
支援センターで子供が嫌な体験。男の子にお手玉を借りたが拒否され、母親は無視。初めての経験で悲しい気持ち。
今日支援センターであった嫌な事。(ただの吐き出しです)
最近、違う支援センターへ行き出しました。つかまり立ちをし始めた我が子を室内の広場で遊ばせていたら、2、3歳くらいの男の子が遊ぼうとしていたお手玉がたくさん入った箱に興味を持ったのか、ハイハイで近寄り箱に手をかけようとしていたので、私が男の子へ『1個だけ貸してくれないかな?』と私が言いました。
すると男の子は嫌だったのか、息子の頭をはたいて、手を強い力で振り払いました。息子はギャン泣きでした。
男の子の母親は近くにいたものの、その様子を気にすることもなく、話に夢中。シレッとフォローもなにもせず。
私は息子に『貸してくれなかったね、また今度にしようか〜!』とその場を離れました。
男の子は子供だからそういう態度なのは全然いいんです。
でも母親ァ〜!!!💢テメェちゃんと見とけ〜!!!💢
って感じで、悲しいやら腹がたつやら…。
こういう事が初めてだったので、あるあるなのかな…と吐き出しでした😂笑
- せいけ(6歳)
コメント

はじめてのママリ
何回もそのような場面になったことあります💦
されてイヤなことは、他の方にはしないようにといつも反面教師にさせてもらってます😂⤴︎⤴︎
自分の子供もみずに、話に夢中なるなんてどんだけ自己中なんですかね😿子供が可哀想です

もちこ
えー。なしなしですよ!笑
相手の子供さんの行動は良くあることかなとは思いますが、だからこそそういうトラブルが起きることも想定して、2~3歳の子から目を離すことなんてありえません。
-
せいけ
コメントありがとうございます❣️
なしなしですよね!なしよりのなしですよね!もう悲しいやら後味わるいやら怒りやらで😭
ついついママリで愚痴ってしまいました😂笑
子供、しかも男の子のした行動はわかるんです、きっと我が子も通る道…と思ったのですが、全く見ていないしフォローもしてくれない母親って一体…と、私と息子だけがなんだか悲しかったです😭
吐き出したらスッキリしました😭ありがとうございました!- 7月18日

退会ユーザー
それは嫌な思いしましたね😩
子供と支援センター来るなら普通近くで見てるか
一緒に遊びますよね?
私の息子は先月耳鼻科に
行って来た時2歳のイヤイヤ期
真っ最中のお兄ちゃんに
服引っ張られて
両手でほっぺつねられて
大泣きしてました(ー ー;)
その子のお母さんは
大丈夫?
ごめんなさいね〜しか言ってこないで自分の子を叱ることすらしませんでした💦
-
せいけ
コメントありがとうございます❣️
えっ!つねられたり引っ張られたりは本当にあり得ないですね💦自分の息子が他の子にそんなして泣かせたりなんかしたらめちゃくちゃに叱りますよ😭💢
支援センター以外のところでもこういう事があるんですね💦
本当は、その母親に言いたかったのですが、なかなかこういうのって言いづらいですよね…。
吐き出したらスッキリしました😂💦ありがとうございました!- 7月18日

はじめてのママリ🔰
むかつく、、、
2.3歳ですよね?
親が見てないなら私がその子に直接注意しちゃいます😅
それも強めに言いますね👿
-
せいけ
コメントありがとうございます❣️
もうムカつくやら悲しいやら…。
男の子は、小さいしこういう行動は我が子もいずれ取るんだろうなぁ〜と思えるからいいんですけど、全く見ていないしフォローにも来ない母親にもうイライラでした💢
私も直接母親に言えば良かったな!と思ったのですが中々…勇気がいります…😭💦
吐き出しだらちょっとスッキリしました😊聞いてくださりありがとうございました!- 7月18日

ドレミファ♪
私はべったり息子にくっついてるので直ぐ止めれます…
多いですよそういう事
でも
男の子がせいけさんの所に行ったわけではなくお子さんが男の子の所に行っちゃったんですよね😅
そのお母さんからしてみれば息子は一人でいいこで遊んでたのに邪魔されたと思うかもしれません。
うちのが今一歳半すぎなのでちょうど間の気持ちが解ります
私なら単独で遊んでるお子さんのところには行かせないですトラブルになるのが嫌なので💧
-
せいけ
コメントありがとうございます❣️
そういう考えもあるのですね、1人目の育児でそういう点に気付きませんでした😥
今度からは私もなるべくトラブルになるような事は避けなきゃな〜と反省しました💦
ですが、今回はまったく自分の息子を見はいない母親の態度がやはり許せない気持ちですね…💦私の心が狭いとは分かっているのですが💦笑- 7月18日
せいけ
コメントありがとうございます❣️
何度もあるんですか😭💦 すごく自分と息子だけが後味悪い感じになってしまって悲しいしイライラしました😭反面教師にするのは1番いいですね!確かにお母さん方と話し込むことはありますけど、目を離すことはしませんよね…。吐き出したらスッキリしました〜!ありがとうございます!