※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんを完母で育てている女性が、早朝の起床や夜間の授乳に悩んでいます。生活リズムや夜間断乳についてのアドバイスを求めています。

9ヶ月の子供を完母で育てています。

4ヶ月ごろから20時ごろ就寝する生活リズムでやってきていますが、朝起きるのが早くて5時には起きます。早いと4時台に起きてベッドの上で遊び出すこともあります。
私はうとうとしつつ添い寝で見守っているのですが、最近はつかまり立ちなどもありベッドから落ちる危険性もあるので同じ時間に起きざるを得なくさすがに4時起床は寝不足&ストレスです…😭
夜間の授乳も未だに0時3時というような感じで2回程度しています。(0時台がなく1回のこともあります)
うちの子朝まで寝るよー!とか7時ごろ起こしに行くからそれまでに洗濯とか済ませるよー!とかいうお母さんの話を聞くとそんなのは夢のまた夢で😂

ちなみに今の生活リズムですが、

5時起床 授乳
7時半 離乳食①+授乳
9時 授乳 朝寝
12時 離乳食②+授乳
15時 授乳 昼寝
(17時 夕寝)
18時 離乳食③+授乳
19時お風呂
20時 授乳 就寝
0時 授乳
3時 授乳

昼寝などは大体1時間程度で起きます。
合間に支援センターや買い物行ったり家で遊んだりしています。だいたいが授乳しすぎですかね…😭?

そろそろ夜間断乳も気になっていて…でも早いかなと悩んでいます😱離乳食は3回食で比較的よく食べます。ただ、体重が最近あまり増えていないので夜間断乳はすべきではないのかなと思ったり😣

完母で同じくらいの月齢の子を育てている方、夜間授乳や起床時間、睡眠、生活リズムなどどんな感じか教えていただきたいです🙇

コメント

deleted user

ほぼ同じスケジュールです!!うちは5時は普通に朝だから早いとは思っていませんでした!4時の時は早いな…と思います、。
7時に起きたことなんか生まれて数回しかないですね。早寝早起きはいいことだし、息子のおかげで家族みんな早起き♪とか思ってました。休みの日は朝5〜8時は旦那に息子任せて自分だけ二度寝します。

しゅう

もうすぐ9ヶ月の娘を育てております!
娘は5時頃起きますがそれでもきついので4時のストレスお察しします😭娘も7ヶ月くらいから体重の伸びが緩やかにというよりほぼ増えなくなりましたが日中よく動くせいかと思い、2回食の時点で夜間断乳しました!!離乳食も結構食べていたので!
それまでは娘も夜中二回ほど起きてましたが、20時就寝で明け方4時頃まで眠ります!そこからはぐずってトントンで寝て1時間後に起床って感じです、、、

もち

生活リズム同じ感じで
離乳食後の授乳なしです☺️

寝る前と夜間起きた時に授乳してたのを10ヶ月入って寝る前だけ授乳して、夜間はトントンや抱っこで寝かしつけてます!
最近7時頃まで寝る事が増えましたよ😊

はじめてのママリ🔰

8時 起床 離乳食
10時 授乳(ほぼ飲まない)
11時~13時 散歩
13時 離乳食
14時~16時 授乳 昼寝
17時 離乳食
18時 お風呂
21時 授乳 就寝
3時 授乳

だいたいこんな感じでうちも5時とかに起きて遊び始めます😅
私が見守りつつ寝落ちしたらいつの間にか娘も寝てる…😴
ちなみにうちは完母なのにあまりおっぱい好きじゃなく、最初から離乳食後の授乳はしてませんでした‪‪💦‬