※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
妊娠・出産

運動が難しい状況で、適切な運動方法を知りたいです。休みの日の過ごし方が重要だと感じています。

検診で運動をもっとしてくださいと言われてしまいました。どう運動面を気をつけたら良いのかアドバイスしていただきたいです(;_;)

仕事は8時間で、立ちっぱなしで動き回っていて、
帰りは遅い時間なので仕事終わりにウォーキングなどは難しいです。
休みの日は、お買い物で出歩くのと普段通りの家事をするくらいで、後は日頃の疲れでお昼寝かソファに座ってることが多いです(^_^;)

やっぱり仕事で動くのと運動は違いますよね、、(°_°)
休みの日の過ごし方が重要なんでしょうか(*_*)

コメント

かりのん

体重が増えたから動いてくださいって言われましたか??
もしそうだったら食事で気をつけるしかないですよねー(*_*)
仕事でいっぱい動くのに、休みの日までってきついですよね(´・_・`)

  • k

    k


    そうなんです(*_*)
    なので食事はもっと改善しなきゃと思うんですけど、運動面はどう変えたら良いのかわからなくなってしまって💦

    • 4月1日
  • かりのん

    かりのん

    お休みのときの家事をやりながらとかですかね??
    ぞうきんがけしてみたり、何か取るときにわざとスクワットみたいに膝曲げて取ってみるとか、それくらいしか思いつきませんが、やりながらだったらやりやすいかもですね!!

    • 4月1日
  • k

    k


    何かやりながら、はいいですね(`・ω・´)
    先生に、検診に来るだけでいいと思ってたらだめだからね、とまで言われてしまって凹んでるので
    意識を変える意味でも、いつもの家事に違った動きを入れてくのは必要かもと思いました(>_<)

    • 4月1日
  • かりのん

    かりのん

    出産は体力勝負ってゆうのもあるんだと思います(*_*)後期に入ると一気に体重が増えやすくなりますし、、、太りすぎると難産になって赤ちゃんも出てくるとき苦しいみたいなので、赤ちゃんの為だと思って無理しない程度に頑張ってくださいね(´・_・`)!!

    • 4月1日
  • k

    k


    ありがとうございます(;ω;)!!

    • 4月1日
みゃう

立ち仕事はかなり体力使いますよ!
わたしも8h立ち仕事でしたが、裏方に回ってからはかなり運動不足です!

膝が前に出ないようにスクワットする筋肉は分娩時に必要らしく、毎日やるよう言われました。

  • k

    k


    そうですよね(;_;)
    私なんか1日の最初の1時間で疲れてしまってます(^_^;)

    ストレッチのような、ヨガのようなこと(?)はしていますが、
    スクワットとか、負荷をかけることはしていませんでした(°_°)
    スクワットだったら時間がなくてもちょこっと出来るのでやってみます!!

    • 4月1日
ひーこ1011

休日にウォーキングしてみるとかですかね〜。

私はウォーキングと、スクワット、ストレッチをしてました☆

  • k

    k


    やっぱりお休みの日をもっと有効に使うべきですかね(>_<)
    産休に入ってからだらけないように今から変えていかなきゃと思います💦

    • 4月1日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    お仕事してると平日は疲れちゃうでしょうし、なかなか難しいですよねf^_^;
    となると、お休みの日しかないかなぁ…と思います。
    お仕事で立ちっぱなし・動き回っていて、これ以上運動って…って思います💦
    なかなか厳しい先生ですねf^_^;
    体重管理厳しい病院ですか??

    • 4月1日
  • k

    k


    体重管理厳しいです(^_^;)
    先生に注意されると思いますが、
    って前段階で看護師さんから厳しく注意を受けて
    実際先生にも厳しく言われてしまいました(>_<)
    赤ちゃんのためという熱意が伝わるので信頼はしてるんですけど、そうは言っても内心凹みます〜(*_*)

    • 4月1日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうなんですね〜ヽ( ;´Д`)ノ
    分かってても凹みますね💦
    うちは、ゆるゆるで14キロ位増えても何も言われん!てママ友言ってましたf^_^;
    1人目は運動して気をつけれてたけど、2人目は安静指示でぐうたらしてたので、体重が順調に増えてますヽ( ;´Д`)ノ

    • 4月1日
  • k

    k


    安静にしていないといけないとなると、
    食事面が大変ですねヽ(;´Д`)ノ

    私は有難いことに
    体重以外何も問題ないそうなので、
    どれだけ動いても大丈夫です!なんて
    言われました(^_^;)

    • 4月1日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうですね〜f^_^;
    ちょっと食べすぎるとすぐ太って…また控えて…の繰り返しですf^_^;
    最近やっと安静解除になったので、まず家事ができるように、ボチボチ動いて頑張ります。
    動くようになれば、まだ増えなくなるかな〜f^_^;

    • 4月1日