
旦那が風邪を家族にうつし、夜中に息子の世話で大変な状況。旦那は寝ており、病院への対応も難しいため、実家の母に助けを求めることに。息子は救急病院で治療を受け、現在は安静にしている。女性は自身も早く風邪を治したいと思っている。
旦那が拾ってきた風邪が息子に移り、さらには私に移りました。
昨日の夜体調悪くて、寝込んでて息子寝かしてから寝てて、夜10時に仕事から旦那帰ってきて、そしたら息子起きちゃって、私起き上がれなくて、旦那が面倒見てたんだけど泣いて泣いて全然寝なくて、そしたら旦那めちゃくちゃ低い声で早く寝ろや。俺明日も仕事なんだわ。って息子に言って、背中トントンするやつも、泣き声大きくなるたびにトントンじゃなくてバシバシ背中叩いて、あやして、体揺らすやつだって小刻みに揺れて、息子の泣き声が扇風機の前であーってやった時のような感じで。
旦那抱っこしたまま寝たから布団におろそうとしたらまた泣き出して、そしたら小さくパシッて聞こえて、そうかと思ったら息子ギャン泣き。これは叩いたなと思って、もういいって重い体起こして息子抱き抱えて寝かし、旦那はそれを横目に爆睡。
そしていびきうるさくて私寝れず。
息子がやっと寝たのは夜中の12時過ぎ、そして朝の4時に目が覚めて、息子も起きて、息子機嫌悪くなって泣き始めて咳き込んでの嘔吐。
慌てて服着替えさせてやって旦那に声かけても隣にいるのに起きず、爆睡。
しつこく起こしたら不機嫌になってタバコを吸いに行って、そしたら、また息子咳き込んでからの嘔吐。
これはやばいと旦那呼ぶも外にいるため聞こえず、どうせ病院連れてって言っても仕事がとか言うだろうと思って、近くにいる実家の母の連絡。
すぐ来てくれることに。
当分私も風邪移され、治るまでは実家でお世話になると言ったら不機嫌に。
じゃあ子供の面倒見るのかと聞けばそれも嫌だ。
それって私は倒れろって言われてるの?って感じで。
息子は救急病院連れてって、なんともなくて今はグッスリ寝てるから安心。
私も早く風邪治さないと。
愚痴すみませんでした。
- もえまき🐶💙(3歳8ヶ月, 6歳)

もえまき🐶💙
パパ見知りが始まったのかめちゃくちゃ旦那に泣くようになってしまってそれが気に入らないみたいです。
ありがとうございます
早く治って欲しいです💦
コメント