※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Anna.
妊娠・出産

妊娠中に免許取得された方は、何ヶ月から車校に通い始めましたか?

こんばんは(*^_^*)
来月から車校に通う予定です!
妊娠中に免許取得された方は妊娠何ヶ月くらいに行き始めましたか(^-^)?

コメント

えるもめーぷる

通ってる最中に発覚して
妊娠9ヵ月でやっと取りました♡
学科が難しくてずっと足踏みしてました笑

  • Anna.

    Anna.

    コメントありがとうございます(*^_^*)
    9ヶ月って結構大きくないですか!運転の時とか平気でしたか(´・ω・`)?

    • 3月25日
えるもめーぷる

ハンドルの位置とか変えれるので
全然大丈夫でしたよ( ˇωˇ )♡
ただ座席を前にしてシートベルトすると
ちょっときついかな?って感じです!

  • Anna.

    Anna.

    参考になるコメントありがとうございます(≧▽≦)!
    私も今7ヶ月で結構お腹出てきたので心配でした(*_*)

    • 3月25日
  • えるもめーぷる

    えるもめーぷる


    でも全然運転が苦ではないので
    隣の教官の人に妊娠について
    子供について、旦那さん目線とか
    色々話を聞けてよかったと思ってます!

    • 3月25日
  • Anna.

    Anna.

    なるほど!育児の先輩に色々聞くのはいいですね(*^_^*)♡

    • 3月25日
shu--mama*☺︎

妊娠9ヶ月くらいから行き始めました(=゚ω゚)ノ
学科三時間とかの立てつづけは
お尻も腰も痛くてあまり
オススメしません…´д` ;

インストラクターも
気を遣ってくださりますよ( ^ω^ )

暇すぎたので
1ヶ月半くらいで取得しちゃいました笑

  • Anna.

    Anna.

    妊娠7ヶ月から行くのは遅すぎかな…と考えてましたが安心しました🎶
    やっぱりその分負担かかりますよね…(*_*)

    早いですね!!!
    私も人が少なく暇だったらいいな……笑

    • 3月25日
deleted user

通ってる最中に発覚して5ヶ月になってからまた通い始めとろとろしながら通っていたら34wに卒業して36wに免許取得しましたよー!笑

  • Anna.

    Anna.

    ええ!凄いですねΣ(´ロ`)!
    私もその位の週になるまでには取れるよう頑張ります(><)

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お腹がマックスに出ていた為試験場の机がきつかったりと大変でした(T_T)
    ただ、自分が悪いのでAnna.さんは早めに取れるといいですね(T_T)、さ

    • 3月25日
  • Anna.

    Anna.

    とても為になるご意見ありがとうございます(T^T)
    来月から気合入れます(;▽;)

    • 3月25日
moriママ

仮免手前くらいで次男を妊娠しました!
その後、つわりで行けず、切迫になりドクターストップ(>_<)結局期限が切れてしまいそうだったので退校しました(--;)

妊婦と伝えれば見学で済むのとかもあったと思いますよー!

  • Anna.

    Anna.

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね……
    でも免許も大切ですが、それよりもお腹の子の方が何百倍も大切ですもんね(T^T)

    ほんとですか!
    入校式の際などに担当の方々に相談してみます(^-^)/

    • 3月25日