
つかまり立ちを始めたが、ハイハイが遅れていることについて、今後ハイハイする可能性があるか知りたいです。立てるようになるとハイハイしなくなるのでしょうか。
ハイハイする前につかまり立ちしちゃいました💦
四つん這いになってお尻フリフリしたり、ハイハイしそうな感じは2週間前ぐらいからあったのですが、ずり這いのスピードがすごくて移動に困ってないのか、なかなかハイハイしません😇
できればつかまり立ちより先ハイハイしてほしかったのですが、このあとハイハイするようになる可能性はありますか?
立てるようになったらもうハイハイしてくれないんですかね🥲
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
息子もずりばい→つかまり立ちでしたが
その後はいはいもしてくれました😊

はじめてのママリ🔰
うちも最近ハイハイするようになりました😊つかまり立ちのが早かったです!

ままり
立てても移動はできないと思うので、ハイハイしますよー!

はじめてのママリ🔰
全然よくある事だと思いますよ☺️
うちも早くから掴まり立ち伝い歩きずっとしててハイハイは数ヶ月後でした!

はじめてのママリ🔰
息子ハイハイ&掴まり立ち&伝い歩き同時でした😂笑

はじめてのママリ🔰
うちの2番目もそうでした!
ハイハイしないな、大丈夫かなと思っていたらまさかのつかまり立ちはじめてびっくりしました💦
その後すぐハイハイするようになりました😂
小児科の先生にも相談しましたが、ハイハイすっ飛ばす子はよくいるから気にしないで、と言われました!
あのハイハイする前のおしりふりふりかわいいですよね❤️

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
ハイハイも見れそうなので、楽しみにしてようと思います!
コメント