※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
家族・旦那

同居を希望する義母と義祖母に対し、息子と離れたくない気持ちや同居のストレスを感じています。義実家の環境や距離、家事へのプレッシャーも不安要素です。同居を続けるべきか悩んでいます。

離婚して息子と離れてまでお前は同居してほしいのか。
いつまでたっても社員になろうとしない。
派遣でいいと思ってる。
給料低くても同居したら家賃はいらんからやっていこうと思ったらいける。
義実家の目の前には、義祖母祖父が住んでいて
その横には義母の妹夫婦と姉夫婦が住んでいて
義母でさえも気を使うのにこんなに親戚だらけでうちが気を使ってしんどいと思わんのか。

でも同居しないなら義母と義祖母は早よ離婚しろと。
離婚して同居してくれる女の子を早よ探せと。
あんた達は同居してくれる女の子なら誰でもいいんやな。

義実家は、最寄りの駅から長い坂道もあって歩いて45分。
近くの幼稚園も遠い。小学校も遠い。中学なんか意味分からんくらい遠い。
ただ、家賃がいらないだけ。ほかにいい所がない。
我慢して同居するべきなんかな…
同居が原因で離婚した方いますか?

ただ付き合ってる時に旦那の家にお泊りした時に
キッチンを使って旦那がお腹空いたと言われたので料理をして終わってからキッチン周りを拭いたりしてたけど
その後、冷蔵庫に張り紙で綺麗に拭くこと!って書かれ

米が柔らかく炊いてしまった時も
ちゃんと米の水測って〜…って張り紙され
たまたま柔らかくなってしまっただけやのに
これを同居したら毎日?
無理な気しかしません。もうストレス。
子離れしてない義母もマザコンな旦那も。

コメント

母娘でキティラー

同居経験はないですけど、それは離婚を考えてもおかしくない状況ですよね…。

なかなか日本人女性でそんな環境で生活するすることが決まってて結婚してくれる方はおられないと思いますよ…。

フィリピンとかの方なら暮らしてくれるでしょうね(苦笑)

質問の答えになっていなくてごめんなさい。

  • hana

    hana

    なかなか居ないですよね⁈
    私の周りにも聞いても
    同居は無理。って言う人ばっかでそれを旦那に話すと
    俺の周りはほんまに好きなら同居するやろ と言うてるらしく。
    やからすぐに同居してくれる女の子を見つかるって言うてるんです。。

    • 7月23日
まるこ

同居しましたけど子供産んでから不潔さが耐えられなくなって
早々別居しました笑

親子三人幸せです🤔❤️
オススメしませんよ〜

夫婦間ではとんでもない喧嘩が多くなりました

  • hana

    hana

    旦那は絶対同居らしいです。
    同居しないなら今のうちに別れてくれと。
    もう勝手に未来の嫁さんのために2階をリフォームしてます。笑

    • 7月23日
  • まるこ

    まるこ

    私の場合同居の時は
    凄く親戚の繋がりが強い家だったので
    毎日のようにいとこ家族が一家できてまして、、
    その方の分の洗濯やご飯を作る時も多々ありました、、
    病気の家族と
    旦那の祖父母の介護もありました。。。
    非常識が通用しないのが義家族との同居だと痛感です😓

    親戚とかの繋がりが濃いとこはほんと要注意だと思いますよ、、、
    入った途端家政婦になりますから。

    未来のお嫁さん、、、
    息子さんのためにも林檎さんのためにも
    後悔ない選択をしてください(´;ω;`)

    • 7月24日
  • hana

    hana

    旦那の所もです。
    繋がりめちゃ強いです。
    何かと庭ではBBQしてます。
    誘われても付き合ってる時は旦那が断ってくれてましたが
    やっぱ結婚となるとそーゆうわけにもいかないし…

    とりあえず旦那は
    俺は1人っ子で長男やから同居は当たり前やと言うてます。
    ただ昔の考えをしてるとかではなく、自分が義母と一緒に暮らしたいからそーやって言うてるんです😔

    • 7月24日
  • まるこ

    まるこ

    やりました
    何かあるたびBBQ🍖笑
    しかも旦那の実家の庭だから用意も片付けも私参加🤣

    結婚したら断れないですよね、、、
    わかります、いやでも断れなかったです

    つまりはマザコンさんなんですね💦💦
    うちの義父がそうらしいです。義母から聞いた話ですが
    うちの母(義祖母)は120点の母親だと義母にいったそうです。
    出たいといったら林檎さんと同じことを言われたのだとか😱😱
    うちは義母はめんどくさいですが←笑
    唯一理解があったので
    別居できましたが、、、
    同居のままだったら今頃離婚してました。確実に。

    • 7月24日
  • hana

    hana

    田舎のおばさん達なので
    もう庭に集まって何かをするのが好きなんですよね…笑

    そうなんです!!
    旦那もオカンの料理は美味しいって絶賛して義母も自分は料理上手いって思ってますけど、私は自分の母親と祖母のご飯が1番おいしいと思ってるので美味しいとも思えず…笑

    私は旦那のために同居はやめたほうがいいって話しててわざわざ義母にもLINEしてるのにわかってもらえず…。
    あの甘えた性格はこのまま同居のままやと変わらないですね…
    再婚できると思ってますけど
    絶対無理やろなーって思ってます笑
    もうそれか結婚焦ってる人しか無理なんだろうなと🤣

    • 7月24日
  • まるこ

    まるこ

    私も実母のいろいろ食べですが実母のごはんがおいしいとおもってますので
    おいしい〜!!と言いますが
    内心は
    普通。もしくは口に合わない。。笑🤣🤣

    再婚できたとしてそういうことする家族がいたら必ず離婚しますよ笑

    もしくはどうしても日本の永住権が欲しい外人さんとかは頑張って住み続けるかも、、、(実際に外人の友達がそうです)

    なんか旦那さん一族をディスりまくりですいません😭😭💦

    うちの旦那のいとこの嫁も同じような状況で
    あちらも同じ月から別居しました笑
    仲良くなって次の月には妊娠をしたらしいです笑
    あうとストレスフリー最高といつも言ってますよ

    ある意味嫁も板挟みで辛いですよね
    嫌なことを伝えるときはやんわりやんわり
    遠回しに義家族に伝えます😓

    夫には義家族がいないところで刷り込みしてます。

    なぜこの国は嫁の立場がこんなに弱いのか、、、

    • 7月24日
  • hana

    hana

    そうなんです!美味しい!!って言いますがほんまに普通。。笑
    1番苛々するのが毎回旦那にうまい?って聞くのが腹立ちます笑

    ですよね⁈
    全然ディスってください😭
    ほんまに考え方が甘いんです😭
    妊娠が分かった時も同居しないなら籍入れんでいいって言うてたくらいなんで…
    義母も旦那も。

    本当に妊娠中の時から出産のときや今の時でも義母と旦那の事好きになれないです😞😞

    • 7月24日
  • まるこ

    まるこ

    普通の一言なんですけど
    別に嫁の前で言わなくても良くない?
    ってわたしはいつも思っちゃったりします😓

    自分の息子の子供を産んでくれる嫁をなんだと思ってんでしょうね😡😡

    大変だけど
    離婚。考えてもいいと思いますよ
    それかマザコンの旦那様から母を引き離すしかないですね、、、

    ベストアンサーありがとうございます😊❤️
    ほぼ私の愚痴だったのに💦

    ではでは、
    陰ながら応援してますねー!

    • 7月24日
ちゆちゆ

私なら無理ですね…
大変かもしれんけど、離婚を選ぶかも…

  • hana

    hana

    ですよね…
    あんなに大好きでたまらん旦那やったのに
    もう最近では邪魔でしかなくて、無理になりました。
    ほんま義母に甘えた旦那で
    免許も私が妊娠してから急いで取りに行ってそれまでは
    駅から歩きのは無理やから
    朝方であろうが夜中でもあろうが義母を呼び出して義母も迎えに行ってしまうので
    免許を取りに行かなかったし
    ほんまやってられないです。

    • 7月23日
  • ちゆちゆ

    ちゆちゆ

    補足見ました…
    ゴキブリはまあ…
    けど、コウモリは絶対無理です。
    きっと同居しても義母とマザコン息子は仲良しで、林檎さんを孤立させそう…

    • 7月24日
m

うわー!それはキツいですね、、、

私だったら、離婚一択です。

家賃いらないなら、その分養育費で貰います(。-∀-)!

そんな状況で子育てしたくないです\‪(ᯅ̈ )/

すいません、同居で離婚はしていませんが、
一時期だけ、旦那の実家にお世話になってて
その時、鬱になりかけたので
コメントさせてもらいました
(∩´﹏`∩)

  • hana

    hana

    養育費の話をしても
    1万しか出さないと。
    5万くらいは貰おうと思ってたんやけど。って話すと
    給料の相場の金額知ってるか?とか偉そうに言われて
    派遣で働いて給料低くて
    1万しか無理。言うてるのがほっんまに情けなくて泣きそうです笑笑

    • 7月23日
  • m

    m

    母子家庭だったら国からの
    援助もたくさん受けられるので
    国にお世話になりながら
    ゆっくり子育てしたいなーと
    私だったら思います(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)

    養育費は子供の権利なので
    そこは調停で戦います( ੭ ˙˙ )੭!

    奥さんを除け者にするような
    糞義理親なんて
    ポイッ!しましょ笑
    (口悪くてすいません、、)

    林檎さんが、
    幸せになれますように‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    • 7月23日
  • hana

    hana

    旦那に携帯代払えん。と言われて貸したお金があって
    そのお金を返してくれ。と話して
    それを返してくれたら離婚するって話してるのに
    勝手に7月中に離婚すると決めて
    お金も返さん気かと喧嘩中です😂

    全然!!
    もう私がおかしいのかなって思われるくらい責められてたので本当に泣きそうです😭

    • 7月23日
mama

同居したら終わりです!!
同居してますが、義母たちと仲良い方だと思いますがストレス溜まります。
そんな義両親だったらやばいですね...
むしろこちらから離婚を突きつけたいくらいですね、!

  • hana

    hana

    ほんまに無理です😭😭

    付き合ってる時も旦那も洗濯物をした時があってそれを干した時に
    またわざわざベランダに張り紙で、ここは旦那の所!
    ここはオカンの所!と張り紙されて
    言うたら、干す場所には文句を言うてきてるんですよね笑

    • 7月23日
  • mama

    mama

    直接言ってこないのもストレスですよね!!
    うちも、私と直接話すときはなにも言わず機嫌悪くなるだけで後々、旦那に文句言ってます😓
    思い出しただけでストレスです😤😤😤

    • 7月23日
  • hana

    hana

    直接言うてこないのは、まだ結婚してないかららしいんですけど、
    付き合ってる時も私が2日間泊まりしてたときに
    とりあえず洗濯してないと旦那に普通家おんのに洗濯せんとかおかしいやろ とも言われてました😂

    付き合ってるだけで
    洗濯物、乾いたやつを畳む
    義母が昼休憩で帰ってきたお昼の用意
    ずっとそれをさせられてました😂

    • 7月23日
  • mama

    mama

    えぇ、都合のいい話ですね💦
    旦那さんもそんな感じなんですね、、
    私短気なので離婚しちゃうかもです😱

    • 7月23日
  • hana

    hana

    もう旦那は息子と私より
    義母との同居が絶対で
    それをしないなら今のうちに離婚してくれ と言われてます😂

    • 7月23日
  • mama

    mama

    もう喜んで離婚しちゃいます😆
    人の旦那さんに対して申し訳ないですが
    1人で仕事して育てた方が絶対楽です!

    • 7月24日
  • hana

    hana

    私もそれは思いました!!
    私の実家は一緒に暮らそうと言ってくれてるので
    とてもありがたいなって思いました😭

    • 7月24日
  • mama

    mama

    私は親が離婚してしまい、実家がないので行くところがなく、産後のイライラでストレスが溜まった時、本当に苦痛でした😞
    実家があるといいですね💕

    • 7月24日