
コメント

Mama
上の子が1歳で復帰して、その月に妊娠が発覚したので、7ヶ月でまた産休にはいりました!

かなかな
私は2ヶ月だけ復職して産休入りました💦
年齢が上がるほど定員が減り、保育園に入りにくくなる地域だったので、このタイミングで上の子を保育園に入れたかったからです。
職場の理解もあり、2ヶ月だけの復職も理解していただけました。
-
mimi3
職場の理解がやはり1番大切ですよね(><)
- 7月25日
Mama
上の子が1歳で復帰して、その月に妊娠が発覚したので、7ヶ月でまた産休にはいりました!
かなかな
私は2ヶ月だけ復職して産休入りました💦
年齢が上がるほど定員が減り、保育園に入りにくくなる地域だったので、このタイミングで上の子を保育園に入れたかったからです。
職場の理解もあり、2ヶ月だけの復職も理解していただけました。
mimi3
職場の理解がやはり1番大切ですよね(><)
「2人目妊娠」に関する質問
【1人目、計画や誘発してても2人目、予定日までに自然陣痛(破水)来て産まれたよ〜て方いますか?】 1人目予定日3日前にバルーンのみで出産。(私が低身長なのとお腹の子の推定体重的に早めに出した方がいいとのことで) バ…
2人目妊娠中の保育園についてです、 上の子はまだ保育園に入れていません、 私は仕事をしています。(妊娠5ヶ月) 今保育園の応募をしているのですが、妊娠してしまったため仕事を辞めないと行けません。💦 その場合保育…
31週2人目妊娠中です 20週ごろから恥骨が痛くて 2人目だから仕方ない と思いながらやっと31週まで来ました🥹笑 ヒビでも入ってるんじゃと疑うレベルで痛いです😂😇笑 特に寝返りや横になっている時 はやく産んで楽になりた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mimi3
働いていて気まづいなぁなどありましたか??
また保育園に行き始めると病気が大変と聞いたんですが妊婦で看病は大変でしたか?
Mama
復帰してすぐに妊娠の報告をするのは気まづかったです😭
でも職場の環境もすごくいいに人間関係もいいので、祝福してもらえましたよ✨
復帰してからは、保育園に入ったのが11月で時期的なものもあると思いますが、1週間に1日は呼び出しがありましたね😭あとは仕事復帰で疲れているのか、つわりなのか分からないくらいいっぱいいっぱいでした💦
mimi3
やはり久々の仕事復帰に妊婦に体力勝負の中しんどいですよね(><)