※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーん
お金・保険

共働きの方への質問です。旦那の年収が500万以下で自身の年収が206万を超える場合、お子様の扶養はどちらに入れていますか?税法上は妻側が有利ですが、分けている方いますか?

共働きの方に質問です。
例えですが、旦那さんの年収が450万〜500万くらいで自身の年収は206万の壁を越えてる方はお子様はどちらの扶養に入れてますか?
ネットを見ると住民税の節税対策の為、税法上の扶養は妻側にするとお互いのトータル住民税の支払いが少なく済むと見たのですが、分けている方いますか?
税法上の扶養は妻側
健康保険は旦那側
という風にしてる方は年末調整とか面倒だったり損したりしてますか?

旦那側が500万以下の場合は、妻側はどういう働き方が損しませんか?

コメント

deleted user

サラリーマンだと年収の高い方の扶養にまとめて入れられてしまうと思いますよ。

  • ゆーん

    ゆーん

    回答ありがとうございます!
    サラリーマンとは違う職種なので、分けたり出来るのかなーと思い聞いてみました💦

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

去年育休明けで収入が少なかったので、
年末調整時に、住民税の扶養のとこに下の子は私の方に記入しました。
健康保険は旦那側です。面倒はないですよ。税扶養には規定がないので、とくに年少扶養控除が廃止されてるので、15歳までは収入が少ないかつ住民税の均等割がかかるラインなら奥様の方に記載されればいいと思います。

  • ゆーん

    ゆーん

    回答ありがとうございます!
    詳しく教えて頂きありがとうございました😊
    住民税の均等割にかからないラインの場合はやっても無意味って理解であってますでしょうか?(><)

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    均等割を超える金額は、所得割になるので無意味です。所得割が課税される収入は年少扶養控除も適用外です。写真の表が目安ですよ。201万までは現行の配偶者特別控除の適用範囲なので、年少扶養控除を住民税に適用されるにはあくまでの表の範囲の収入、所得です。

    • 8月12日
  • ゆーん

    ゆーん

    ありがとうございます!
    表すごく助かりました(^^)
    保存させて頂きましたm(_ _)m
    1人の場合は年収170万以下でないと意味がない事がわかり本当に助かりました💦

    • 8月12日
deleted user

夫は年収450万円ないですが💦
うちは分けています。
年収は夫が少し私より高いですが、子ども2人は私の健康保険上の扶養、子ども1人は夫の健康保険上の扶養です。子供1人は今年生まれたのですが、昨年まではそれぞれ1人ずつ健康保険上、税法上の扶養にしていました。今年と来年1年は私の年収が200万円以下になるため、全員夫の税法上の扶養に入れる予定です。
年末調整の用紙の下の方に子供の名前を書く欄があったかと思うので、夫はそこに子の名前書かず妻の方にだけ書けば良いだけだと思うので手続きとしては簡単だと思いますよ。
↑をしても勝手に税法上の扶養が私から夫に変わっているというシステムがあるってことですかね😅

  • ゆーん

    ゆーん

    回答ありがとうございます!
    なるほど✨
    やはり年末調整はあの紙に記入するかしないかで大丈夫なんですね(^^)
    何か他にあるのかと思ってしまって(・_・;
    健康保険上は収入が多い方に入れなきゃいけないのは知っていたんで、税法上分ける場合はまたややこしいのか気になりまして💦

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も気になって検索してみました😊
    お子さん1人なら年収200万円程度までなら住民税が0になる感じですかね🤔?

    • 8月12日
  • ゆーん

    ゆーん

    わざわざ調べて頂きありがとうございます(T ^ T)
    子ども1人なのでその事ですねきっと✨
    助かりました(><)

    となると200万を超えてしまって、旦那さんよりはいかない場合は全部旦那さんにした方がいいって事になるんですかね?🤔
    私ももう1回ググってみます💦

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    恐らく、200万円前後の微妙なラインにいる場合には妻に入れた方が特ということかな?と思いました💦私の見たサイトでも妻は子供2人で220万円の計算でしたし…。
    ほぼ旦那さんと変わらない場合にはどちらに入れても変わらないのかなあと思いました😱💦

    • 8月12日
  • ゆーん

    ゆーん

    なるほどなるほど💦
    うちはまだ子供が1人なので、200万になるともしかしたら無意味の可能性がありますね(・_・;
    すごく助かりましたm(_ _)m
    ありがとうございます😌🙏✨

    • 8月12日
deleted user

ウチは夫が500万、私が400万です。

子供の扶養は夫に入れてます。基本収入が多いと思いますが…

あとはウチは夫に入れた方が職場から貰える扶養手当が私より手厚かったので。ちなみに1人につき1万5000円です。

  • ゆーん

    ゆーん

    回答ありがとうございます!
    健康保険上の方は収入が多い方じゃないとダメなんですが、税法上は収入関係ないみたいだったので聞いてみました💦
    会社から扶養手当が頂ける場合は、その方が損しないみたいですね^^
    扶養手当は私の場合どちらもないので、住民税とか節税対策になるのか気になりまして💦

    • 8月12日
ままガール

横入りすいません私もそれが気になっています💦
旦那は自営なので、私の会社の税扶養に入れると扶養手当が1人15000円毎月もらえます。場合によっては妻側の少ない方に入れた方が得な事もあるそうなんですよね💦

  • ゆーん

    ゆーん

    回答ありがとうございます!
    やはり気になりますよね💦
    私がネットで見たのは、旦那側の税が5%の場合で扶養を全て旦那にすると住民税が旦那さん20万、妻10万ですが、健康保険上を旦那、税法上を妻側に子供扶養にすると妻側の住民税が0というのをみて、実際そうなるのか?気になり聞いてみた感じです(><)

    • 8月12日
sky_mama

夫婦大体同じくらいの稼ぎです。
うちは、
・健康保険→私の扶養
・税法→夫の扶養
です。
健康保険は保険組合から昨年度の月額給与の高い方と決まっている、と言われてそうしたのと(夫の方が賞与割合が多い)、夫の会社は扶養手当があるので税法上は夫の扶養に入れてます。
私が調べた時は、会社の扶養手当以外には特に税法上得損はなかったと思うんですが…🤔

  • ゆーん

    ゆーん

    回答ありがとうございます!
    扶養手当があると税法上はその方がいいみたいですよね^^
    収入が少ない方に税法上の扶養をすると、住民税が少なくなるみたいなのを見たので実際そうなのか気になり聞いてみた感じです💦

    • 8月12日