

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
多分、男の子は大体落ち着きないですよ、3歳前は特に(´△`)
私が言われたのは落ち着きのなさよりも、目線がちゃんと合うか、頭を壁や床に打ち付けたりしてないか.......などをしつこく聞かれました……🤔
言葉も喋れず、正しく遊べず、児童館に行って他の子を見ては落ち込んで帰宅.......でしたね。
でも幼稚園に行ってすごく伸びました!
今は小学生で、普通に座って授業受けてます。手に負えなくて走り回ってた頃からは考えられないくらい落ち着きました。
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
多分、男の子は大体落ち着きないですよ、3歳前は特に(´△`)
私が言われたのは落ち着きのなさよりも、目線がちゃんと合うか、頭を壁や床に打ち付けたりしてないか.......などをしつこく聞かれました……🤔
言葉も喋れず、正しく遊べず、児童館に行って他の子を見ては落ち込んで帰宅.......でしたね。
でも幼稚園に行ってすごく伸びました!
今は小学生で、普通に座って授業受けてます。手に負えなくて走り回ってた頃からは考えられないくらい落ち着きました。
「2歳」に関する質問
小1の娘の習い事について。 本人がバレエをやりたい!と今年の2月からバレエはじめました。 かなり活発で、2歳半のときでさえ5.6歳の運動能力と言われたくらい運動が得意です。 下の子はあまり運動が好きではないのです…
もうすぐ2歳の男の子です! 家では「〇〇ちゃん」とあだ名で呼んでます! 最近一人称が〇〇ちゃんって言えるようになりました! ボクとそろそろ教えようと思うけど可愛いのでしばらくこのままでもいいなぁと、、🥺 皆さん…
共働き家庭の皆さんに質問です。 旦那さんの家事育児について。 どれくらい協力してくれますか? 何も指示をしやくても、自分から家事や育児をしてくれますか?? 我が家は2歳の娘と3人家族です。 旦那の転職のためこの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント