
コメント

K
娘も4ヶ月後ろの夜泣き酷かったです😂
ですが、1ヶ月くらいですんなり
寝てくれるようになりましたよ!

きりん
うちは5ヶ月ごろから夜泣きが始まり、1歳1ヶ月でおさまりました💦
一緒にお昼寝したりして休んでくださいね😊
-
ポンちゃん
ご回答ありがとうございます!
夜泣きもこれから始まるんですよね😭
寝れるうちに寝ちゃいます!- 7月30日
K
娘も4ヶ月後ろの夜泣き酷かったです😂
ですが、1ヶ月くらいですんなり
寝てくれるようになりましたよ!
きりん
うちは5ヶ月ごろから夜泣きが始まり、1歳1ヶ月でおさまりました💦
一緒にお昼寝したりして休んでくださいね😊
ポンちゃん
ご回答ありがとうございます!
夜泣きもこれから始まるんですよね😭
寝れるうちに寝ちゃいます!
「寝ぐずり」に関する質問
寝不足の時、みなさんどうされてますか? ギャン泣きされ寝かしつけができない夫。私の睡眠不足が限界のため今晩子供と2人で寝てくれるそうですが、私は別室で朝まで寝られるでしょうか🥹? 今週夜中の覚醒や夜泣き、寝ぐ…
3ヶ月半ばで寝返りした娘。夜中、寝返りで何度も起きてしんどい…ただでさえ寝ぐずりもひどいのに😭 成長早すぎても良いことないな… 3ヶ月過ぎたら楽になる…?って言うけど、たしかに新生児の頃に比べたらマシだけど…毎日…
育てやすい子、正直羨ましいなぁ 息子もめちゃくちゃ手がかかる!て 感じではないけど 寝ぐずり、食べムラ、癇癪とか 人並みにあるし。 1人目だから身近な比較対象がいなくて 保育園や支援センターで見てるだけだけど。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポンちゃん
ご回答ありがとうございます!
今やっと寝ました。
ウチは1ヶ月半から寝ぐずりしています。今が一番酷いです。
お利口さんですね!
後1ヶ月で落ち着いてくれると嬉しいです😭
K
寝かしつけお疲れ様です😫💞
あとあまり、無理に時間を決めて
寝かしつけしてませんでした(笑)
12時過ぎても起きてることも多々ありました(笑)
親が先に寝ると
相手にしてもらえないてことを
学習するみたいで、子どもも寝るみたいですよ🙇♀️
ポンちゃん
ありがとうございます!
こんな小さなうちから学習してくれるんですね!
なんか可愛いです😊
寝ないで遊んで最終的にギャン泣きするこだから、通用するかわかりませんがやってみます!!