です。他の方はどのように寝かしつけやスケジュールを整えているのか、アドバイスや成功体験を聞きたいとのことです。

ネントレをしている方、していた方教えてください。

泣かせないネントレをネットで調べて、自分なりにやってみて、夜の寝かしつけはトントンで寝れることが増えてきました。(朝7時までに起こす、夜7時にお風呂、授乳、20時半までには寝付きます)
きのう「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」という本を買って、朝寝、昼寝、夕寝のスケジュールを知りました。赤ちゃんにも個性があるし、まだ1ヶ月半だし、そこまできっちりスケジュール通りでなくてもいいのだと思いますが、皆さんはどのようにリズムをつけていきましたか?
一応その時間に寝かしつけをしたほうがいいのでしょうか。
それとも、朝、昼、夕とだいたいの寝る時間が分かれていて、トータルで日中4時間ほど寝れていればいいですか?
また、完母でだいたい3時間ごとの授乳なのですが、昼寝の途中に授乳時間だと、お腹が空いて起きると思います。寝かしつける前に授乳したほうがいいでしょうか。
質問ばかりですみません。1つでも答えていただけるとありがたいです(^^)
また、こんな風にしてうまくいったよ!という話も聞きたいです(*^^*)

コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

1人目も2人目もネントレしました😄

月齢によって起きてられる時間も違うので寝かしつけるのはバラバラでした💡(参考にしているのを貼っておきます)

昼寝のトータル時間はとくに気にせず寝たいだけ寝かせていました☺️

夕寝をする時だけは17時半までには起こしてました!

授乳=寝るにはしたくなかったので
昼寝前は授乳せず寝かしてました!

  • ぽんた

    ぽんた

    画像ありがとうございます!
    やっぱり17時以降寝かさないっていうのは、守ったほうがいいんですね(^^)朝寝や昼寝の寝かしつけは、どのようにしていましたか?

    • 8月15日
  • ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

    ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ


    トントンかメリー回して寝かせてました☺️

    息子はかなり苦労しましたが
    娘はすぐに慣れて今では寝るよーというとコロンとしてトントン待ちしてます😂

    • 8月15日
  • ぽんた

    ぽんた

    お子さんにもよるんですね!物わかりのいい娘さんでうらやましいです😍
    抱っこしてると眠そうにするのですが、布団に置いてトントンするとギャン泣きで、先ほどから1時間以上旦那と交代で繰り返してます😱どうすればトントンで寝れるようになりましたか?聞いてばっかりですみません💦

    • 8月15日
  • ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

    ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ


    最初のうちは本当大変ですよね😭
    娘は参考にならないので…
    息子の時はまだ1ヶ月の時は完母で授乳間隔も定まっていなかったので一度ネントレをやめて授乳間隔が整った4ヶ月ごろからやり直しました!

    泣こうが喚こうが抱っこはせずひたすらトントンしてました…
    最初のうちはギャン泣きでトントンで寝ても30分とかでおきてしまったりもありましたが
    日が経つにつれて寝るのも上手になってきて2.3週間で寝入りも良くなり昼寝の時間も長くなりました☺️

    • 8月15日
  • ぽんた

    ぽんた

    すごいです、尊敬します(ToT)どんなに泣いてもひたすらトントンですよね…
    相当覚悟がいりますね(ToT)でも結果、しっかり寝てくれると知れて良かったです(^o^)✨

    • 8月15日
ふみ

娘が生後1ヶ月半のときにネントレしました😃

ネントレ本は数冊読みましたが、参考にしたスケジュールは安眠ガイドでした。

ただ、お昼寝の管理は低月齢にはなかなか難しく、私のストレスが増えると思い、ゆるく管理してました。

例えば、朝寝と昼寝がセットになったり、昼寝と夕寝がセットになったりなど。

就寝時間に影響が出ないように、夕寝は17:00までに起こすことは意識して、娘がどうしても眠いときはお風呂を早めてしまうか、10分だけ仮眠させたりなどで調節してました。

個人差はありますが、うちの子の場合は離乳食が3回食になっていく過程で、お昼寝時間もきちんと固定されました。

・どのようにリズムをつけたか?

起床、お風呂、就寝

習慣になるように、この3つの時間帯は毎日同じ時間に繰り返しました。

就寝時間に寝ようが寝まいが、部屋は暗くしてました。

・お昼寝時間

月齢に応じたお昼寝時間を、トータル時間で管理してました。

・寝かしつける前に授乳したほうがいいのか?

ネントレをする上で大事なポイントは、赤ちゃんの寝つく場所と物です。

なので、授乳で寝落ちする前に切り上げてお昼寝させるか、授乳で寝落ちしても一旦起こしてからお昼寝させるか。

上記の授乳方法であれば、授乳と寝ることが直結されず、起きた状態でお布団で寝つくことになるので問題ないと言われています。(抱っこも同様です。)

ネントレをしてみて、個人的に大事だなと思ったことは、

・ママのやる気

・言葉をかけてあげる(ネントレ一緒に頑張ろうねとか、寝んね上手になってきたねママ嬉しいなど、お互いのためにプラスな言葉をあえて口にする)

・入眠儀式

◯◯をしたら寝る時間なんだと認識する作用があるので、習慣になると親子共に就寝がとてもスムーズになります。

・入眠アイテム

おしゃぶりが有名かもですがデメリットもあるので、私の場合は握りやすいタオルケットにしました。

タオルケットなら、おしゃぶりのように口から外れたり、探して起きてしまうこともありませんでした。

・赤ちゃんは泣き声を受け止める

大人でも癖を無くしたり、新しい習慣を身につけるには、時間もかかるし大変です。

赤ちゃんなら理由もわからず尚更大変だと思うので、ネントレをする上で赤ちゃんが泣いてしまうのは、当たり前といえば当たり前のことなのかもしれません。

我が子の泣き声、泣き顔はとても辛いと思いますが、けしてママを責めて泣いてるわけじゃありません。

「寝んね上手くできないー!」って泣いてるんです。

そこでネントレをすると決めた親がしてあげられるのは、ブレずに子供を励ましてあげることかなと思います。

ママはここにいるよ。大丈夫、一緒に頑張ろうねって。

ネントレはネントレで大変ですが、質の良い睡眠は子供の情緒の安定にも、成長にもいいですし、ママの余裕にも繋がります。

頑張り過ぎず、ネントレ頑張ってください😃

  • ぽんた

    ぽんた

    とても詳しく答えていただき、ありがとうございます😍参考にします!ネントレって、本当に根気がいるし覚悟が必要ですよね(>_<)

    日中はまだ抱っこでないと寝れないのですが、トントンで寝れるように練習したほうがいいですよね?今日チャレンジしましたが、全然寝れず、さすがにずっと起きてたので最終的に抱っこで寝かせてしまいました…
    そもそも、10~30分ずつ細切れに寝たり、かと思えば授乳をはさんで5時間くらい一気に寝る日があったりと、日中の睡眠リズムがまだ定まっていません。リズムが整いだしてからトントンで寝る練習をしたほうがいいのでしょうか(´・ω・`)

    • 8月15日
  • ふみ

    ふみ


    どこまでがっつり取り組むか、長期的にネントレをする予定なのか、少しでも早くネントレを完了させたいのかによって答えは変わってくると思います。

    私の場合は、ネントレスタート時点で寝不足過ぎて笑うことも出来なかったので、短期間に結果が出るのが目標でした。

    そのため、昼は抱っこで寝かせる、夜は抱っこで寝かせないでは、子供が混乱すると思い、昼夜同時にネントレスタートしました。

    ◯◯しないと寝れないというのは、親が勝手に思っているだけで、抱っこしないと寝ないから抱っこで寝かせる、その結果親が子供に癖をつけてしまっているだけなんだと、ネントレしてみて痛感しました。

    うちの子はお昼寝も基本抱っこ、夜間は4〜5時間抱っこ紐で自宅内を歩き回ってないと、起きて泣いてしまう子でしたが、ネントレ頑張った結果、抱っこでは寝つかない子になりました。

    癖って、習慣って、すごいなと当時思いました。

    それと同時に、私が娘に癖をつけてしまっていたんだなとも思いました。

    そして、夜間のネントレよりも、日中のネントレのほうがハードルは高いそうです。

    それは、日中の明るさだったり、眠くなるホルモンの分泌が夜間より少ないせいと言われています。

    なので、あえて遮光カーテンで真っ暗にした部屋で、お昼寝もさせるのも、睡眠環境を整えてあげることに繋がります。

    ここまでの話は、あくまでも私の場合なので、話半分に聞いてくださいね😃


    ぽんたさんは文章を読む限り、なるべく泣かせたくない、急ぐよりも子供のペースでなるべくネントレしたい。

    そんな印象を受けました。

    なので、育児には親子それぞれの正解があるように、ネントレにも親子それぞれの正解や取り組み方があるので、まずは、

    起床、お風呂、就寝の、1日の中で大事な習慣をつけてあげる

    ネントレをすると決めたなら、安心させたり、泣き止ませるための抱っこはしても、寝かしつけるための抱っこはしない(ウトウトまでさせるのはOK)

    お昼寝の時間をメモなどに残し、息子さんの眠くなるタイミングを掴んでいく

    この部分だけでもいいのかなと思います。

    あとはお子さんのタイプにもよりますが、

    ・ママが側にいると安心して寝つきやすい子

    ・ママが側にいると興奮して寝つきにくい子

    2つのタイプに分かれます。

    うちの子は後者のタイプだったので、添い寝やトントンで寝たことは無く、寝ぐずりを長引かせるだけでした。

    お子さんのタイプ、ママのタイプによって、取り組み方は様々なので、まずはお互いがどんなタイプなのか、ネントレしながら模索していくのもありだと思います😃

    • 8月15日
  • ぽんた

    ぽんた

    抱っこ紐で4~5時間は壮絶ですね😱きっぱり覚悟を決めてネントレに取り組まれたのがすごいです。思いこみで癖をつけてしまっているのかもしれません。たしかに本にも書いてました!身を持って実感されたんですね。
    やり方に自信が持てず、ブレブレで中途半端にネントレしてしまっていると反省です(>_<)どんなやり方が私と息子にとってプラスになるのか、探ってみようと思います!
    具体的に教えていただき、なんとなく方向性が見えてきました😊心折れかけてましたが、がんばろうと思えました😭ありがとうございます!

    • 8月15日
deleted user

うちは上の子が保育園へ行くのと私の仕事の支度があるので朝はゆっくり寝ててほしいです笑笑
家を出るタイミング(8時過ぎくらい)で起きます。
そして昼寝は眠たい時にさせて、夜は8時過ぎに部屋を暗くして長男もろとも寝かせます。
ネントレをさせてるつもりはありませんw
ちなみに長男もネントレさせた覚えありません🤣

  • ぽんた

    ぽんた

    昼も夜も、しっかり寝てくれますか?うちの子はなかなか寝なくて、でも眠くてグズグズはするので抱っこでやっとこさ寝かしつけて…と思いきやすぐ起きてグズグズ…というかんじです😂

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は添い乳で寝かせているんですが、割としっかり寝ますよ!
    あまりにも寝ないときは車でドライブとかしてます!

    • 8月15日
  • ぽんた

    ぽんた

    添い乳は癖になるのが怖いのですが、そんなこともないんですね!(*^^*)ドライブもやっぱりあるあるなんですね(*´∀`)あまりにもなときは、試してみます!ありがとうございます(^o^)

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それがうちの長男、10か月で突然勝手に卒乳されましたw
    癖になる?はい?って感じでしたね笑笑

    • 8月15日
  • ぽんた

    ぽんた

    えー!すごいですね!うらやましいです😍

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんと、人によりけりですね🤣

    • 8月15日
2児母

生後5ヶ月で泣かせるネントレをしました。
私も昼寝はあまり気にせず夜寝る時間と朝起きる時間だけそこそこ統一してました。
ですがまだ1ヶ月だと夜中の授乳は必要ですしネントレは早いかなと個人的には思います💦

  • ぽんた

    ぽんた

    やっぱり早いですかね💦今も夜中3~4時間間隔で起きてきて授乳はしているのですが、以前は1時間とかで起こされてたので、ネントレのおかげかな?と(*^^*)しかし最近また夜の睡眠が不安定で、日中の睡眠も整えたほうがいいのかなと悩んでいます(ToT)

    • 8月15日
  • 2児母

    2児母

    うちもネントレ前までは1時間置きに起きてました😓
    ネントレしたら10〜12時間ぶっ続けで寝るようになりましたが…
    保健師さんに相談した時に4ヶ月頃にほとんどの赤ちゃんが寝ない時期が来るからそれを過ぎてからネントレする方が良いと言われました😳
    今も3.4時間感覚で起きているのなら抱っこじゃなくトントンで寝れる練習くらいならしても良いと思います!

    うちの息子の場合ですが、ネントレしてからは日中の睡眠は日によってまちまち(15時〜19時まで寝る事も😅)でも夜はいつもお風呂入ったら決まった時間に寝て朝も決まった時間に起きるようになりました。
    まだ1ヶ月なんで日中の睡眠までは整えなくても良いかなぁと私は思いました!
    朝晩の区別をつけるくらいで良い気がします。
    まだまだ大変な時期ですしあまり時間にとらわれるとお母さんも疲れちゃう気もして💦
    あくまで私個人の意見です!

    • 8月15日
  • ぽんた

    ぽんた

    たしかに、今がんばっても4ヶ月頃にまた寝なくなるときつそうですね😱時期も考えてみます。
    夜中はわりと授乳したあとトントンで寝ますが、日中はひたすら抱っこで😂ひとまず起きる時間、お風呂と寝る時間は続けてみようと思います!ありがとうございます(*^^*)

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

息子が1歳5ヶ月です🎵
1ヶ月頃からネントレしていました✨まだまだ理想のスケジュール通りにとは難しいと思うので、おっしゃる通りトータルで4時間ほど寝れていればいいと思います💡
うちの子は昼寝に苦労したので、起きる時間とお風呂、夜寝る時間くらいを大体守ってました🎵
今でも19時就寝、6時起床、昼も夜もベビーベッドでコロコロして自分で寝ます👍

  • ぽんた

    ぽんた

    いいですねー理想です!(*´∀`)起きる時間、お風呂、寝る時間を守っていたら、昼も安定して寝るようになってきましたか?

    • 8月15日