
生活リズムは息子との時間を大切にしつつ、夜は旦那との会話を楽しみたいけど眠い。同じような方いますか?
ね..ねむい。。
皆様生活リズムどんな感じですか??
今の所あたしの優先順位が息子の次に自分では無く旦那です。
そのおかげで眠い。笑
一日のスケジュール
5時~6時〇息子起床(一緒に起きる)
7時〇旦那見送る
7時半〇洗濯物干す
8時〇朝の離乳食
9時〇息子と愛犬とお散歩
10時〇朝寝(30分~1時間)
起きたら遊ぶ
13時~14時〇お昼寝(1時間~3時間)
起きたら遊ぶ
17時〇夜の離乳食
18時~19時〇お風呂
19時~20時半〇息子就寝
21時〇ちょっとダラダラする
22時〇晩御飯作る
23時〇旦那帰宅(お風呂1時間)
24時〇ご飯食べる(旦那が食べるの遅いので1時間。笑)
1時~2時〇ちょっとゆっくり(消化タイム)
2時〇就寝
3時〇夜間授乳
そしてまた6時までに起きます。
息子の朝寝は一緒に寝る時もあれば掃除する時もあります。
お昼寝は完全に爆睡です。笑
トータルしたらよく寝てる時は7時間ぐらい寝てるけど、連続睡眠は2.3時間です。
旦那を待たずに寝るべきなのは分かってるのですが、一日ワンオペだから会話したい😂
それに旦那は夜眠くて眠くて1人だとご飯食べながら寝ちゃうので..😱
そのうち息子と一緒に晩御飯になったら、流石に待たないですが、今はまだ待ちたい!!
でも眠いよーーーーー😂笑
同じようなリズムの方いますか??
- ACY(6歳)
コメント

あば
私も2時~3時就寝
5時~6時起床のお昼寝なしです💦
ぼーっとなりますね💦

duffy
ご主人優先なんてすごいです🥺✨
子どものリズムはだいたい一緒ですけどごはんは食べちゃいますね(笑)
うちは主人が20時頃(定時なら)帰宅ですが残業だとACYさんのご主人と同じぐらいの帰宅時間の時もあります💦
洗濯物も夜干しちゃってなるべく日中の家事減らさないとずりばい&つかまり立ち真っ最中の息子の相手するのが大変で😅
朝寝昼寝は隣でわたしも寝てないとすぐ起きちゃうのでとりあえず隣にいます✨
ちょっと起きた時にちゃんと隣にいるか確認してるんです(笑)
ACYさんはちゃんとお昼寝したほうがいいですよ😴💓
-
ACY
あたしもご飯先に食べるか悩むんですけど、一人で食べるの寂しくて..笑
月齢一緒ですね♥️
つかまり立ち始まってると大変ですよね😱
うちはまだなんですが、ずりばいが激しいので今度ベビーサークル届くので待ち遠しいです💦
最近扇風機が大好き過ぎて突進して行くので目が離せなくて😭
ついつい掃除とかしたくなっちゃうんですがやっぱりお昼寝します😂- 6月28日
-
duffy
うちも扇風機とサーキュレーターが大好きです(笑)
なんでですかね?
赤ちゃんあるある??
うちもベビーサークル検討中なんですがどこな買いました??
なんか質問してごめんなさい😅- 6月28日
-
ACY
本当に謎ですよね😂
どれだけ遠くにしても絶対スイッチ押しにずりばいで凄いスピードで行くので笑っちゃいますが、コンセントとか転倒とか怖いですよね😱
ネットでこれ買いました!
めちゃくちゃ悩んだんですけど、形も変えられるし割と広いからこれにしました!- 6月28日
-
ACY
ちなみに7000円です!
- 6月28日
-
duffy
値段までありがとうございます😊💕
主人と相談してみます🤔✨- 6月28日
-
ACY
まぁ7000円なら最悪微妙でもまだダメージ低いかな?って思って😂
自分で出入り出来るようになっても玩具はこの中で遊んでねって言おうかな〜って思ってます😊
ただ↓こういうのかすごく悩みましたが💦
頭とかも打たないし、軽いし、片付けやすいので💦
でもレビュー微妙だったので辞めました!
いいの見つかるといいですね♥️- 6月28日
-
duffy
確かに…
いろいろあって迷いますね😭
うちは賃貸で狭いのであまり大きすぎても置けないし片せないしで踏み切れず💦
いろいろありがとうございました😍💓- 6月28日

あーか
私も旦那の帰宅待ちますよー!
ご飯は夜に食べて太りたくないので先に食べますが…
6時起床、0〜1時就寝、昼寝なしで2人育児に追われるので、上の子が夜泣きしたり、下の子が上手くねれなかったらほぼ睡眠時間なしの日もあります(´・ω・`;)
-
ACY
3歳と1ヶ月の子の育児お疲れ様です😭
あたしも今2人目検討してますがほぼ睡眠無しはやばいですね😱
皆さんもっとハードだから勇気づけられます!!笑
そう思うとあたし2人育児して働く自信だけは本当にないです😂- 6月28日
ACY
お昼寝無しやばいですね💦
今日は5時だったんで今も頭フラフラしながら洗濯物干してます😂
朝一息子重くて抱っこ出来ないです!笑